• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ntkd29のブログ一覧

2021年05月02日 イイね!

大型二輪に乗ろう(強風の中、大井川鉄道千頭駅まで走ってきた、‥(^。^)y-.。o○)

大型二輪に乗ろう(強風の中、大井川鉄道千頭駅まで走ってきた、‥(^。^)y-.。o○)今日はバイクで大井川沿いを走ろうと思い、朝はさっさと起きたのだが、どうも風が強そうで走り難そうだった。どうしようかなと思ったが、「たまには走らないとなあ」と思い、出かけることにした。

バイクナビを設定すると東名に乗ったが、やはり横風がかなりきつい。人間が乗れば400キロ近いバイクを簡単に煽るほどだ。もっともトラックもひっくり返すんだから自然の力は恐るべしではある。

新東名で静岡SAまで行ってETC出口を出て362号に入ろうと思ったら、ナビ様は東名を行けと言う。「まあこの際だから従ってみるか」と東名に入り、横風に耐えながら走る。由比のPA 、景色はまことにいいのだが、東海地震が来たら間違いなく壊滅だろうなあなどと思いながら走る。清水から新東名に入れというのかと思ったら清水ICで降りろという。清水で降りて国一のバイパスか何かを走るが、どこで降りるのか全く指示がない。ナビ様には全幅の信頼を置いているが、とうとうしびれを切らせてバイパスを降りて町場の裏路地を走っているうちに何とか362号に出た。

362号、さすがにGWで込み合っている。首都圏ナンバーもかなり多いが、この連中は狭い道のど真ん中を走ってくる。「お前ら、キープレフトの原則を知らんのか」と思いながら左によって避ける。また山坂道に慣れていないのか急なコーナーで極端に減速する。そんなところで減速されるとバイクはたまらない。とんでもない急坂のカーブで発進することになる。この苦しさが分かるかな、四輪はコケないからいいだろうけど、・・。

千頭駅に到着すると車は駐車場満車で規制がかかっていた。「バイクはいいですよ」と優しい警備のおじさんに言われてトイレ使って写真撮ってさっさと出てきた。そこからもう一度山を超えろというナビ様の指示に逆らって新東名の島田金谷ICを目指す。山を超えた方が20キロ以上も近いようだ。

新型コロナの感染拡大で東京大阪は非常事態とは言っても人出はかなり多い。まあこっちも出かけているのであれこれ言えないが、単騎でひたすら走るだけ、寄るのはトイレだけ、飲まず食わずで走りまくるんで感染にはたぶん絡んではいないだろう。降りてトイレに行くときはきちんとマスクはしている。

清水のJCTからまた東名に入る。東名もリニューアル工事で舗装などはきれいになっているが、やはり100キロを超えるとちょっと緊張する。そうして戻ってきたらまたまた秦野中井~大井松田間が事故渋滞になっていた。休みと言うといつもそうだ。足柄橋から先はスピード出してはいけない。またご本人はうまいつもりかもしれないが、大したことはないので右へ左への車線変更もいけない。トンネルとカーブが重複しているので80キロ前後で車線を変えずに静かに走るのがいい。
足柄SAから先、大井松田ICの手前辺りまでの区間はかなりテクニカルな区間で無暗に飛ばすと事故るところではある。

まあなんだかんだ言いながら350キロほど走って無事に帰ってきた。本当は泊りがけで出かけたいのだが、西もコロナが大変だそうなのでもう少し様子を見よう。最近は「私、ここに住んでいます」ステッカーを張っている車をよく見かけるが、自粛警察とかいろいろあるんだろうか。石投げられるといけないからなあ。戻ったら満タンで出かけたタンクはほぼ殻になっていたので給油したら16リッター弱入った。燃費は22.4キロ、ガソリン価格はハイオク並みの141円だった。風が強かったが、なかなか楽しいツーリングではあった。明日はバイクの手入れをしてやろう、‥(^。^)y-.。o○。

Posted at 2021/05/02 23:07:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
2 34 5 67 8
9 1011 12 1314 15
16 1718 19 2021 22
23 2425 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation