• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ntkd29のブログ一覧

2017年01月04日 イイね!

大型二輪に乗ろう(正月休みも終わってしまいまして、・・。)

今日で正月休みも終了、また明日から仕事が始まる。面倒だが仕方がない。年末年始の休暇と言うのは年末はなんだかバタバタして終わってしまい、年が明けるとこれまた「明けましておめでとう」ムードで終わってしまう。ゆっくりのんびりしていたいがどうもせかせかで終了となってしまう。まあ休みなんて大かたそんな ...
続きを読む
Posted at 2017/01/04 19:10:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年01月03日 イイね!

中国機動部隊、太平洋に押し出したが、・・。

中国海軍の空母「遼寧」は1日、南シナ海で殲(せん)(J)15戦闘機と艦載ヘリによる発着艦訓練を開始した。中国国営中央テレビ(CCTV)が報じた。詳細な訓練海域は不明。領土主権や海洋権益を主張する南シナ海で軍事プレゼンスを誇示し、米国を牽制(けんせい)するとともに、今年秋に開かれる中国共産党大 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/03 19:58:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軍事 | 日記
2017年01月03日 イイね!

何があっても強気を崩さない中国の憂鬱とは、・・。

トランプ次期大統領の発言に振り回され、当惑と焦りを隠せない中国。安倍首相の真珠湾慰霊の旅には、意識的に大きな反応は避けたようだが、「日本に気をつけろ」型の記事は増加を続けている。日米に対する不安と疑心暗鬼は深まるばかりだ。その不安の正体とは何なのか。代表的な記事をネットニュース“今日頭条”か ...
続きを読む
Posted at 2017/01/03 19:52:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治 | 日記
2017年01月03日 イイね!

沖縄県知事、辺野古移設反対で外交権を行使

翁長雄志知事は名護市辺野古の新基地建設を阻止する意思を直接示すため、今月下旬にも訪米する方向で調整に入った。20日にはトランプ次期米政権が発足するため、米国防総省、米国務省の次官補級担当幹部の指名など、対外基地政策の体制固めをする前に県側の立場を伝え、米軍普天間飛行場返還・移設問題で「辺野古 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/03 12:57:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治 | 日記
2017年01月02日 イイね!

たけし、小池都知事を一刀両断

激動の年になりそうな2017年についてビートたけし本紙客員編集長(69)は日本について「二重国籍の蓮舫を担ぎ出した民進党が悪い!」と斬って捨てるなど、新春1発目からいきなりほえまくった。   安倍政権は長期になってるね。中曽根康弘元首相を超えて、戦後歴代4位だもん。ちょっと、やっぱり、野党 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/02 14:39:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治 | 日記
2017年01月02日 イイね!

年明け早々泥沼の辺野古移設闘争かな、・・。

政府は、沖縄県の米軍普天間飛行場(宜野湾市)移設計画について、2017年2月にも移設先の名護市辺野古沿岸部の埋め立てに伴う海上の本体工事を開始する方針を固めた。   日米両政府が1996年に普天間飛行場の返還に合意して以降、代替施設の建設に向けた大きな節目となる。沖縄県は強く反発するのは必 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/02 14:38:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治 | 日記
2017年01月02日 イイね!

お上は燃費計測モードを変えるようだが、・・。

日本国内における普通自動車の燃費は、国土交通省の規定で2007年から10・15モード燃費により測定されていた。が、加速にかける時間が極めて長く(つまり加速不足)、測定するスピードが一般的な公道よりも低いなど実際の使用条件と乖離しており、カタログでの数字と実際の使用下での数字の差が大きくなりが ...
続きを読む
Posted at 2017/01/02 00:44:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月01日 イイね!

自衛隊、最新の電子戦評価システムを導入とか、・・。

防衛省が敵のレーダーや通信を妨害する電子戦の強化に向け、態勢整備に本格着手することが31日、分かった。平成34年度にも航空自衛隊岐阜基地(岐阜県各務原市)で新たな電子戦評価システムの運用を開始し、陸海空自衛隊の電子戦装備に反映する。中国、ロシアが電子戦能力の構築を急速に進めており、米軍は優位 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/01 21:32:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軍事 | 日記
2017年01月01日 イイね!

大型二輪に乗ろう(今年の走り初めは渋滞を避けて東京方向に向かうが、・・。)

大型二輪に乗ろう(今年の走り初めは渋滞を避けて東京方向に向かうが、・・。)
今日はバイクの乗り初め、昨年は伊豆に出かけて早川から伊東まで大渋滞に阻まれてうんざりして伊豆スカイラインで逃げてきた。今年は昨年の轍を踏まないように東京方向に向かうことにした。東京ならゴーストタウン状態だろう。 で、西湘バイパスから新湘南を経由して藤沢バイパス、「ん、けっこう車多いじゃん ...
続きを読む
Posted at 2017/01/01 18:34:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation