• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ntkd29のブログ一覧

2017年12月23日 イイね!

たかがしっこ、されどしっこ、・・(^。^)y-.。o○。




トイレに行きたくて、急いでしまった」。高速道路を168キロで走行して摘発された千葉県の公立高校の女性教諭(20代)は、県教委の聞き取りに対してこのように述べたという。この女性教諭はこのほど、県教委から「戒告」の懲戒処分を受けた。


県教委によると、女性教諭は今年7月8日朝、友人2人との日帰り旅行で、関越自動車道(新潟県小千谷市)を運転。制限時速は100キロだったが、68キロも速度超過する168キロで走行した。最寄りのインターチェンジまで約3キロの地点だったという。


速度超過は自動速度取締機(オービス)で発覚した。女性教諭は後日、道路交通法違反(速度超過)で新潟県警に摘発されて、11月上旬、千葉簡易裁判所で罰金9万円の略式命令を受けたという。県教委の担当者は「本人は反省している」とコメントした。


ただ、この教諭のように、高速道路で車に乗っていてトイレが行きたくなる人は少なくない。もし、本当にどうしようもなくなったらどうすればいいのだろうか。帰省ラッシュの渋滞時には、路肩に車を停めて用を足す人も見られるが問題ないのだろうか。


●NEXCO東日本「早め早めにトイレ休憩とって」

関越自動車道を管轄する「NEXCO東日本」の広報室担当者は、弁護士ドットコムニュースの取材に対して、「サービスエリア(SA)やパーキングエリア(PA)には、かならずトイレがあります。早め早めに。トイレ休憩に行ってください」と話す。


NEXCO東日本によると、交通状況・道路状況に応じて、SAやPAは配置されているために、一概に何キロごとにあるとはいえないという。路肩に止めるのもおすすめできない。「駐停車は法律で禁止されています。外に出るのも大変危険なので、絶対にやめてほしい」(同担当者)


それでは、どうしてもトイレに行きたくなった場合どうすればいいのか。同担当者は「近ごろは、カー用品店で、携帯トイレが販売されています。不安な人や、渋滞の時期については、携帯トイレを携帯するか、早め早めにトイレに行くこと、くらいしか言えない」と述べていた。




計測速度168キロと言うことはメーター読みではほとんど180キロを振り切るくらいの速度だったと思う。そういうこともあるけどそんなに飛ばしたら余計に危ないんじゃないの。一人なら携帯トイレと言う手もあるかもしれないし、男ならその辺の擁壁をちょっと降りてというのもありか。まあとにかく大も小も辛いものがあることは事実ではある。以前、どうしても間に合わなくて車を止めてその陰で処理したという女もいたけど、そういう時に追突されて車を持って行かれたがどうなるんだろうねえ。まあ、早め早めがいいんだろうねえ、・・(^。^)y-.。o○。

Posted at 2017/12/23 10:04:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation