• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ntkd29のブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

大型二輪に乗ろう(これも一種のカスタム、・・・。)

大型二輪に乗ろう(これも一種のカスタム、・・・。)


休暇ももうすぐ終わってしまう。また仕事に出ないといけない。今度の仕事は今までのような1年365日、1日24時間、臨戦態勢のように緊張を強いられる仕事ではないが、それでもまた毎朝早起きして仕事に行くのかと思うとちょっとげんなりする。まあ仕事は飯の種だから仕方がないが、・・・。







休みの間にこれまでできなかったことをやっておこうとあれこれ毎日用事を作ってこなしている。昨日は実家(空き家になっていて売りに出しているんだが、・・・)の草取りと生垣の剪定をやった。雑草と言うのはどこからあんなに生い茂るんだろう。







以前、ど根性大根なんてものが流行ったが、雑草の生え方と言ったらそんなものじゃない。何時でもどこでもどこからでも生え茂ってくる。芝などもうあらかた消えてしまって雑草が占領している。植木も繁ると邪魔なのでばっさばっさと切ってやったが、すぐにまた茂ってくる。「雑草、そういう植物はない」と昭和天皇が仰せになったらしいが、自然に茂ってくる野草と言うのは本当に強いし、しぶとい。これからまたそうした植物との戦いが始まる。







その他にも自宅の不用品の片付けとか、各種申請とか事務手続きとか、けっこうやることが多かった。京都や近江、尾張、三河に旅にも出た。これまでできなかったことをあれこれ取り混ぜていろいろやった。







まあ、それはそれとして今日はホンダドリーム世田谷にドライブチェーンの交換に行って来た。12か月点検で交換してもらうはずだったが、在庫のサイズが違ったとかで仕切り直しになった。まだチェーンを交換しなくてはいけない時期ではないが、ちょっと放っておくとさびが浮いて手入れが面倒なのでR.K.ジャパンのブラックとゴールドの鍍金チェーンに交換した。







DIDにしようと思っていたが、価格も見た目も同じようなものなのでショップに任せてしまった。標準装備のチェーンがどの程度か知らないが、このチェーンはドライブチェーンとしては最高級の部類に入るチェーンでブラックのチェーンで駆動系が引き締まった感じがする。また、加減速時にガクッとショックが来るが、これがずいぶんと和らいでスムーズに加減速するようになったような気がする。







チェーンは大体1万5千キロ程度でスプロケットと一緒に換えるそうだが、スプロケットはそれほど摩耗していないので次は3万キロ程度でスプロケットとチェーンを両方交換すればいいという。シャフトドライブならメンテナンスフリーだが、2枚のギアとチェーンで駆動しているバイクと言うのは機械的にけっこう無理をさせているのかもしれない。







バイクのカスタムと言うと目立つものが多いが、こうした目立たないカスタムもいいのではないだろうか。これでやってみたいことは一応終わったが、次は何をするかまた考えよう。休暇も間もなく終わるのでやり残したことがないかよく考えてやっておくべきことはすべて済ませておこうと思う。
Posted at 2015/03/29 00:15:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12 34 5 6 7
8 9 10 11 12 1314
1516 17 18 19 2021
22 23 24 25 26 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation