2025年10月22日
今日は寒い雨降り🌧️で気温は12月中旬とか、(^_^;)😅😰。雨も朝から降り続いていて止みそうな気配もない、(^_^;)😅🌧️😇。最近の日本は春と秋がなくなって冬が終わるといきなり夏🎐、夏が終わるといきなり冬⛄️で、これも温暖化の影響だろう、(^_^;)😇😅😰。
今日、明日とバイク🏍️でロングツーリングに出かけるつもりだったが、ホテルが取れなくて中止した、(^_^;)🏨😇😅😰。でもそれが正解だったかもしれない、😇😅😰😆。
これまで散々バイク🏍️のロングツーリングはしてきたが、走り出しから雨というのも何度かあったような、(^_^;)😇🏍️😅😆。でも水墨画のような中を福井まで走ったこともあったし、急な雨🌧️に降られて途中で雨衣を着たりしたこともあったなあ、(^_^;)😇😅🌧️。
バイク🏍️の場合は風雨🌧️🍃総当たりなので雨を嫌がっていても降られるときは降られるし、それでも走らないといけない、(^_^;)😇😅🌧️。それを嫌がっていてはバイク🏍️には乗れないが、出だしから雨🌧️というのもさすがに嫌気がする、(^_^;)😅😇🌧️。まあそんなことも1、2回あったが、😇😅🌧️。
今回はホテル🏨が取れずに中止したのは結果オーライだったようだ、😇😅😣。明日は晴れる☀そうなので日帰りでちょっと長い距離を走ってこよう、😇😅☀🏍️。
Posted at 2025/10/22 22:38:13 | |
トラックバック(0) |
バイク | 日記
2025年10月22日
高市内閣が発足した、😇😉😅。かなり薄氷を踏むような綱渡り的成立だったが、衆議院では1回目の投票で決まったのは衆議院では1回目で少し余裕を持たせて決めようとかなり裏工作をしたのだろう、(^_^;😉😅😇。
これで日本憲政史上初の女性総理大臣が誕生したが、先行きはなかなか厳しいものがあるだろう、(^_^;)😇😅。維新は自民党が最も認めがたい企業団体献金を前面に掲げてそれをやや緩和して自民党に貸しを作って社会制度改革、大阪副首都構想、衆議院議員定数の1割削減を飲ませたのは売り手市場の妙だろう、(^_^;)😇😅😉。
社会制度改革は財源の手当てさえつけば可能だろう、(^_^)/~😇😉😅。ただ金の手当てが難しいが、(^_^;)💴💸。大阪副首都構想は悪くないと思う、😇😅😉。日本の舵を取るところが一か所だとこれがダウンした時に困るだろう、(^_^;)😇😅😉。議員定数の削減は多数を持たない与党としてはなかなか難しいだろう、(^_^;)😇😅。
さらに物価対策だの外交だの外国人問題だのと難問山積ではある、(^_^;)😇😅😓😣。消費税の食品についての減税も範囲をどうするかとか現場のレジの問題とか代替財源とかこれも厄介で「明日から食品の消費税はゼロ」というわけにもいかないようだ、(^_^;)😇😅😣😓。ガソリン⛽️の暫定税率廃止はやれるだろうけどこれも地方への補填が必要とか、(^_^;)😇😅😓😣。こんなことを言っては叱られるかもしれないが、「要するに何でもかんでも先立つものは金💴💸」ということか、(^_^;)💴💸😇😅👿。
男は腹を決めても最後の最後まであっちを見たりこっちに気を使ったりしてなかなかバッサリとはいかないが、女性はこうと腹をくくると突き進むから日本憲政史上初の女性総理大臣の手腕と舵取りに期待したい、(^_-)-☆😇😉😅。これまでとは違った政治手腕を期待したい、(^_-)-☆😇😉😅。応援している、(^_-)-☆😇😉😅。
Posted at 2025/10/22 22:36:46 | |
トラックバック(0) |
政治 | 日記
2025年10月22日
昨日大学いもを大量に作ったので今日は昼飯の代わりに大学いもを食ったら胸が焼ける、(^_^;)😅😓😣。やっぱりあんなものは箸休めにちょっとつまむものであまり大量に食ってはいけない、(^_^;)😅😓😣。でもなかなか美味かった、😇😉😋。
ところで今週はバイクでロングツーリングをしようと決心していたのだが、行く先のホテルがどこも満室🈵で一泊3万とか4万とかいうところばかりでさすがにもったいないので中止にした、(ーー゛)😅😇。
なんかこのところホテルが取りにくい、(ーー゛)😅😇。ツインとかダブルの部屋は少し空いているが、2人分の金を払うのも癪に障る、(ーー゛)😇😅。そんなわけでまたロングツーリングに行けなくなったのでせめて日帰りでちょっと遠出してみようと思う、😇🏍️😅。
それにしてもインバウンドだか何だか日本に来る外国人が多すぎないか、(^_^;)😇😅😉。ちょっと前までは間違っても観光でなんか日本に来なかった国まで押しかけている、(^_^;)😇😅😓。そしてSNSで見たところに押しかけるのは日本人も外国人も変わらない、(^_^;)😇😅😓。主体性がなくなったものではある、(^_^;)😇😅😓😣。
