2015年07月21日
しばらくすると馬の骨氏からメールが入って来たが、僕はもう一切返信するつもりはなかった。馬の骨氏は僕が、いや馬の骨氏にとっては佐山芳恵なのだろうが、何処にいるのかだの後をつけたのは卑怯だのうだうだと本来自分の責任に帰するべき事柄をあたかも僕のせいであるかのように非難した後でこれには理由があるのだから帰ったら連絡するから話し合おうと結んであった。女とホテルにお忍びで一体何の理由があるんだ。
「問答無用。」
これで馬の骨氏との関係が切れたが訳の分からない人間関係に苦しめられていた僕にとってはそのうちのひとつでも整理できたことはこの上もない好都合だった。何度も飛び込んでくるメールに対する僕の回答は“Have Fun.”を以って最後通告とした。
部屋に戻るとまた資料をめくりだしたが、自分なりに考えた末に方針を思いついたのでその後の進行は早かった。英語をファッションするコースについては特に問題はなかった。課程の中に楽しそうで気を引くような催し物をちりばめればそれで十分だと思った。問題は真剣に英語を勉強しようとする場合、身につけるべき単語や熟語をどんな基準でどのくらい選定すれば良いかだったが、これは会社に出てからそれぞれその道の専門家にも確認してみようと思った。そうこうしているうちに急に思い立ってドライブ旅行に出た疲れが出たのか眠気を催してきたのでシャワーを浴びるとそのままベッドに入り程なく心地よい眠りへと引き込まれていった。
翌朝は少し遅めに起き出して昨日の喫茶室に朝食を取りに下りていったが、馬の骨氏と出会うことはなかった。二人がまだここにいるのかもう出かけた後なのか分からなかったが、僕にとってそれを確かめる必要もなかったのでそのままにしておいた。
部屋に戻って身支度を整えるとフロントで支払いを済ませてホテルを後にした。車は夕方には返すことになっていたし、特に見たいところもなかったので東京方向に頭を向けたが、同じ道を通って戻るのは芸がないので富士五湖から中央高速を使って戻ることにした。午前中だったので渋滞もなく中央高速に入り、そのまま東京へと向かった。都内もスムーズで買物をして午後の早い時間に車を戻して自宅に帰ることができた。
しかし今回の旅はたまたま思いついて出かけた所でとんでもないことに出くわしてしまった。馬の骨氏とこの先どうにかなるつもりはさらさらないし、余計な関係が切れて負担が軽減されるので僕にとってはまことにありがたいことで馬の骨氏が誰と何処に出かけようとかまわないのだが、やる気でしたことではないにしても同じ男としてなんだか気の毒な気がしないでもなかった。さすがに今日は今のところ何の連絡もないが、女と別れて一人になればまた何だかんだと言ってくるに違いなかった。
それにしても今後向こうは不義密通を働いた賊軍でこちらには錦の御旗があるのだから何とでも拒絶できることになる。いずれにしても僕にとっては目出度し目出度しには違いなかった。夕食を済ませてからまた資料に目を通した。そして自分としては本当に英語に取り組むコースと英語を遊ぶコースに明確に区別したカリキュラムを組むことを会社に企画として提案することに決めた。持ち越してきた仕事がひとつの山を越えて久しぶりに何となくさわやかな気分だった。そして大きな声では言えないが、鬱陶しかった馬の骨氏ともすっきりと縁が切れることだし。そして当然かも知れないが、とうとう日曜も馬の骨氏からは何の連絡もなかった。
もっともあの見事な現行犯ではどう言い訳をするんだろう。佐山芳恵なら嫉妬の炎を燃やすか涙に濡れるかいずれにしても穏やかには済まないだろうが、僕には全く他人事だった。まあ総務の女性は僕より、いや佐山芳恵よりも若くてまあまあそれなりに可愛いらしいからそれはそれでいいじゃないか。
翌日出社するとさっそく企画書の作成に取りかかった。仕事も順調に動き始めるとそれなりに面白いものだった。一応口頭で上司には話をして了解を取り付けておいた。やはり組織では上の了解がないことをしても無駄働きになってしまう。場合によっては会社に損害をかけたとか指示に従わなかったとかそんな理由で叱責や処分の対象にもなる。そうした関係を鬱陶しいと言って嫌いフリーになる者も少なくない。僕もそうした人間の一人だった。しかし今は宮仕えが煩わしいなどと言っていられる場合ではないので仕方がない。
夜もかなり遅い時間まで仕事をして企画に一区切りつけてから更衣室に向かった。もうほとんどの社員が帰宅していて会社の中は静まり返っていた。更衣室で着替えをしていると突然ドアが開いた。その音に驚いて振り返ると会計で査定を担当しているその名を女新撰組とか女土方とか言われている女性だった。どうしてそんなあだ名を付けられたかと言えばそれはもうせっかく身を削る思いをして知恵を絞った企画をばっさばっさと切って捨てるからだった。
しかしそれはそれで彼女の仕事と割り切れば女としてはなかなかきりりと締まったいい顔をしている女だと思っていたが、佐山芳恵と同い年と言うのにどうしたことか真っ更の独身でゴシップ好きの女たちも浮いた話のひとつも捉えることができないという堅物だった。
「あら、遅いのね。お疲れ様。」
僕は一応声をかけておいた。きっとこれからこの女と壮絶な戦いをしなければいけなくなるだろうからせめて顔馴染みになっておけばというつもりだった。ところがどっこい僕がこの女と全く別な壮絶な関係になろうとはこの時は夢想だにしていなかった。
一応声をかけたが、その先会話を続けるどころか自分が帰る支度をするのに忙しくてただ単に儀礼的に声をかけただけで女土方から目を離していたところ彼女は僕の方に真っ直ぐに歩み寄って来た。近づいてくる足音にロッカーの場所が違うのにどうしたのかなと振り返ったその時いきなり女土方にしっかりと抱き締められて驚いて体を離そうとしても身動きが取れなくなってしまった。
女土方は僕と、いや佐山芳恵と同じくらい大柄な女性だったのでいきなり不意をつかれて抗う間もなかった。もっともこの場合女の方から抱きついてきてくれたのだから中身は正真正銘純血の男の僕にしてみれば鴨が葱だけでなく調味料まで背負って鍋の中に飛び込んで来たくらいの好都合だったはずだが、抱き締められたうえに突然唇を合わせられて、さらにその上いきなり舌を入れられたのにはたまげてしまった。
しばらくぶりで女の感触を味わった僕としてはこれから先は女土方なぞ飛んで火にいる夏の虫と思ったのにいきなりの舌攻撃で制御系統が破壊されたロボットのように体中の力が抜けてしまい、だらりと腕を下げたまま女土方のなすがままになり下がっておまけにひざの力まで抜けて体が崩れ落ちそうになるのを辛うじて女土方にすがって立っている有様だった。
まことに下品な言い方で恐縮してしまうが、僕はこれまで男として舌にしろ下にしろそれ以外のものにしろ長いこと自分の体の一部を相手の体に入れることに専念してきた生物だった。ところが自分の体に相手の体の一部が入って来てそれが僕の意思にかかわらず自分の体の中をうごめき回ると言う感触には全く免疫がなかったのは予想もしない敗因だった。
Posted at 2015/07/21 20:14:06 | |
トラックバック(0) |
小説 | 日記
2015年07月21日
今日は教習所は休みなのだが、仮免許の申請に行けとかで仕事になった。どうして僕だけが休みに働かないといけないのか、ムカつくこと甚だしい。いつかかましてやろうと手ぐすね引いているのだが、・・・。
まあそんなことは良いのだが、午後に時間が出来たのでバイクの修理を少し手を付けた。カウルの傷はタッチペイントで埋めるのはちょっと深すぎるのでパテで埋めて削り出すことにした。パテは乾燥するのに24時間とかで埋めるだけ埋めて放置してきた。
週末にでも時間があれば研磨してラインを出して塗装と言うことになるが、タッチペイントで塗装するのにはちょっと範囲が広すぎる。スプレーで塗るより仕方がないだろうか。
側面の小さな傷はマスキングテープを使って白、赤、青のタッチペイントで埋めていったが、テープをはがすと段が出来ていたので一度コンパウンドで段を落としてからもう一度塗り直した。
赤や青はごまかしが効くが、白はなかなか難しい。しっかり乾いてから修正しよう。しかし、何だかんだと言ってもかなり目立たなくなってきた。近くばよって目にも見ればそれはやはり分かるが、遠目ではほとんど目立たなくなってきた。
マフラーはメタルコンパウンドで磨いたらかなり傷が目立たなくなった。あれって酸か何かで表面を剥がしているんだろうか。あっという間に布が真っ黒になる。サンドペーパーよりもはるかに強力だ。
驚異的に暑かったが、お茶やコーラを飲みながらバイクも掃除したのできれいになった。取り敢えずは目立たない程度に修復しておいて来年車検を取るならサイトパネルとスリップオンマフラーでも着けようか。まあ買い換えた方が早いように思うけど、・・・。
Posted at 2015/07/21 19:11:05 | |
トラックバック(0) |
バイク | 日記
2015年07月21日
民主党の細野豪志政調会長は21日午前の記者会見で、安倍晋三首相がフジテレビの番組で火災が起きた家屋の模型を使って集団的自衛権が行使できるケースを解説したことについて「例として非常に不適切だ。火事と自衛の問題はまったく性質が違う」と指摘した。
また、「極めてとんちんかんで稚拙だ。これで国民の理解を得られると思っておられるのなら、国民をバカにしている」と批判した。
頓珍漢なのは民主党の連中でこんなのにあれこれ言われる総理も気の毒だ。民主党が最も得意なのは他人を誹謗中傷することだけでそれもろくに考えもしないのでブーメランになって自分に返ってくる。野党第一党で政権政党を目指そうと言うのならせめて対案を出して討議すべきだろうが、このバカ政党では対案どころではないだろう。「2番じゃどうしていけないんですか」のバカ女も新国立競技場の関係でテレビに出ていたが、お気楽そうな顔で、「責任者にはお辞めになっていただかないと」などと物申していたが、責任の取り方も知らないのが片腹痛い。このろくでなしバカ政党何とかならんか。
Posted at 2015/07/21 19:09:13 | |
トラックバック(0) |
政治 | 日記