• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ntkd29のブログ一覧

2019年07月22日 イイね!

有志連合に参加するのかって、‥(^。^)y-.。o○。

ボルトン米大統領補佐官は22日、首相官邸を訪れ、谷内正太郎国家安全保障局長と会談した。
 
ホルムズ海峡を航行するタンカーの安全確保に向けた米国の有志連合構想が議題となったとみられる。韓国への半導体材料の輸出管理体制見直しや、いわゆる徴用工問題についても意見を交わしたようだ。
 
菅義偉官房長官は22日午前の記者会見で、会談の内容について「コメントは控える」と述べるにとどめた。菅氏はボルトン氏が23日まで滞在し、河野太郎外相や岩屋毅防衛相とも会談することを明らかにした。



有志連合と言うのは要するに自由主義陣営諸国のことだろう。ホルムズ海峡が日本に全く影響がないならともかく日本の化石エネルギーの80%は中東からホルムズ海峡を通過して輸入されているのだから海峡で通過船舶に対する無差別攻撃などという事態になれば日本も海自を出さざるを得ないだろう。そんな状況で「日本は憲法の制約があるんで米国さんお願いします」などと言ったらトランプ大統領がそれこそ激怒するだろう。有志連合が結成されたら基本海自は出す。ただどういう法令根拠・条件で出すのかその点は検討の余地はあるだろう、‥(^。^)y-.。o○。

Posted at 2019/07/22 16:21:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軍事 | 日記
2019年07月22日 イイね!

大型二輪に乗ろう(雨でバイクに乗れないので車で箱根に行ったが、‥(^。^)y-.。o○)

大型二輪に乗ろう(雨でバイクに乗れないので車で箱根に行ったが、‥(^。^)y-.。o○)今日は曇りくらいかと思ったら雨、全くよく降る雨で何時梅雨明けするんだろうか。予報では水曜ころには明けるようだが、まだまだ予断は許さない。そんなわけでバイクで出かけようと思っていたが、雨なので「ではコペンで、・・」と言うことでコペンで箱根に行った。


自宅を出てすぐの一国で道路に何かがあるので何だろうと思ったら子猫だった。こっちを見ているんで踏みつけないように跨いで通過したが、「どうしてこんなところに寝ているんだろう」と気になって車を止めて見に行った。そしたら路面に血が流れているのでどうも車にはねられた様子だった。


後ろから来た女性は車を止めておろおろしているだけでバスも続いているので仕方がないから首を持って持ち上げて歩道のわきに寝かせてやった。もうこれ以上できることはないのでそのまま離れたが、どうなっただろうか。立ち上がれないので生きるのは難しいかも知れない。まあ人間も交通事故で亡くなる人が年間4千人もいるので仕方がないのかも知れないが、かわいそうではある。


そのまま箱根方面に向かって新道から旧道に入ると前を東京ナンバーの軽が走っていた。七曲などのタイトコーナーではほとんど歩くような速度に落とすので後ろを走るのは大変だ。山坂道に自信のない人は一国とか箱根新道とか幹線道路を走った方がいい。上に上がると霧は晴れたが、今度はしっかりと雨が降ってきた。バイクで来なくてよかった。バイクで来たら思い切り降られるところだった。何時ものように芦ノ湖を回って仙石原を抜けて長尾峠を越えて御殿場に下りた。雨は降っていたが、なかなか気持ちのいいドライブだった。


帰りの255号でまた猫が轢かれていた。こっちは完全に死亡だった。猫も動きが素早い割には結構轢かれる。まあ猫には車がどんなものか分からんだろうからなあ。そんなこんなで3時間80キロほどのドライブを終えて帰って来た。走行距離は月割りにすれば350キロにも届かない。まあ休みがないから乗っている暇もないしねえ。今週末はバイクでロングツーリングでも行こうかと思うが、梅雨が明けるかねえ、‥(^。^)y-.。o○。


Posted at 2019/07/22 15:07:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation