2015年12月17日
開発中の国産初の小型ジェット旅客機「MRJ(三菱リージョナルジェット)」について、事業を取りまとめる三菱航空機(愛知県豊山町)が納入時期を当初予定の2017年4~6月から1年以上延期し、18年下期(7~12月)以降にする方向で検討していることが17日分かった。初号機の納入先の全日本空輸を含めた顧客の航空会社の機材調達などに影響を与える可能性がある。
関係者によると、三菱側が全日空側に対し、時間をかけて機体の安全性などを高めたいとして、納入先送りの意向を非公式に伝えた模様だ。
全日空は納入後、早急に国内線で運航させる計画を立てていた。同社は25機購入する契約を結んでいるが、うち10機はキャンセルが可能だ。MRJの納入が遅れても「他の機体を使って調整できるので、運航計画に深刻な影響は出ない」(全日空関係者)というが、遅れが長引けば、一部の機体の購入取りやめにつながりかねない。
三菱航空機は、20年にMRJの事業を単年度黒字化する目標を掲げていた。1年以上の納入延期となれば売り上げの計上も遅れるため、事業戦略全体の見直しも迫られそうだ。また、ライバルのブラジル・エンブラエル社が18年以降に新型機を投入する予定で、競争の優位が脅かされる恐れもある。
具体的な先送りの時期や背景については、来週までに正式に発表する見通しだ。
1年以上も遅れると言うのはあまりのことで溜息も出ないなあ。初飛行の直前に納期は死守すると言っていたが、どうしたことだろうか。この遅れは極めて重大だろう。場合によってはキャンセルなども出るかもしれない。そうなると今後の販売に大きな影響が出るだろう。三菱重工の株価も大きく下げている。
Posted at 2015/12/17 23:04:57 | |
トラックバック(0) |
経済 | 日記
2015年12月17日
「本当に分からない人ね。誰をどう好きになろうとそれは個人の生き方でしょう。その人たちにとって価値のある素敵な関係であればそれでいいことじゃない。他人がとやかく言うことではないわ。ましてそれがきれいだの汚いだのどうしてそんなことが言えるの。
あなたにもいろいろと事情はあるのでしょうけど他人を楯にしたり他人の力を使って一生懸命生きていこうとする人を侮辱するような人よりもビアンでも何でも自分の力で自分の生き方を切り開いて行こうとする人たちの方がずっと素敵だと思うわ。あなたが私に何かするつもりならどうぞ遠慮なくやってご覧なさい。血筋やお育ちはよろしいようだけど周りに人がいなければ自分では何も出来ない人なんか怖くも何ともないわ。」
北の政所様の白い顔が今度はさっと赤みを帯びた。そしてすっと立ち上がると「立ちなさい。」と低い声で僕に向かって言った。言われるまでもなく開戦を決意していた僕も立ち上がって北の政所様に向き合った。
「もう一度言ってご覧なさい。私の生立ちが何の関係があるの。私が虎の威を借る狐って言うの。そんなことを言うことは絶対に許さないわよ。」
北の政所様は怒りで全身を震わせていた。このような場合アメリカが得意とする『相手に先に一撃を加えさせて自分の武力行使を正当化する。』という方法が妥当と判断して次の手に出た。
「ええ何度でも言ってあげるわ。自分のバックボーンを使って徒党を組んで一生懸命生きようとしている人達を侮辱するような人は最低だわ。」
言い終わってから「さあ来るぞ。」と悟られないように右足を少し下げて身構えた。その直後左の頬に衝撃を感じると同時に肉を打つ鋭い音が部屋に響いた。頬に痺れるような違和感があってその後すぐに口の中にぬるぬると血が流れ出して広がった。
北の政所様は怒りに任せてさらにもう一度僕を打つつもりだったのか右腕を大きく振り上げた。感情に任せて同じ手を二度も使ってしかもそんなに大きく振りかぶってはいけない。小さく鋭く相手の急所を殴って一発で片をつけなくては。そうでないとその隙を突かれて反撃を食らうことになる。
僕は大きく振りかぶった北の政所様の腕を自分の左腕で払うとそのまま脇に抱え込んで手前に引いた。北の政所様は他愛もなく僕の懐によろめくように飛び込んで来た。北の政所様を脇に抱えてそのまま後ろにしゃがみ込むように僕はベッドに腰を下ろした。そしてその背中をひじで押さえて動きを封じた。
「何するの、やめなさい。やめないとひどいわよ。」
北の政所様は叫び声を上げて足をばたつかせたがかまわずに背中を押さえ込んだ。
「あなたみたいな分からず屋さんはこうでもしなきゃ目が覚めないんじゃないの。」
僕はうつ伏せに押さえ込んだ北の政所様の浴衣の裾を思い切り跳ね上げると白いレースのパンティを引き下ろした。そこには思いの他かわいらしい白くて丸い北の政所様のむき出しのお尻があった。
「きゃあ、何するのよ。やめなさい。やめなさいってば。」
北の政所様が叫ぶのもかまわずに僕は子供のお尻を叩く要領で右手を振り上げると思い切り白いお尻を叩いた。この場合は相手を押さえ込んで動きを封じているからどんなに大きく振りかぶろうと反撃を食らうことはない。けんかも戦争も常に冷静な方が勝利するんだ。
僕の頬を打った時よりもずっと大きな乾いた音が部屋中に響き渡った。同時に「ひっ」という北の政所様の叫び声が聞こえた。打たれた北の政所様のお尻には朱色の手形がくっきりと浮き上がった。一度打った後、僕は顔を上げて取り巻きを睨み据えた。誰もが凍りついたように動かなかった。言葉さえ発する者もなかった。北の政所様も機能を停止したロボットのように動かなくなった。
「伊藤さんに謝りなさい。あなたは自分のしていることがまだ分からないの。」
僕はもう一度手を振り上げたが、口を開いた時に溜まった血が滴り落ちてまるで北の政所様の背中に赤い花が咲いた様に広がった。僕はもう一度力一杯手を白いお尻に向かって振り下ろした。また部屋中に乾いた音が響き渡り手形の朱色が大きくそして濃くなった。
「あなたも少しは分かったの。人の痛みが。何とか言いなさい。」
身動き一つしない北の政所様に向かって三度目に手を上げたところで誰かが僕の腕をつかんだ。
「もう止めなさい。」
女土方が強い口調で僕を制するとすばやく浴衣を引き下ろして北の政所様の下半身を覆ってやった。その瞬間僕は北の政所様のお尻に当分消えそうもないくらいくっきりと僕の手の跡がついていたのを見逃さなかった。いい気味だ。思い知ったか。
女土方はあれだけ自分を侮辱した北の政所様の身支度を整えてやったが、北の政所様はうつ伏したまま身じろぎもしなかった。僕は立ち竦んでいる親衛隊のところに行くと総務の係長が手に持っていたタオルを引っ手繰る様に取ってその中に口に溜まっていた血を吐き出した。そしてそれを親衛隊の皆様の足元に投げつけた。
「タオルを汚しちゃったわね。弁償するから後で請求してね。」
総務の係長に向かって吐き捨てるように言ったが、その間も口から流れ出した血が黄色のトレーナーに落ちて赤い染みを増やしていた。
「ねえ誰かもっと大きなタオルを取ってくれない。」
親衛隊の皆様は抱き合うようにして僕を見つめていたが、そのうちの一人がホテルのタオルを取り上げると震える手で恐る恐る僕に差し出した。
「ありがとう。」
僕はきちんとお礼を言ってタオルを受け取ると自分の口に当てた。
「さああなた達の頭領を早く部屋に連れて帰ってあげたら。」
僕は押し止めようとする女土方を押しのけてベッドにうつ伏せになったままでいる北の政所様の肩と帯をつかんで引き上げて起こした。顔面蒼白で放心したようなうつろな目をした北の政所様を引きずるようにして親衛隊のところに連れて行くと「さあ、行きなさい。」と声をかけてからお尻をもう一度軽く叩いて押し出した。よろよろと親衛隊の中に崩れ込んだ北の政所様を支えて親衛隊は潮が引くように部屋から出て行った。
僕は北の政所様ご一行が部屋から出て行くのを見送ってから立ち尽くしている女土方のそばに行くと流れ出る血を腕で拭ってから思い切り抱き締めた。何だか女土方がとても愛おしかった。でも僕の抱擁はすぐに女土方に突き放されてしまった。
「フロントに電話をしてお医者の手配をお願いするわ。出血が止まらないじゃない。女の顔にひどいことをする。」
僕は体を離した女土方をもう一度捕まえて抱き締めた。今度は女土方も僕を突き放そうとはしなかった。
「分かったわ。分かったからもう離して。手当てが先でしょう。顔に傷が残ったらどうするの。」
女土方は電話を取り上げるとフロントに電話をして医者を頼んだ。それから間もなく医者が来た。