そんなことはともかくこのままだとバイク🏍️に乗らなくなってしまいそうでちょっと怖い、(ーー゛)😇😅😓😣。せっかくだからもう少しバイク🏍️を楽しみたい、😇🏍️😅😉。まあまだしばらくはバイク🏍️も大丈夫だからまた機会もあるだろう、(^_^;)😇😅😉。
Posted at 2025/10/22 22:35:11 | |
トラックバック(0) |
バイク | 日記
2025年10月19日
今日は天気が悪くて外での作業ができないので暇を持て余して何をするか考えたのだが、そう言えば箸休めに作った大学芋が切れてしまったので買っておいたサツマイモで作ってみることにした、・・(^_-)-☆🍠。
まずサツマイモを洗って適当な大きさに切る。そしてこれを油で揚げるのだが、これが結構面倒くさい、・・👿😡。切った面が軽くきつね色になるまで揚げてやるのだが、大きさがまちまちなので適当に見ながら揚げていく、・・(^_-)-☆。これが結構時間がかかる、・・😅。全部揚げ終わったらキッチンペーパーの上に置いておいて油切をしておく、・・😅。
そして蜜を作るのだが、これがなかなか難しい、・・😅。水が多すぎるとサラサラしてしまってイモがぐちゃぐちゃになるしあまり煮詰めてしまうと飴のようになってしまう、・・😅。そんなわけで注意していたのだが、ちょっとよけいなことをしているうちに煮詰まってしまった、・・👿😡。ゴマを振りかけてから煮詰めた蜜を注いだが、飴のように固まってしまった、・・(>_<)。
まあサラサラよりはまだいいか、・・😅。でも歯にくっつくと被せ物が取れてしまうが、今はもう被せ物はないので大丈夫だろう、・・😅。そんなわけで今回も蜜作りに失敗してしまった、・・(>_<)。トロっとした蜜になればよかったのだが、次はもう少し工夫してうまくやろうと思う、・・😅。料理もなかなか難しい、・・😅。
Posted at 2025/10/19 16:14:27 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2025年10月18日
未だ嘗て身近にネコ🐾がいたことはない、(ーー゛)😅𓃠。元々家が犬派で家に犬がいた期間が長かったのでネコ🐾𓃠が入り込む余地がなかった、(ーー゛)😅𓃠。また米軍のやつがおいていった犬はネコ🐾𓃠を目の敵にしていてネコ🐾𓃠が猫パンチで一撃加えようとするところをそのタイミングより一瞬早く首に噛みついて殺していた、(ーー゛)😅👿。
この犬は時々脱走して放浪する癖があったが、その間もネコ🐾𓃠を殺していたようだ、(ーー゛)😅𓃠👿。最後のオールドイングリッシュシープドッグは特にネコを目の敵にすることもなかったが、年を取ってからは寝てばかりいてネコ🐾𓃠にエサを取られたりしていた、(ーー゛)😅𓃠👿。
そんな家系なのでネコ🐾𓃠には縁がなかった、(ーー゛)😅𓃠👿。最近は隣のアパートのばあちゃんがノラネコ🐾𓃠にエサをやるのでネコが実家を闊歩していたが、「石見銀山猫いらず」ではなくて「ネコ寄らず」を撒いたり追っ払ったりしていたのであまり来なくなった、…と思ったら車の下でネコが死んでいたこともあった、(ーー゛)😅😇。
最近も車の下や玄関先でネコ🐾𓃠がゆったりしているが、出会すとこっちを見ながらゆっくりと逃げて行く、(ーー゛)😅𓃠。ふてぶてしい奴らではある、(--〆)😠🤬👿。
ネコ🐾𓃠に好かれたのはたったの1回である知人の家に行くと必ずそこで飼っている黒猫🐈⬛が膝の上に乗ってきた、(^_^;)𓃠👿。飼い主は「人には絶対に寄りつかないネコ🐈⬛」と言うが、変人と変猫で波長が合ったんだろうか、(^_^;)😇。
ネコ🐾𓃠は非常に気が強くて何にでも向かっていくそうだ、(--〆)😠🤬👿。クマを追い払ったりワニ🐊に突撃していったりしている、(--〆)😠🤬👿。また狩猟能力が非常に高いそうだ、(--〆)😠🤬👿。実家の草むらに住んでいたトカゲ🦎一族はドラネコ🐾𓃠にせん滅されてしまった、(^_^;)🦎🐾。また川沿いの遊歩道にカラスの羽や足が落ちているが、多分ネコ🐾𓃠に食われたんだろう、(--〆)😠🤬👿。
今日も実家に寄ったらドラネコ🐾𓃠が2匹いたが、やっぱりこっちを睨みながら逃げて行った、(--〆)😠🤬👿。どうもネコ🐾𓃠とは相性良くない、(^_^;)𓃠👿。帰りがけに近所の知り合いのばあちゃんの家の前を通ったらそこの犬が遊んでくれとじゃれついてきたのでしばらく遊んでやった、(^_^)/~😇🐕🦺😉。やっぱり犬🐕🦺の方が相性いいようだ、(^_-)-☆😇🐕🦺😉😅。
Posted at 2025/10/18 17:43:27 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記