2023年11月09日
今月下旬に1年7ヶ月かかってやっとGRヤリスが納車になる。そこで水曜日、木曜日の1泊2日の日程で86GRで信楽まで走ってきた、\(^_^)/🚗🎃。往復800キロばかり、なかなかいいドライブだった、\(^_^)/🚗💨🎃。今年は車とバイクで3回も信楽に行っているが、特に信楽が好きとかそんなことではなく距離的なことと宿や給油場所が都合がいいからで何かを見たり食べたりするために行くわけではない、😁🌀😅🌴。86GRは本当によくできた車で何よりコーナリングが秀逸ではある、\(^_^)/🙆🆗🚗🎃。スポーツカーにしてはパワーがないというが、それでも高速の追い越し加速は決して悪くはない、\(^_^)/🙆🆗🚗🎃。アクセルを踏み込めばあっという間に1●0キロくらいになって「ヤバい😱💧」なんて思うほどではある、😱💧😞💦👀‼️。高級レンタカーを乗り逃げしたヤツが高速を158キロとかでかっ飛ばす映像がニュースで流れていたが、「あまり変わらないなあ」とか思ってしまった、😅😨👀‼️。もっともほんの一瞬ですぐに減速しているが、なかなかではある、\(^_^)/🙆🆗🚗🎃。何だか手放すのが惜しくなってきたが、まあ先が短いし金をあの世まで持って行けるわけでもないのでできるうちにやりたいことはやっておこうと思う、\(^_^)/🙆🆗🎃。帰り道で高齢の夫婦、だと思うけど、が乗ったプリウスミサイルがぶっ飛んできたので後ろについてみたら1◎0キロも出していた、😱☀️👀‼️。すぐに離れたが、まあまあ安定した運転のようだった、😱☀️👀‼️。高齢者の踏み違い事故ばかりマスコミが報道するが、安定した運転をする高齢者も多いだろう、\(^_^)/🚗🙆🆗🎃。行きは新東名高速から東名高速、名神高速、新名神高速で440キロばかり走った、\(^_^)/🚗🙆🆗🎃。帰り道は新名神高速、伊勢湾岸道、新東名高速で長泉沼津から箱根を越えてきたが、350キロばかりだった、\(^_^)/🙆🆗🚗🎃。今回トラブルと言えば初日にナビがバグって位置を表示しなくなってちょっと困った、😖💦😨👀‼️。まあ別に高速で走りなれた行程だが、ナビが何も言わないと自分であれこれ標識を見て「イマドコ?」を認識したり工事規制情報を確認したりしないといけない、😖💦😨👀‼️。車もバイク🏍️もナビ依存症の人間には何はなくともナビなので非常にさみしかった、😖💦😨👀‼️。そのナビも3回目に再起動してからはバグらなくなったので安心して運転ができた、\(^_^)/🙆🆗🚗🎃。とにかく車🚗に乗っていても音楽、テレビ📺️、ラジオ📻️の類いは一切使用せず液晶ディスプレイはナビだけにしか使用しない、📺️🙆🆗🚗🎃。まさにナビ依存症ではある、😱💧😞💦👀‼️。今年は車🚗で3回、バイク🏍️で2回遠出したが、GRヤリスが納車になったらもう一度行こうかななんて考えている、\(^_^)/🚗🙆🆗🎃。我ながら好き者ではあるが、できるうちが花🌸だからねえ、\(^_^)/🙆🆗🚗🎃😅🌴。燃費はリッター15.95キロだった、🚗🎃。ちょっと以前よりおちたが、まあまあだろう、\(^_^)/⛽💴🎃😅🌴。
Posted at 2023/11/11 22:21:34 | |
トラックバック(0) |
自動車 | 日記