「口の内側がかなり深く切れていますね。このままでも治らないことはないけれど食事の時など日常生活に不自由するでしょうから縫合した方が良いでしょう。ちょっと知り合いの外科医に聞いてみますから待ってください。」
初老の男性医は部屋の電話で相手の外科医に傷の状況を簡単に告げて処置を依頼した。
「これから診てくれるそうです。フロントに車を準備させましょう。」
こうして僕は名護市内の外科医のところに連れて行かれて口の中を数針縫われて部屋に戻って来た。でも僕は後のことを考えて治療だけでなくしっかりと診断書を医者からもらっていた。もしかしたらこれが役に立つことがあるかもしれない。
「全くあなたって人は何故あんなことをしたのよ。本当にどうしちゃったの、あなたは。まるで男、そうあの時のあなたって男そのものだったわ。」
女土方が至極的を得たことを言った。
「そう、だから言ったでしょう。私は男だって。うそなんかつかないわ。」
僕は笑顔で女土方に片目を瞑って見せた。女土方は一、二歩下がってしげしげと僕を見た。
「ふざけたことばかり言って。もう何だか分からないわ。あなたは間違いなく女。それは私がよく知っている。でも時々あなたが一体何者なのか分からなくなるわ。何を考えているかも。」
「私が考えていることはあなたと穏やかに暮らしたい。それだけよ。他には何もないわ。そんなに化け物でも見るような目で私を見ないで。ここに来て抱いてよ。」
これで涙でも流せれば完璧なんだろうが、何分体を動かしているソフトが男なものでこういう時に女がどうして涙が出せるのか分からなかった。女土方は頭を振りながら近づいて来た。
「本当にやんちゃな子で仕方ないわね。どうするの、この口。こんなに腫れてしかも内出血までして。どんなに化粧をしても当分は隠せないわ。」
今回の戦闘ではこっちもかなりの損害を受けたが、向こうのけつにも当分は消えないくらいの手形をつけてやったからお相子だろう。それでもけつは人前には晒さないから表面的な損害はこちらが大きいかも知れないが、今回の戦闘で負った総合的なダメージを比較すれば向こうがはるかに大きいだろうから良しとしておこう。それにしても僕が使うようになってからこの佐山芳恵の体には縫い目が増えること。
「いいのよ、あんな高慢ちきな女あのくらいしてやっても。あなたが腕をつかんで止めるから驚いたわ。そうでなければあと十回くらい叩いてやったのに。」
「口では言っていたけれどまさか本当にやるとは思いもしなかったわ。彼女も驚いたでしょうね。子供みたいにお尻を叩かれるなんて。それも自分のお仲間の前で。それに取り巻きの皆様本当に縮み上がっていたわね。でも口から血を流しながらあの剣幕で凄まれたら誰でも縮み上がるかも知れないわね。私も側で見ているだけでも怖かったわ。」
本気で怒っているのだからそれは怖いだろう。しかも男のソフトウェアで怒っているのだから。それよりも僕は何か冷たいものが欲しくなった。
「コーヒーが飲みたいわ。行かない、ラウンジへ。まだやってるかな、ラウンジ。」
案内を見るとラウンジは午前0時まで開いていた。口から流れた血がついたトレーナーを着替えて部屋を出ようとしたところに今回の旅行の幹事たちが入って来た。
「佐山さん、怪我をしたと聞いたけど大丈夫ですか。」
幹事の一人がばかなことを聞いた。大丈夫かどうかこの顔を見れば分かるだろう。
「ご心配をかけてすみません。ちょっとぶつかってしまって。でもお医者にも診てもらったし大丈夫ですからご心配なく。」
口が大きく開かずに篭ったように不明瞭な言い方になってしまったが、まさか北の政所様に殴られたと言うわけにもいかずに適当に返事を濁しておいた。ぶつかったと言えばまさしく北の政所様の手とぶつかったので具体的に詳しい状況を話していないというだけで決してうそではないのだからそれでいいだろう。こうしてまた唖然としている幹事達をその場に残して部屋に鍵をかけると僕は女土方と一緒にラウンジへと降りてしまった。
「アイスコーヒーを二つください。」
閉店時間の間近いラウンジで注文する僕の顔をウエイトレスがしげしげと見つめた。一時期たらこ唇なんて言葉が流行ったが、色を除けば今の僕は全くそのタラコ唇に違いなかった。しかも青黒いタラコ唇ではウエイトレスが呆れて見つめるのも無理はなかった。
