• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ntkd29のブログ一覧

2024年02月29日 イイね!

今日は筋トレの話、\(^_^)/。

今日は筋トレの話、\(^_^)/。昨日は歩く話だったが、今日は筋トレ💪の話。昔肩を脱臼骨折した時に筋力回復のために10キロのダンベルを買った。それを使って筋力回復に励んだが、ある程度やって忙しさもあってやめてしまった。ダンベルは部屋の隅に放置されたままになっていた。そのダンベルを見て「暇なんでやってみるか」と思ってダンベル体操を始めた。

ベンチプレスや腹筋など数種類の運動をしている。だいたい毎日やっているが、やればやるだけ筋肉💪はつくもので胸や肩、上腕などは「お、シュワちゃん」くらいになっている。筋肉は年齢に関わらず鍛えれば鍛えるだけ強くなるそうだ。だからやってみるといい。ただし高齢になると骨や関節が弱くなっているのであまり負荷をかけるケガをするのでほどほどがいいだろう。

そんなわけで筋トレ誠にけっこうなんだが、一つ欠点がある。それはやっているうちに運動の回数がどんどん増えていくことである、😁🌀😱💧👀‼️😅。ベンチプレスなど最初は50回くらいだったが、それが80回になり100回になり150回になって今では200回をオーバーするようになった。腹筋も同様で120回くらいになっている。あまり回数が増えるとやっていて飽きてくるし、面倒くさくもなる、😁🌀🙅🆖⤵️。そうかと言って今さらデカいダンベル買うのもどうかと思う。世間の筋トレクラブに通うのも面倒くさい。そんなわけで最近はある程度回数を決めてやっている。

まさかどんどん増やしていってリアルシュワちゃんになってもあまり意味がないのでほどほどにしておこうと思っている。でもやればやるだけ筋肉がつくのでぜひやってみるといいと思うが、何と言っても重い鉄の塊を使うのでケガをしないように注意してやらないといけない。そして無理してはいけない。当然のことだが、健康のためにやるんであってケガをしては本末転倒だからね、\(^_^)/🙆🆗🎃🐲💪⛩️。

Posted at 2024/02/29 00:56:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

     12 3
4 56 789 10
111213 14 1516 17
181920 212223 24
252627 28 29  

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation