• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ntkd29のブログ一覧

2016年12月12日 イイね!

大和型戦艦は欠陥戦艦だったのか。

先日、NHKで戦艦武蔵と言うドキュメンタリーを放映していた。全部は見なかったが、武蔵が沈んだのは装甲の接合方法に問題があり、被雷した衝撃で舷側装甲が内側に押し込まれて大浸水を起こして沈没したと言う。そうした欠陥があって二隻の戦艦は沈没したと言うようなことを言っていた。 大和型戦艦の舷側装 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/12 15:29:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軍事 | 日記
2016年12月12日 イイね!

コペンで箱根を走ってきた。

コペンで箱根を走ってきた。
今日はコペンで箱根を走ってきた。特に用事はないのだが、せっかく買ったのだから乗らないといけないと言う、ただそれだけだ。コースは箱根新道から元箱根、そこから湖尻を経由して仙石原、そして県道736号、ここは以前三本和彦氏が新車情報で「何時もの山坂道」として使っていた山道だが、そして県道401号で ...
続きを読む
Posted at 2016/12/12 15:28:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2016年12月12日 イイね!

防衛省、中国の自衛隊機による妨害の主張に事実無根と反論、・・。

防衛省は11日、航空自衛隊機が中国軍機に対し「妨害弾を発射した」とする中国国防省の10日の発表について、「中国軍用機に対し近距離で妨害を行った事実はなく、妨害弾を発射し中国軍用機とその人員の安全を脅かした事実も一切ない」と否定するコメントを発表した。   同省はまた、「事実と明らかに異なる ...
続きを読む
Posted at 2016/12/12 15:26:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軍事 | 日記
2016年12月12日 イイね!

烈風は帝国海軍の救世主になれたか。

帝国海軍の次期主力戦闘機だった烈風という機体がある。これも審査をしていた海軍のテストパイロットが、「烈風が2千機あれば戦局を変えることができる」と言ったほどの優秀な戦闘機だったと言う。機体は空力的には極致と言ってもいいほどの出来で非常にきれいな戦闘機だった。ところがエンジンが中島の誉だったが ...
続きを読む
Posted at 2016/12/12 00:05:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 軍事 | 日記

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation