トヨタは、カローラならびにカローラツーリングに、特別仕様車G-X“PLUS”と、特別仕様車HYBRID G-X“PLUS”を、さらにカローラツーリングには、特別仕様車“2000 Limited”を設定した。特別仕様車G-X“PLUS”と、特別仕様車HYBRID G-X“PLUS”は5月13日、特別仕様車“2000 Limited”は500台限定で6月1日から、全国のトヨタ車両販売店を通じて発売される。
カローラツーリング特別仕様車“2000 Limited”
TNGAの思想に基づいて開発された2.0リッターダイナミックフォースエンジンを、カローラシリーズとして日本で初めて搭載。Direct Shift-CVT(パドルシフト付10速スポーツシーケンシャルシフトマチック)と組み合わせ、発進から高速域まで力強くダイレクトな走りを実現しつつ、燃費はWLTCモード16.6km/Lとなる。市街地はもちろん、山道を走行する時も、荷物を積んで仲間とスポーツやアウトドアを楽しむために出かける時も、爽快に走ることができる。
■細部にまでこだわった特別な内外装
外装は、切削光輝+ブラック塗装の17インチアルミホイールや、シルバーメタリック塗装のルーフレールなどを特別装備。外板色には、特別設定色のレッドマイカメタリック、ブルーメタリックを含む全4色を設定する。内装では、既に販売しているカローラツーリングの上級グレードに相当する装備に加え、フロントシートは、ホールド性を高めるとともに、表皮に撥水(はっすい)加工を施した上級ファブリックスポーツシートを採用。またインストルメントパネルオーナメントやセンタークラスターなどにはレッド加飾を施し、センターコンソールやドアアームレストにはグレーのステッチを効かせるなど、細部までこだわり抜いたインテリアとなっている。
■ドライブをより快適にする充実の先進的装備
シートヒーター(運転席・助手席)、ステアリングヒーター、エアクリーンモニター、ナノイーを特別装備し快適性も向上。そのほか、ブラック加飾を施した9インチのディスプレイオーディオや、立体的に見えるオプティトロン3眼メーター+7.0インチTFTカラーマルチインフォメーションディスプレイ、カラーヘッドアップディスプレイなど、先進的な装備も充実している。
価格および主要スペック
【カローラツーリング 特別仕様車“2000 Limited”】
■エンジン:M20A-FKS(2.0リッター ダイナミックフォースエンジン)
■トランスミッション:Direct Shift-CVT(パドルシフト付10速スポーツ シーケンシャルシフトマチック)
■全長:4,495mm
■全幅:1,745mm
■全高:1,460mm
■最高出力:125kW(170PS)/6,600rpm
■最大トルク:202Nm(20.6kgf・m)/4,800rpm
■使用燃料無鉛:レギュラーガソリン
■WLTCモード燃費:16.6km/L
■価格:262万200円(FF)
カローラおよびカローラツーリング 特別仕様車 G-X“PLUS”/ HYBRID G-X“PLUS”
カローラおよびカローラツーリングの特別仕様車「G-X“PLUS”/ HYBRID G-X“PLUS”」は、G-Xをベースに、インテリジェントクリアランスソナー(パーキングサポートブレーキ:対制止物)、バックガイドモニターなどの安全装備に加え、外からの視線にも配慮したUVカット機能付のプライバシーガラスを特別装備した。内装では、メーター周りやステアリングホイールなどにシルバー塗装を施し、レジスターノブは、サテンメッキ加飾とするなど、上質感を付与。充実した装備で、お買い得感ある価格としている。
価格および仕様
【カローラ特別仕様車 G-X“PLUS”】
■エンジン:2ZR-FAE(1.8リッター直列4気筒)
■トランスミッション:Super CVT-i(7速スポーツシーケンシャル シフトマチック付)
■価格:197万2300円(FF)
【カローラ特別仕様車 HYBRID G-X“PLUS】
■エンジン:ZR-FXE (1.8リッター直列4気筒)
■トランスミッション:リダクション機構付のTHS II
■価格:243万9800円(FF)/263万7800円(4WD:E-Four)
【カローラツーリング特別仕様車 G-X“PLUS”】
■エンジン:2ZR-FAE(1.8リッター直列4気筒)
■トランスミッション:Super CVT-i(7速スポーツシーケンシャル シフトマチック付)
■価格:204万9300円(FF)
【カローラツーリング特別仕様車 HYBRID G-X“PLUS”】
■エンジン:2ZR-FAE(1.8リッター直列4気筒)
■トランスミッション:リダクション機構付のTHS II
■価格:251万6800円(FF)/271万4800円(4WD:E-Four)
(MOTA編集部)
カローラツーリング特別仕様車“2000 Limited”、これが出るということは一部の車雑誌で言われていたカローラツーリング1.6GT-FOURはないな。GRヤリスが売れているというが、あの手の車が何万台も売れることはないだろう。ラリーベース車や高出力四輪駆動車が好きだという人は買うかもしれないが、400万から450万も出して大勢が買うような車ではない。そこに行くとこのカローラツーリング2.0は170馬力に20.6キロのトルクでかなりいい走りをするだろうし、ちょっと気合を入れて走る程度なら十分だろう。価格も260万ほどで10速ATで燃費も16キロとそう悪くはない。ちょっとパワーを感じながらスポーツ走行をしたいという人にはこれで十分だろうし、多人数で荷物を積んでも走りでもたつくこともないだろう。狙いとしてはいいところを突いていると思うし、普通のカローラツーリングではなく本格的なスポーツカーではなくてもちょっと気合が入っていてパワーのあるスポーツ走行ができるカローラツーリングが欲しいという人にはなかなかいい選択肢になるだろう。ラリーカー張りの四輪駆動車など作ってもそうそう数は出ないからなあ。その辺はさすがトヨタ、商売がうまい、‥(^。^)y-.。o○。
Posted at 2020/05/13 21:42:10 | |
トラックバック(0) |
自動車 | 日記