• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ntkd29のブログ一覧

2019年07月17日 イイね!

対韓国輸出規制で一気に先鋭化する日韓関係、・・(^。^)y-.。o○。

韓国の元徴用工らを巡る裁判の原告が弁護士が差し押さえた三菱重工業の資産を売却して現金化することを表明しました。
 
原告団発表資料:「三菱重工は日本政府の後ろに隠れて韓国の要求を黙殺した」
 
元徴用工らを巡る裁判で原告側は、三菱重工が韓国国内で持つ特許権や商標権など約8000万円相当の売却を申請をして現金化に着手することを明らかにしました。
 
原告側代理人:「韓国に進出してきた日本企業が、なぜ韓国の法律に従わないのか、理不尽でしょう」

※ お前らなあ。国際社会の一員であればまず国際法を順守したらどうだ、。。(^。^)y-.。o○。
 
日本企業の賠償責任を認めた韓国最高裁の判決。着々と進む日本企業の資産の現金化。日本製鉄、不二越に続き、これで3件目となります。しかし、三菱重工の関係者は…。

三菱重工関係者:「特許や商標といっても差し押さえられたものは資産価値の低いものばかりで、お金にはならないと思う」
 
実効性は薄いともいわれる売却手続き。しかし、日本政府は…。
 
河野外務大臣:「万が一、日本企業に実害が及ぶようなことがあれば、必要な措置を講じなければならなくなると思っておりますが、そうしたことにならないように韓国政府には対応を強く求めたいと思っております」
 
一層、深まりつつある日韓の溝。半導体材料の輸出規制を巡る措置についても15日に文在寅(ムン・ジェイン)大統領は…。
 
韓国・文在寅大統領:「日本政府は一方的な圧迫を止めて、今からでも外交的解決の場に戻るべきです。日本は当初、強制徴用に対する韓国最高裁判所の判決を措置の理由として挙げ、(支持が得られないとなると)私たちに戦略物資の密輸出と対北朝鮮制裁履行の違反の疑惑があるためであるかのように言葉を変えました」
 
朝鮮半島の平和に力を尽くす韓国政府への重大な挑戦だと強く批判。世耕経済産業大臣は…。
 
世耕経済産業大臣:「日本としては、当初から今回の見直しは安全保障を目的に輸出管理を適切に実施する観点から運用を見直すものであると明確に申し上げています。対抗措置ではないということも最初から一貫して説明しているわけでありまして、きのうの文大統領のご発言にあった指摘はまず全く当たらないと申し上げておきたいと思います」
 
韓国・文在寅大統領:「韓国企業は日本の素材、部品、装備に対する依存から脱し、輸入先を多角化したり、国産化の道を歩むでしょう。 結局は日本経済により大きな被害が及ぶことを警告しておきます」


日本の対韓国輸出管理規制で一気に先鋭化した日韓関係だが、もう関係の修復は文政権が続く限り不可能だろう。韓国は時刻は大丈夫とか日本がより大きな被害を受けるとか言うが、その割には必死でk製の撤回をさせようともがいているから相当に効いているんだろう。日本側は報復措置ではないというが、これが報復でなくて何だというくらいその目的は明らかだ。さすがの国際関係では忍耐強い日本も堪忍袋の緒が切れたというところだろうか。河野外相は「日本企業に実害が生じたら対抗措置を取る」と言うので何をするのか楽しみではある。大使の召還などと言う実害のない手は使わずに一撃必殺で行って欲しいところではある、・・(^。^)y-.。o○。
Posted at 2019/07/17 14:45:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治 | 日記
2019年07月16日 イイね!

日本側は輸出規制を対抗措置とは認めないが、・・(^。^)y-.。o○。

日本政府は16日、「日本経済にもっと大きな被害が及ぶだろうと警告する」という前日の文在寅(ムン・ジェイン)の発言に「まったく当たらない指摘」と反論した。また、輸出規制問題を国際機関の公正な調査に任せようという韓国政府の提案に対しても事実上拒否する立場を明らかにした。

菅義偉官房長官はこの日午前の会見で、前日の文大統領の発言に対し「安全保障のために輸出管理を適切に実施する観点から運用を見直すもので(徴用問題に対する)対抗措置ではない」と話した。彼は「(したがって文大統領の指摘は)まったく当たらず、今回の措置は報復の対象でない」と話した。

菅長官はまた「18日までに韓国政府が徴用関連で第三国仲裁委員会の構成に応じなければまた別の措置を取るか」との質問に、「国際法違反状況の是正に向け適切な措置を取るよう、また65年の協定で規定された仲裁委員会構成に応じるよう韓国に強く要求している。仮定の質問には答えない」と話した。追加措置の可能性を否定しなかったものだ。

時事通信によると世耕弘成経済産業相はこの日の閣議後の記者会見で「韓国に対する輸出規制は国際機関のチェックを受ける性質のものではない」と話した。

12日に青瓦台(チョンワデ、大統領府)の金有根(キム・ユグン)国家安保室第1次長兼国家安全保障会議(NSC)事務局長が「日本政府の主張が事実なのかを明らかにするため国連安保理専門家パネルまたは適切な国際機関に韓日両国の輸出統制4大体制違反事例に対する公正な調査を依頼しよう」と提案したことを事実上拒否する意向を示したものだ。
彼は、輸出規制強化措置を修正するための韓国との協議には応じられないとしてこのように話した。

世耕経済産業相は「輸出規制と関連した韓国との政策対話を早期の再開は難しい。韓国側の誤った説明で両国の信頼が損なわれた」とも話した。これまで自民党の議員が主張した「半導体部品素材の北朝鮮などへの流出の可能性」に対し世耕経済産業相は「対象になった3品目の第三国への輸出問題は念頭に置いていない」とした。


輸出規制ではなく優遇措置を解除して輸出審査を行うという輸出手続きの見直しで国家の主権に関することなので国際機関の審査も何もないだろう。まあ報復制裁ではないというが、実質報復制裁なので制裁の連鎖を呼ぶことになるかもしれないが、いずれにしてもこうした国家間の措置は双方出血を伴うことなので最後は体力勝負と言うことになるだろう。どっちの国家が報復の連鎖に耐える体力があるか分からんけど始めたら最後までやり抜くべきだろう。これは武器を使わない戦争で中途半端に終わらせたら流した血が無駄になる、・・(^。^)y-.。o○。
Posted at 2019/07/16 17:31:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治 | 日記
2019年07月16日 イイね!

文大統領、経済制裁は日本により大きな被害が出ると恫喝、・・(^。^)y-.。o○。

韓国の文在寅(ムンジェイン)大統領は15日、日本政府による半導体素材の対韓輸出規制の強化に関連し、「両国関係の発展の歴史に逆行する、全く賢明でない仕打ちだ」と批判した。「我々の企業が一時的に困難を経験することはあるかもしれないが、過去に何度も、全国民の団結した力によって経済危機を克服したように、今回も困難に打ち勝つ」と述べ、官民の結束を呼びかけた。
 
文氏は、半導体素材の国産化や輸入先の多様化に今後総力を挙げる方針も示し、「結局は日本経済に、より大きな被害が生じることを警告しておく」と述べた。大統領府で開かれた会議で発言した。


「結局は日本経済に、より大きな被害が生じることを警告しておく」とはまた強気に出たなあ。面白いからやってもらおうじゃないか、どちらかが倒れるまで徹底的に、・・(^。^)y-.。o○。
Posted at 2019/07/16 17:12:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治 | 日記
2019年07月15日 イイね!

話して分かる相手じゃないのは明らかだろう。ああ、どっちもそうか、‥(^。^)y-.。o○。

与野党の幹部は14日のNHK番組で、政府が半導体材料の韓国向け輸出管理を強化したことをめぐり論戦を交わした。立憲民主党の福山哲郎幹事長は「(いわゆる徴用工問題など)政治的問題に通商的な対抗措置を取ったと国際社会から見られるのは国益上マイナスだ」と政府の対応を批判した。自民党の萩生田光一幹事長代行は「直接の報復措置ではなく安全保障の問題で、政府の措置は正しい」と応戦した。
 
共産党の小池晃書記局長も「政治的紛争の解決に貿易問題を使うのは禁じ手だ」と政府を批判し、社民党の吉川元(はじめ)幹事長は「ナショナリズムをあおることはやめるべきだ」と福山氏に同調した。
 
一方、日本維新の会の馬場伸幸幹事長は政府の対応を評価した上で「韓国大統領の国内での立ち位置が日韓関係に影響を与えている。大統領が代わらないと改善の見込みはない」と主張。公明党の斉藤鉄夫幹事長は「安全保障上の必要な措置」と指摘しつつ「大切な隣人とはしっかりと意見交換していく」と強調した。
 
萩生田氏は福山氏らの批判に対し「日韓の信頼関係が崩れているのは徴用工問題だけではなく、(元慰安婦を支援する)財団の解散を含め、日韓間で積み上げてきた約束事ができていないからだ」と反論した。
 
国民民主党の平野博文幹事長は「わが国の措置は必要な措置だが、報復措置的に捉えることだけは避けるべきだ」と述べた。


個人でも口で言っただけでは分からない奴は山ほどいるからなあ。国と国との信頼関係が崩れたから優遇措置を取り消すというのは内政問題で傍からとやかく言われることではない。優遇措置を回復してほしいなら変わるべきは韓国だろう。でも今の文政権では期待はできないだろうな。どっちが倒れるか分からんけど徹底的にやる以外にはないだろう。ここで韓国の肩を持ったりしたら選挙絵票が減るのは目に見えているのにねえ。まあ与党との違いを打ち出さないといけないからだろうけどやはり日本を破滅の淵まで追い込んだ政党の末裔、やることは変わってはいないな、‥(^。^)y-.。o○。
Posted at 2019/07/15 10:45:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月15日 イイね!

三菱重工は徴用工賠償の協議を拒否、‥(^。^)y-.。o○。

韓国最高裁が三菱重工業に韓国人の元徴用工や元朝鮮女子勤労挺身隊員らへの賠償を命じた訴訟に絡み、原告側が同社に賠償協議に応じるよう求めた問題で、同社は14日までの共同通信の取材に「回答の予定はない」と説明した。

原告側は今回が「対話で解決する最後の機会」との立場で、回答期限に設定した15日まで回答がなければ、差し押さえた同社資産の売却を裁判所に求める見通しだ。

同種訴訟では、昨年10月に原告勝訴判決が確定した新日鉄住金(現日本製鉄)が被告の訴訟と、上告審が続いている不二越相手の訴訟の原告が、差し押さえた両社の資産の売却を既に裁判所に申請した。


国家とともにある三菱重工だから国の方針と対応を異にすることはないだろう。それでいいと思う。変に妥協などするとどこまで付け込まれるか分からない。韓国は弱い者には嵩にかかってくる国だから注意が必要だろう。この際だからもう韓国からは資本を引き揚げた方がいい。そしてどっちが倒れるか徹底的に報復制裁を加えるべきだろう。僕も三菱重工の株主だから損害を被ることになる。誠に遺憾ではあるが、会社の決定は是としたい、‥(^。^)y-.。o○。
Posted at 2019/07/15 01:40:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治 | 日記

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation