• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ntkd29のブログ一覧

2019年06月15日 イイね!

第87回ルマン24時間レースが始まった、‥(^。^)y-.。o○。

The 87th edition of the 24 Hours of Le Mans has just started!


さあ、今年もルマン24がスタートした。どんなドラマが待っているか。サルテサーキットの魔物はどのチームを餌食にするのか。勝利の女神は誰に微笑みかけるのか。24時間の死闘が始まった。がんばれ、トヨタGAZOO RACING、‥(^。^)y-.。o○。
Posted at 2019/06/15 22:41:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月15日 イイね!

トヨタGazoo Racing、2020からの新レギュレーション下でのWECへの参戦を決定とか。

チームは既に、現行のLMP1規定で競われる最終シーズンとなる、WEC 2019-2020年シーズンに参加することを発表していますが、続く2020年秋に始まる2020-2021年シーズンからWECに導入される、新世代の耐久レース用車両で争われるトップカテゴリーに参戦することを決定しました。

本日午前中、ACO(フランス西部自動車クラブ)が、TOYOTA GAZOO Racingを含むマニュファクチャラーなど諸関係者と共に協議を重ね、最終確定した新技術レギュレーションを発表しました。

それを受けてTOYOTA GAZOO Racingは、市販に向けて開発中のGRスーパースポーツ(仮称)をベースとするハイブリッド・プロトタイプ車両を用いて、新世代の耐久レースに参戦します。市販車、及びレース車両は共にトヨタ自動車本社、同東富士研究所、ケルンに本拠を置くToyota Motorsport GmbH (TMG) にて開発中です。

TOYOTA GAZOO Racingは、大変チャレンジングな新世代のWEC及びル・マン24時間レースのトップカテゴリーにおいて、他のスポーツカーメーカーと共に戦うことを心待ちにしています。

新レース車両は、2020-2021年シーズン開幕前の適切なタイミングで走行テストを開始します。なお参戦車両の名称および、ベース車両となるGRスーパースポーツ(仮称)の詳細については現時点では非公開です。


トヨタはGRスーパースポーツとかいうレーシングカーのロードゴーイングバージョンのような試作車を発表していたのはこのためだったのか。いくら高性能スポーツカーとは言っても1億円以上の車がそうそう売れるわけもないが、レギュレーションのためなら理解できる。2020-2021シーズンからはアストンマーチンも参加するとのこと、でも耐久は何よりも自分との戦い、ミスを犯した方が負けのレースだからまたいい走りを見せていい結果を出してほしい。がんばれ、トヨタ、・・(^。^)y-.。o○。
Posted at 2019/06/15 15:09:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation