• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ntkd29のブログ一覧

2018年04月03日 イイね!

「若大将」のクルーザー火災で燃える、・・(^。^)y-.。o○。




静岡・西伊豆町で、加山雄三さんの船が燃えた火事で、1日半がたち、船の煙はようやく収まった。警察や消防は、今後、本格的な原因調査を始めることにしている。発生から36時間余りがたち、白い煙はすでに見えなくなったが、船首の「光進丸」の文字は再び海に沈み、見えなくなっていた。西伊豆町で1日、加山雄三さんの船「光進丸」が炎上した火事で、現場では3日も、船が沈まないよう排水作業が続けられている。一方、加山さんは2日夜、都内で会見を開き、「わたしの分身みたいな存在でつらい」と胸中を語った。エアコンでカビを防ぐため、船には電気が通されていて、これまでのところ、電気系統のトラブルの可能性も指摘されている。警察や消防は、安全が確認され次第、本格的な原因調査を始めることにしている。



この船、ずいぶん前に安良里に釣りに行って見たことがある。小さな漁港では目立つでかい船で船名を見ると「光進丸」となっていたので加山雄三の船だと分かった。あの人も一時は借金でずいぶんと苦労したようだけど、でもやっぱり「若大将」だねえ。初代から見ると船がずい分とでかくなったなあと思ったが、この船も船齢で35年、そろそろ代替の時期になるんだろうけど放火説はその辺から出ているのかねえ。燃え方から見れば全損だろうけど、・・(^。^)y-.。o○。
Posted at 2018/04/03 16:07:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年04月03日 イイね!

「総理に改ざんしますか」なんて官僚は聞かねえよと亀井静香氏は怒る、・・(^。^)y-.。o○。




「そんなのはゲスの勘ぐりだ」


亀井静香元金融担当相は1日、東京MXテレビの番組に出演し、財務省決裁文書改竄問題について、「改竄は役人のせいなのか」などと質問して、安倍晋三首相の責任を追及しようとする司会者に不快感を示した。


亀井氏は「役人が自分の責任、省の責任でやったと答弁した。いちいち事前に首相に伺いを立てることは絶対ない」と述べた。


その上で「(役人が)答弁ができていない場合には閣僚を代えればいい。麻生(太郎副総理兼財務相)
だって務まらんと思えばクビにすればいい。それが首相たるものだ」と語った。


また、3月23日に首相官邸で安倍首相と面会したときの話に触れ、米国の鉄鋼・アルミの輸入制限措置を念頭に「今がトランプ米大統領と正面からケンカするときだ」と助言し、首相は「分かっている」と応じたと紹介した。





まあ、確かに文書を改ざんするのに総理はもとより官房に「改ざんしますか」なんて聞く官僚はいないよなあ。やるときは部門の責任者の判断と責任においてやることではある。会社だってやばいことをするのに「社長、どうしますか」なんてよほどのことがないと聞かないだろう。財務省の文書改ざんも首相を守るためではなく組織防衛、つまりは国有地をまずいやり方で売却したその経過隠しだろう。そして国会答弁では正当に売却したように答弁する。いずれにしてもそこに総理夫人が絡んでいたのが事がややこしくなった一大原因ではあることは間違いないが、・・(^。^)y-.。o○。
Posted at 2018/04/03 16:02:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治 | 日記
2018年04月03日 イイね!

一度配布してしまった文書を完全に廃棄するのは奇跡に近いくらい難しい、・・(^。^)y-.。o○。




防衛省が国会で「不存在」と説明していた陸上自衛隊のイラク派遣時の日報が見つかった問題を巡り、小野寺五典防衛相は3日の記者会見で、昨年2~3月の調査で日報が「存在しない」とされた経緯や、日報の発見から公表まで約3カ月かかったことについて内部調査する考えを示した。日米の防衛協力に関する文書について、情報公開請求から文書開示までの間に文書の電子データが更新されていた問題も含め、今月中旬をめどに調査結果をまとめる。


日報は、南スーダン国連平和維持活動の日報隠蔽(いんぺい)問題を受けた再発防止策の一環として、自衛隊の運用を担う統合幕僚監部が日報類を集約する過程で、今年1月に陸上幕僚監部衛生部や陸上自衛隊研究本部(現在の教育訓練研究本部)で見つかった。同省が昨年2~3月、野党議員の資料要求や国会での質疑を受けて陸幕や研究本部で調べた際は「文書は確認できなかった」と野党側に答えていた。


小野寺氏は、発見から公表まで時間がかかった点について「改めて探索漏れがないか確認し、欠損がないかなど精査を重ねていた」と釈明。「(昨年に)文書を見つけられなかったことはおわびしたい」と改めて陳謝した。一方、昨年7、9月に同省が開示した「日米の『動的防衛協力』について」と題する文書の電子データが開示直前に更新されていた問題は「当時の関係職員に確認を行っており、更新内容が確認できるか検討している」と説明した。


小野寺氏は3月31日に省内で報告を受け、4月2日に首相官邸で安倍晋三首相に報告した上で公表。首相は「しっかり精査して、つまびらかに経過、情報を公表するように」と小野寺氏に指示したという。菅義偉官房長官は3日午前の記者会見で「小野寺防衛相の強力なリーダーシップの下、情報公開、文書管理への取り組みをさらに徹底してもらいたい」と語った。


一方、立憲民主党など野党6党は3日午後に国会内で合同で防衛省からヒアリングを行うことを決めた。希望の党の泉健太国対委員長は記者会見で「言語道断だ。(当時の)稲田朋美元防衛相の参考人招致も必要だ」との認識を示した。【秋山信一、高橋克哉】




こういうお役所の文書は主管部門では保存期限に従って廃棄していても参考送付した部門などで資料や個人の参考などで残していたりするのでなかなか難しいんだよな。お役人は「いくら保存期限に従って廃棄してください」と口を酸っぱくして言っても何だかんだで理由をつけて文書を残しておくんでねえ。しかも今はネットワークでデジタルデータで飛んでいくんでねえ。どこに残っているか突き止めるのはなかなか難しいと思う、・・(^。^)y-.。o○。
Posted at 2018/04/03 16:00:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治 | 日記

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation