GRヤリスも200キロばかり乗った、\(^_^)/🚗🎃。高速も山坂道も走って🚙💨みた。着座位置はやや高めで普通の車に近い。86GRのように潜り込んだり体を引き抜くように降りると言った感じはない。ちょっとスポーツカームードが下がった。シートはトヨタGR内製でほどほどホールドもいいが、やはりレカロの方が上ではある。オプションでレカロシートがあるが、37万円もする。オリジナルシートの分と差し引きだろうけどそれでも価値はあると思う、\(^_^)/💺。ステアリングは86GRはチルトしかなかったが、GRヤリスはテレスコピック機能もある。ペダルはやや左にオフセットされているように思う。クラッチペダルとフットレストの間が狭いのでフットレストに足を置くにはちょっと足を引かないといけない。内装は似たようなものだが、86GRの方がちょっと高級感があった。インパネも真ん中にタコ、🐙じゃない、があつて格好良かった。TFTに表示される情報はGRヤリスの方が断然多い。後席は2人分でこれはどっちも一緒だが、GRヤリスは大人が何とか座れるスペースはある。86GRの後席は大人が座るにはどう頑張っても無理があった、😁🌀😱💧😅。視界はどっちも似たようなものでGRヤリスの後方視界はかなり狭い。ただサイドミラーに後方車両接近表示が出るが、便利でもあるし鬱陶しくもある、😁🌀😱💧😅。|
大型二輪に乗ろう(バイク用手袋はどんなものがいいだろう、‥(^。^)y-.。o○) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/09/27 16:54:07 |
![]() |
![]() |
トヨタ GRヤリス 基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ... |
![]() |
CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)) 外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ... |
![]() |
トヨタ GRヤリス 今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ... |
![]() |
トヨタ 86 元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ... |