• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ntkd29のブログ一覧

2014年01月13日 イイね!

大型二輪に乗ろう(ぼつぼつ2014年モデルが、・・。)

今日も職場の往復に終わったツーリングだが、なかなか遠出する暇がない。もっとも今の時期、遠出とは言っても山は凍結や積雪があるのでなかなか難しい。海岸線や都会へ出るしかないがわざわざ都会に出るのも面白くないし、先日のように急にこうせつに見舞われることもある。 そんなところで近所でがまんす ...
続きを読む
Posted at 2014/01/13 00:48:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月12日 イイね!

統合運用へ第一歩、「いずも」を改修へ。

防衛省は11日、南西諸島の離島防衛力強化を目的に、海上自衛隊のヘリ搭載型護衛艦「いずも」を改修し、司令部機能を持たせることを決めた。前線司令部を担うことができる護衛艦を配備することで、陸海空各自衛隊の統合運用を強化し、離島奪還作戦を円滑に遂行できる態勢を構築するのが狙い。 政府が昨年12 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/12 22:46:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月11日 イイね!

空母保有への布石とメディア様は言うが、・・・。

海上自衛隊が護衛艦に発着できる飛行機の配備を検討していることが11日、分かった。発着に必要な設備も併せて研究する方針で、導入されれば海自初の艦載型固定翼機となる。 憲法で定めた自衛のための必要最小限度の実力を超える「空母」に当たる恐れがあり、これまで護衛艦では固定翼機は運用してこなかった ...
続きを読む
Posted at 2014/01/11 23:47:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月11日 イイね!

中国の尖閣への武力行使は間近か。

尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺海域を含む東シナ海上空を、一方的に防空識別圏に設定した中国が、同海域で、漁船など日本船舶の拿(だ)捕(ほ)・臨検する恐れが高まっているという。米国は尖閣諸島に日米安保条約を適用する理由として日本の施政権が及んでいることを挙げているが、中国が日本船舶を拿捕・臨検すると尖閣 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/11 00:38:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月10日 イイね!

大型二輪に乗ろう(雪が降って来た、・・・。)

昨日雨で持って帰れなかったバイクを職場から乗って帰ろうと思い立ち、バイクで帰る準備をした。雨は上がっていたが気温は凍りつくように無暗と寒かった。しかし、冷え込んで来たので雨は大丈夫だろうと職場を後に走り出した。 昼間の雨で路面は濡れていたので凍結に注意しようとあまり速度を上げずに走っ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/10 00:01:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月08日 イイね!

「おおすみ」型、強襲揚陸艦に変身か。

防衛省は、昨年のフィリピン台風災害などで救援物資輸送を行った海上自衛隊の「おおすみ」型輸送艦について、2014年度から大規模改修に着手する方針を決めた。陸上自衛隊が導入する垂直離着陸輸送機オスプレイや水陸両用車との共同作戦を円滑にできる態勢を整備するためで、陸自との連携強化のための海自艦艇の大掛か ...
続きを読む
Posted at 2014/01/08 22:51:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月05日 イイね!

陸自、7個師団・旅団を機動化とか。

政府は、全国に15ある陸上自衛隊の師団・旅団のうち、第6師団(山形県東根市)など、7個の師団・旅団を有事に即応できる「機動師団」「機動旅団」へと改編する方針を決めた。 先に閣議決定した新しい防衛計画の大綱(防衛大綱)に基づくもので、大規模な敵部隊が上陸してくるタイプの有事を想定した冷戦期の体 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/05 22:11:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月05日 イイね!

大型二輪に乗ろう(トレンドあれこれ)

最近、バイクの本ばかり買って見ているのでかなりバイクには詳しくなった。とは言ってもど素人の域を大きく超えるものではないし、受け売りだが・・・。 今年の流行は、まず、250だそうだ。軽くて扱いやすい、維持費が安い、通常走行ではさほど走りには遜色がない、燃費がいい、こんなところが理由だそ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/05 01:39:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月03日 イイね!

戦える自衛隊へ急ピッチで改編が進む。

政府が今夏、航空自衛隊に「航空戦術教導団」(仮称)を新編することが2日、分かった。戦闘機と地対空誘導弾の戦闘技術を高める教導隊を集約し、北朝鮮の弾道ミサイル発射基地を念頭に敵基地攻撃能力の研究に着手。東シナ海に防空識別圏を設定した中国の戦闘機が領空を侵犯する恐れも強まる中、敵のレーダーを無力化する ...
続きを読む
Posted at 2014/01/03 23:37:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月02日 イイね!

大型二輪に乗ろう(今年も安全運転で、・・。)

今日は時間ができたのでバイクの掃除をした。バイクを丸洗いしているのを見かけるが、最近のバイクも電子部品の塊なのであまり水はよろしくなかろうと思い、プラスチック部品はポリメイトで拭き、塗装部分とメッキ部品はフッ素コーティング剤を使用した。 要するに車と同じように清掃したのだが、特に泥田 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/02 22:15:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1 2 34
567 89 10 11
12 13 14 1516 17 18
19 20 21 22 2324 25
26 27 28 293031 

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation