今日はGRヤリスの走り初めをしてきた。年が明けてから何だかんだと用事があって車に乗っている暇がなかった。今日はなんとか時間が出来たが、連休の中日だし帰省組も多いだろうから遠出するのはやめて近所を60キロばかり走ってきた。GRヤリスにも大分慣れてきて乗りやすくなった。86GRの感触が薄れてGRヤリスの感覚が身についてきた。相変わらず加速はめちゃくちゃ速い。無暗にアクセルを踏んでいると免許などいくつあっても足りない。ここはそっと静かに燃費走行に努める。西湘でも小田厚でもお上のお手を煩わせた不届き者がお裁きを受けていた。狭い道路で飛ばすんじゃねえよ、アクセル踏むだけなら教えればサルでもできる。適時適切な安全速度で走らせるのが、センスのいいドライバーではある。|
大型二輪に乗ろう(バイク用手袋はどんなものがいいだろう、‥(^。^)y-.。o○) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/09/27 16:54:07 |
![]() |
![]() |
トヨタ GRヤリス 基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ... |
![]() |
CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)) 外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ... |
![]() |
トヨタ GRヤリス 今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ... |
![]() |
トヨタ 86 元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ... |