コーヒーが運ばれてくるとグラスに口をつけて思い切り飲んだ。少しばかり傷に滲みたが、火照った粘膜にアイスコーヒーの冷たさが心地良かった。
Posted at 2015/12/17 18:34:02 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2015年12月17日
今日はクロスカブで通勤、往復30キロほどなので大したことはないが、何しろ走っている時間がないのでまもなく1ヶ月になろうと言うのに130キロほどしか走っていない。クロスカブでプロテクターフル装備と言うのも面倒なので胸部背部のベストだけを着ける。
乗り出しトコトコ感にやや違和感を感じるが、すぐに慣れて一般道を車列に入ってのんびり走る。朝の通勤時なので原チャリが多い。みんな四輪の左を抜けて行くが、これは危ない。110ccでも一般道で車の流れに乗る程度の速度は出せるので一種原チャリとは違い危なげはない。ただ、仕方がないことだが、CB1300とは違い、迫力はない。やはり自転車か、・・・。
40分ほどで職場に到着、駐輪場でも片手で取り回せるし、位置をずらすのに後輪を持ち上げるのも片手で出来る。クロスカブにあっては立ちごけはあり得ない。Uターンもらくらく、・・。走りも自転車感覚でひらひらすいすい、四輪で言う2ペダルMTなのでエンストもない。ただギアの入りが悪い時がある。ガチャガチャやっているとどこに入っているか分からなくなって4速で発進してもたついたりする。
小排気量の原チャリは全般的にギア比が低いので1速でアクセルをガバ開けすると危ない。原チャリとバカにしてガバ開けして派手にウィリーして転倒したと言う話を結構聞く。この辺は要注意だろう。週末は新車1ヶ月点検に持って行くが、走行距離は150キロ程度にしかならない。もっと乗ればいいのだろうが、時間もないし、それにやはり乗るならCB1300の方が良い。何と言っても、"The Bike of Bikes"だから。
ところで午後から雨になった。帰る頃には止んでいるだろうが、この時期の雨は辛い。おとなしくていねいに運転して帰ろう。
Posted at 2015/12/17 17:01:42 | |
トラックバック(0) |
バイク | 日記
2015年12月17日
自民・公明の与党が1兆円規模に上る軽減税率の財源を具体的に示さなかったことについて、民主党の岡田代表は「無責任な政治だ」と厳しく批判しました。
「これは冗談じゃないよと思う。そのための財源をどうするかということが決まっていない。社会保障を1兆円削るのか財政再建の旗をおろすのか。そこの判断を先送りして参議院選挙をやり過ごそうとしている」(民主党 岡田克也 代表)
岡田代表は与党が正式決定した税制改正大綱で1兆円に上る軽減税率の財源を具体的に示さなかったことについて、こう話した上で、「こうした無責任な政治は絶対にだめだ」と強く批判しました。
また、軽減税率を導入した結果、社会保障費が削られる可能性もあるため、枝野幹事長も「3党合意は破棄されたと思っている」と話しています。
民主党は2017年4月の消費税増税に反対する可能性も示していて、年明けの通常国会で徹底的に与党側を追及する構えです。
<b>無責任の極致、民主党に言われたくはないと思うが、・・・。
Posted at 2015/12/17 15:24:16 | |
トラックバック(0) |
政治 | 日記
2015年12月17日
民主党の枝野幸男幹事長は16日の記者会見で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題で政府と対立する翁長雄志知事の姿勢が来年度の沖縄振興予算に影響する可能性を示唆した島尻安伊子沖縄北方担当相を批判した。「アメとムチで、沖縄県民の気持ちを逆なですることになってはならない。罷免に値する」と述べた。
同時に「沖縄振興と米軍基地の問題は別次元というのが政府の一貫した姿勢だったはずだ」と指摘した。
島尻氏は15日の会見で翁長氏の対応が振興予算に与える可能性に関して「全く影響がないものではない」などと語った。
【枝、お前が罷免されたほうが国家国民のためだろう。】
Posted at 2015/12/17 15:23:05 | |
トラックバック(0) |
政治 | 日記