• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ntkd29のブログ一覧

2023年09月24日 イイね!

海軍最後の精鋭戦闘機隊として健闘した第343航空隊、・・(^_-)-☆。

海軍最後の精鋭戦闘機隊として健闘した第343航空隊、・・(^_-)-☆。
元々少数精鋭主義だった海軍航空隊はソロモン諸島方面の消耗戦で大量の搭乗員を失い、その補充が間に合わず泥縄式に搭乗員の大量養成を始めたが、その質は低下するばかりで米軍との航空戦力の量的、性能的な差に加えて搭乗員の練度不足も航空戦の劣勢に拍車をかけた。そして通常の艦船攻撃をしていたのでは成果が上がらな ...
続きを読む
Posted at 2023/09/24 18:20:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軍事 | 日記
2023年09月24日 イイね!

海軍兵学校生徒の夢、\(^_^)/。

海軍兵学校生徒の夢、\(^_^)/。
海軍士官を目指して難関の入学試験を突破して海軍兵学校に入校してさらに激烈な4年の学校生活を終えて少尉候補生として艦隊配置になると「士官、下士官、兵、牛馬、候補生」と言う牛🐄や馬🐴以下の待遇が待っていたそうだ。少尉に任官するとやっと人間扱いしてもらえるが、金欠病で懐は寒風が吹き抜けていたそうだ。 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/24 00:10:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軍事 | 日記
2023年09月24日 イイね!

陸軍士官学校と海軍兵学校、\(^_^)/。

 陸軍士官学校と海軍兵学校、\(^_^)/。
日本陸海軍にはそれぞれ士官を養成する陸軍士官学校と海軍兵学校があった。いずれも14歳から15歳の少年を選抜して4年間の教育を施して卒業後は初級士官に任命された。どちらも学校のレベルとしては旧制高校、今なら大学の教養課程、短大程度である。どちらも軍隊の幹部を養成するための教育機関だが、陸軍士官学校は ...
続きを読む
Posted at 2023/09/24 00:09:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軍事 | 日記

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     1 2
3 45 6 78 9
101112 13 1415 16
171819 20 2122 23
24 25 2627 2829 30

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation