• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ntkd29のブログ一覧

2021年07月28日 イイね!

何とかオリンピックを使って政局に持ち込みたい野党だが、‥(^。^)y-.。o○。

立憲民主党の蓮舫参院議員が28日、自身の公式ツイッターを更新。27日に公明党の石井啓一幹事長が、新型コロナウイルス感染者急増と東京五輪の関連性を否定したことについて追及する構えを見せた。蓮舫氏は「4・5月、大会関係者や選手1649人が入国、うち1432人は2週間待機を免除されてたと発覚。7月は入国ピークが続き、成田空港は18日だけで最も多い約2500人が到着。選手や関係者、報道陣で10万人もの来日」と、五輪の影響による海外からの入国者を説明。その上で「これからの感染者数の推移が懸念される中、『関係ない』と言い切れる根拠を聞きたい。臨時国会を」と、石井幹事長に発言の根拠を説明するよう求めた。

石井幹事長は27日、東京都の新型コロナウイルス感染者数が過去最多の2848人となったことについて「2週間前の状態が反映しているわけであり、東京オリンピックが開会したからこうなったわけでは決してない」と語っていた。

蓮舫氏のツイートには、賛否の意見が殺到。「水際対策が厳格であるべき時に、海外から、たくさんの人の流入を受け入れるのは、愚かしいです」「では関係あると言い切れる根拠を出してください」「自粛せず出歩いてる数百万人より行動制限された外国人が問題と言う根拠を聞きたい」などの指摘が相次いだ。

蓮舫氏は25日には、ツイッターで東京五輪のスケートボード男子ストリートで金メダルを獲得した堀米雄斗を祝福したところ、「五輪に反対してたのに「すごい手の平返しですね」などの投稿を受け、「選手への応援と政府の危機管理体制への姿勢は別です」「反対なら応援するな、ではありません」と反論する一幕もあった。(よろず~ニュース編集部)


野党としては何とかオリンピックと感染拡大を結び付けて政局に持ち込みたいのだろうけど感染拡大は若い世代が、「オリンピックやるなら飲んでもいいだろう」とか「俺たちばかりなんで我慢しないといけないんだ」とか訳の分からないことを言って飲んだくれているからだろう。感染が広がれば社会経済活動が滞るから自分の首を絞めることになる。感染の90%以上は飲み会宴会会食が原因だと思う。そこで感染して家庭や職場に持ち込むんだろう。感染予防は基本的に個人の責任でお上の責任ではない。お上がやることは予防治療対策、医療体制の拡充、情報の提供、感染下の経済対策などでお上の情報でどうして感染防止をすればいいかを考えて自分を守る対策を行うこと、これが個人の責務だろう。自分のことは自分で守る。これが鉄則でそこまでお上に頼るべきではない。要は飛沫を浴びるような場所に行かなければいい。飛沫を浴びる場所、一番危険な場所、それは飲み屋だろう。黙って電車に乗っていたり街を歩ていてもそうそう感染する病気ではない。この病気を抑え込むにはまずしばらくの間酒を含むすべての飲食をやめること、これしかない。オリンピックにしてもパラリンピックにしてもアスリートはそれぞれ人生をかけて取り組んでいる。その機会を奪うことはよろしくない。できればその思いを遂げさせてやれればいいと思う、‥(^。^)y-.。o○。

Posted at 2021/07/28 22:43:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治 | 日記
2021年07月28日 イイね!

オリンピックが新型コロナ感染を拡大しているわけではないだろう、‥(^。^)y-.。o○。

野党が開催の中止や延期を求めてきた東京五輪では、日本人選手によるメダルラッシュが続いている。五輪開催の是非では足並みをそろえた野党だが、選手の活躍に対する反応は分かれている。立憲民主党の福山哲郎幹事長は選手の活躍をたたえる一方で、「国民の皆さんの命がどうなるかという状況の中で大会を開くに至ったことの政府の責任とは全く別のもの」と説明。共産党の小池晃書記局長は、五輪中止を求める党の立場を繰り返し、「中身についてコメントすることは控えたい」とした。

■蓮舫氏「選手への応援と政府の危機管理体制への姿勢は別です」
立憲では、選手の活躍をたたえる蓮舫代表代行のツイートに批判が殺到。蓮舫氏は7月25日のツイートで、
「五輪で健闘された選手へのTweetに『反対してたのに』と言う反応がありますが、選手への応援と政府の危機管理体制への姿勢は別です。感染拡大の最中、今でもこの東京五輪強行の政府と東京都、組織委員会、IOCの判断には反対です」
などと反論していた。

このツイートを受ける形で、7月27日の福山氏の記者会見では、蓮舫氏以外は選手の活躍をたたえることを控えているように見えるとして、その理由を問う質問が出た。福山氏は、
「日本人の選手がそれぞれの場面で活躍されていることは大変喜ばしいし、私はテレビを見ながら応援している。種目によって私の大好きな種目もあるし、スケートボードのように新しい種目で日本の若い選手が金メダルを取られたということは素晴らしいと思う」
と話した。自らが京都府のバスケットボール協会の会長を務めていることにも触れながら、男子バスケットボールで、日本が45年ぶりの五輪舞台で世界ランク2位のスペインを相手に健闘したことについて
「バスケットボールの関係者としては大変嬉しく思っている。当たり前のことだと思う」
とたたえた。その上で、五輪開催と選手の活躍の関係について、次のように説明した。

記者の質問に「2500を超える...?そうですか...」
「五輪開催の是非について我々が問うたのは、感染拡大が広がっているからだ。私は何度も、この場でも、これまで鍛錬をしてきたアスリートの皆様には、存分に力を発揮していただきたいということは、何度も、この会見でも申し上げてきた。その話と、感染が東京でこれだけ広がっている中で、本当に国民の皆さんの命がどうなるかという状況の中で大会を開くに至ったことの政府の責任とは全く別のものだと思っている。日本人の選手のみならず、他国の選手にしても、大健闘された方々に対して賞賛をするのは当然のことだと思うし、日本の選手が活躍することを喜ばないわけがない。僕は人一倍喜んでいると思っている」
会見の終盤では、東京都内の感染者数が2500を大きく超え、過去最多になる見通しになったことについて質問が出た。福山氏は
「2500を超える...?そうですか...」
と驚いた様子で、五輪との関係については次のように発言。会期中の中止を求めたりはしなかった。

「五輪をやっているから政府は感染対策を何もしないでいいわけではない。五輪と感染対策は別で、そのことについては専門家会議を開くとか、政府としてどう考えていくのか、国民に一定のメッセージや説明が必要だと思う」
「まぁ、あの...。見ましたけど。それはだって、やっぱり見とかないとね」
対照的だったのが共産・小池氏の反応だ。小池氏は7月26日の記者会見で、開会式が行われた23日に志位和夫委員長名で
「五輪の開会が強行されるもとでも、わが党は、命を守ることを最優先にする立場を揺るがず貫き、開会途中でも中止を決断することを求め続ける」
などとする談話を出したことを紹介し、
「この時点よりも、さらに深刻になっていると思うので、五輪の中止、開催の中止ということを求めていきたい」
と述べた。

日本人選手の活躍について問われると、
「今言ったように、これだけの感染状況のもとで、『五輪は中止すべき』だと言っているわけだから、五輪の中身についてコメントすることは控えたい」
と突き放した。賛否が分かれた開会式への感想を求められても、
「中止を求めている立場で、中身について、あれこれコメントすることは避けたい」
と繰り返した。ただ、五輪を観戦していることも明かしており、党の立場との整合性を保つのに腐心している様子だった。
「まぁ、あの...。見ましたけど。それはだって、やっぱり見とかないとね。色々と、これからもの言う場合もね...(あるかもしれない)。ただ、中身について、ああだこうだ言うことは、私は避けるべきだと思っています。あくまで、今の感染状況に照らして中止すべきだ、というのが我々の立場」「テレビつけたら、どこつけてもやってるわけだから、そりゃあのう、見ない方が無理でしょう?」
(J-CASTニュース編集部 工藤博司)


オリンピックもそれぞれアスリートは事故の競技人生や人生そのものをかけて頑張ってきているんだから開催してやればいい。感染拡大はオリンピックのせいではなく一部の節操のない国民のせいなので酒を提供する、市内にかかわらず飲食店の一斉休業など強硬手段を取ってもいいのではないか。この病気は電車に乗ったり街を歩いたり日用品の買い物をしたりする程度ではそうそう感染はしない。感染の9割は飲み会宴会会食で発生しているんだと思う。「オリンピックをやるのなら酒飲んでもいいだろう」なんて訳の分からないことを言って感染拡大を後押ししているのは社会経済活動に大きな影響を及ぼすので自分の首を絞めているようなものだ。野党や反政府系のマスコミはオリンピックを政局に利用しようとしているが、感染拡大をさせているのはオリンピックではなく的外れな批判を繰り返す野党さんと節操のない国民だろう、‥(^。^)y-.。o○。
Posted at 2021/07/28 18:59:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治 | 日記

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

     12 3
4 56 7 89 10
11 1213 14 1516 17
18 1920 21 2223 24
25 2627 28 2930 31

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation