• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ntkd29のブログ一覧

2020年10月25日 イイね!

日本、韓国WTO事務局長候補を支持しない方針を決定、‥(^。^)y-.。o○。

政府は、韓国とナイジェリアの2人に絞られた世界貿易機関(WTO)の次期事務局長選を巡り、韓国候補を支持せず、ナイジェリアの候補を推す方針を固めた。韓国は日本による輸出規制強化を不当としてWTOに提訴しており、韓国候補が当選した場合、紛争解決手続きの公平性に影響しかねないと判断したもようだ。複数の政府関係者が25日、明らかにした。

近くWTO側に日本の立場を伝える。WTOは各加盟国にどちらを支持するか聞き取りし、11月上旬までに次期事務局長を選ぶ予定だ。最終候補は、韓国産業通商資源省の兪明希通商交渉本部長と、ナイジェリアのオコンジョイウェアラ元財務相。


「韓国の外交能力は世界一ぃぃぃぃ、・・。世界をリードするのは韓国ぅぅぅぅぅぅ、・・」なんて言っているんだろうか。大体自分の勝手な都合で国際法も変更して憚らないし、他国の技術もみんなパクって「韓国の技術は世界一ぃぃぃぃぃ、‥」なんて言って憚らないお国柄なんだからそんな国が国際機関の事務局長になってもらっては困る。「何でもかんでも日本が悪い。金よこせぇぇぇぇ、・・」などと言い出されても困るしなあ。なんかのYouTubeの影響かな、‥(^。^)y-.。o○。
Posted at 2020/10/25 23:26:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治 | 日記
2020年10月25日 イイね!

スペースジェット事業凍結、日本はこれで明日の主要な産業を一つ失うことになる、‥(^。^)y-.。

三菱重工業が国産初のジェット旅客機「スペースジェット(旧MRJ)」の事業を事実上凍結する方向で最終調整に入ったことが分かった。新型コロナウイルスの感染拡大で落ち込んでいる航空需要の早期回復が見込めないと判断した。官民一体で取り組み、巨額の開発費を投じたプロジェクトの頓挫は、同社の経営だけでなく、国の航空産業育成にとっても大打撃となりそうだ。

三菱重工は23日、「開発の凍結を決定した事実はない」とする一方で、「さまざまな可能性を検討していることは事実」とのコメントを発表した。今後の事業方針は、30日公表の中期経営計画で示す考えだ。三菱重工はすでに今年度の開発費を前年度比の半分以下となる600億円に減らした。子会社で事業を手掛ける三菱航空機(愛知県豊山町)の従業員も約2000人から半分に減らしたうえで、さらなる体制縮小を検討している。

スペースジェットは平成20年に事業化を決定したものの、これまで6度にわたり納入を延期。当初は25年としていたANAホールディングスへの初号機納入は現在、「令和3年度以降」となっている。開発費は1兆円規模まで膨らんでおり、三菱重工の財務を圧迫。同社の2年3月期連結決算は、本業のもうけを示す事業損益が20年ぶりの赤字に転落した。このため投資家は凍結の報道を歓迎。23日の同社株は、前日比6・56%高の2370円で取引を終えた。

一方、「YS11」以来、約半世紀ぶりの国産旅客機となるスペースジェットの開発には国が500億円を支援している。梶山弘志経済産業相は23日の閣議後記者会見で「完成旅客機事業として重要なプロジェクトだ。関係者の尽力に期待したい」と述べた。三菱重工は今後、需要動向を見極めた上で事業再開の時期を探るとみられ、運航に必要な国の認証取得に向けた活動は続ける。だがコロナ禍の影響は大きく、航空需要の回復には数年はかかることは必至。凍結の状態が長引けば事業撤退に追い込まれる恐れもある。(井田通人)



これで事業中止となれば日本はもう二度とコマーシャルジェットの事業化はできなくなり、未来永劫、欧米のコマーシャルジェット産業の下請けに甘んじることになるだろう。そして明日の日本の産業の大きな柱を一本失うことになる。まあ何とか事業継続を図ってほしいが何とも残念なことではある。スペースジェット凍結で三菱重工の株価が大幅に上げているが、目先ばかりを見ないで長い目で日本お産業を考えてほしいものではある。何とも残念で無神論者ではあるが、祈るものがあれば祈りたい気持ではある。頑張れ、三菱重工、‥(^。^)y-.。o○。
Posted at 2020/10/25 22:40:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 経済 | 日記

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

     1 23
4 5 6 7 8 9 10
11 1213 14 1516 17
18 1920 21 222324
25 2627 28 2930 31

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation