• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ntkd29のブログ一覧

2023年09月13日 イイね!

日本陸軍潜水艦輸送任務のためレイテ湾に突入せよ、・・(◎_◎;)。

日本陸軍潜水艦輸送任務のためレイテ湾に突入せよ、・・(◎_◎;)。
ガダルカナル島への強行輸送で多くの伊号潜水艦を失った海軍は「伊号潜水艦は敵艦船に対する攻撃に当てるので輸送は波号潜水艦を供与するので陸軍でやってもらいたい」と申し入れた。これに対して陸軍は潜水艦輸送の指揮権と乗組員を海軍に取られると考えて「陸軍は独自に潜水艦を建造して輸送を実施する」と海軍に申し入 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/13 23:56:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軍事 | 日記
2023年09月13日 イイね!

#9月に思うこと やっぱりエンジンがネックで登場も遅すぎた日本海軍魚雷艇、・・(◎_◎;)。

#9月に思うこと やっぱりエンジンがネックで登場も遅すぎた日本海軍魚雷艇、・・(◎_◎;)。
欧米では魚雷艇の研究、建造が行われていたことから日本海軍も1930年代後半に魚雷艇の試作に着手した。主に英国やイタリアの魚雷艇を購入して研究し、1942年に魚雷艇1号を6隻建造した。しかしその頃には米軍はPTボートという魚雷艇を大量に建造してソロモン諸島方面に投入、日本軍の海上輸送路を脅かしていた ...
続きを読む
Posted at 2023/09/13 13:03:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軍事 | 日記
2023年09月13日 イイね!

艦隊防空に特化した秋月型防空駆逐艦、\(^_^)/。

艦隊防空に特化した秋月型防空駆逐艦、\(^_^)/。
1930年代になって航空機の性能が劇的に進歩して艦船にとって無視できない脅威になってくると英国は旧式巡洋艦の主砲や魚雷をすべて撤去して高角砲10門を搭載したダイドー級防空巡洋艦を建造、米国も12.7センチ高角砲12門を搭載したアトランタ型防空巡洋艦を建造した。日本海軍は旧式巡洋艦を改装する予定だっ ...
続きを読む
Posted at 2023/09/13 13:01:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軍事 | 日記
2023年09月13日 イイね!

日本海軍が使用した96式25ミリ機銃、\(^_^)/。

日本海軍が使用した96式25ミリ機銃、\(^_^)/。
日本海軍は近接防御火器に25ミリ機銃を使用した。その生産数は3万丁以上、特に米軍の航空戦力が急増した1944年には2万丁を生産している。海軍は近接防御火器として英国ビッカース社の40ミリ機銃や7.7ミリ機銃を使用していたが、威力不足や弾道特性が悪く故障が多いなどの理由でこれらに代わる機銃を求めてい ...
続きを読む
Posted at 2023/09/13 13:00:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軍事 | 日記

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     1 2
3 45 6 78 9
101112 13 1415 16
171819 20 2122 23
24 25 2627 2829 30

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation