• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ntkd29のブログ一覧

2012年07月27日 イイね!

こうのとり、ISSに到着

国際宇宙ステーション(ISS)に物資を届ける無人補給機HTV(愛称こうのとり)3号機が27日夜、ISSに到着した。28日早朝にドッキングを完了し、午後8時20分ごろにハッチが開けられる予定。


こうのとりは、国産ロケット「H2B」3号機で21日に宇宙航空研究開発機構(JAXA)の種子島宇宙センターから打ち上げられた。27日は高度約400キロを周回するISSの後方から接近し、真下からゆっくり上昇。ISSのロボットアームでつかまえられる。


宇宙飛行士たちの食料や衣類、実験装置、ISSから初めて宇宙へ放出される小型衛星5基など物資4.6トンを積んでいる。


着実に進歩し確実性を増す日本の宇宙航行技術、まことに結構なことだ。次は宇宙往還技術を磨いて友人シャトルの運航を目指したい。技術は国を支える。今後も着実な継続を期待する。
Posted at 2012/07/27 23:05:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月27日 イイね!

尖閣で民主党政府を揺さぶる中国様

藤村修官房長官の27日の記者会見で、沖縄県石垣市の尖閣諸島をめぐり、中国国営新華社通信の記者が矢継ぎ早に質問を浴びせる一幕があった。


同記者は、野田佳彦首相が尖閣諸島への自衛隊出動に言及したことを取り上げ、「(日中対立の解消に)最大限の外交努力を払うのか」と追及。尖閣は日本固有の領土との政府見解についても「固有の領土とはどのような定義か」「(編入から)100年ぐらいで固有の領土と言えるのか」などとたたみ掛けた。


藤村長官は「尖閣諸島をめぐり解決すべき領有権問題はそもそも存在しない」とかわしたが、記者の質問ぶりは尖閣の国有化方針に中国政府が神経質になっていることをうかがわせた。


中国はメディアも真剣になって尖閣問題で揺さぶりをかけてきているようだ。簡単に切り札を切ってしまうような外交音痴の民主様で大丈夫だろうか。あれこれ言うよりも、「領土問題など存在しない」と突き放して淡々と対応しながら様々な状況wシミュレーションしておいていざという時には必殺の一撃を加える他に妙手はないだろう。戦わずに済むのならそれに越したことはないが、・・・。
Posted at 2012/07/27 21:51:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation