2024年09月21日
今まで一番乗りたかった車🚙はセリカGT-four ST205、この車🚙にはぜひ乗ってみたかった、\(^_^)/。今はGRヤリスに乗っているので半ば望みは叶えたが、あのセリカ好きだったな、\(^_^)/💖。流面形セリカも良かったな、\(^_^)/🚙💨😃⤴️⤴️🙆🆗(^^)/\(^^)。これまでいわゆる高級車とか車好きの究極目標である外車に乗りたいと思ったことはない、\(^_^)/🚙🙆🆗。職場ではメルセデス親派やBMW親派、ボルボ親派もいたな、など様々いたが、メルセデスやBMWに乗りたいと思ったことは一度もない、\(^_^)/🚙🙆🆗。
ましてやポルシェ、フェラーリ、ランボルギーニなんて車🚙には目もくれたことはない、\(^_^)/🚙🙆🆗。目をくれても金が追いつかないからなあ、💴👛💷💶💸。ポルシェくらいなら今なら車種によっては何とかなるだろうけど乗りたいとは思わない、\(^_^)/🙅🆖⤵️。外車にはさほど関心がなかったし、それは今も変わらない、(○_○)!!🚙。車🚙はトヨタ、これに限る、\(^_^)/🚙🙆🆗😃⤴️(^^)/\(^^)。
セリカGT-fourは買って買えないことはなかったが、よけい者がいたので使い勝手の問題で買えなかった、(/。\)😱👀‼️。あとはロータス、これもカッコ良かったが、帯に短したすきに長しでやめてコペンを買ったら周囲にバカにされた、(/。\)😱👀‼️🙅🆖⤵️。コペンはいい車🚙だけどなあ、\(^_^)/🚙🙆🆗😃⤴️。あとはこれという車はなかった。あ、そうだ、LF-Aがあった、・・けどあれもちょっと手に余ったかも、(/。\)😱👀‼️。
最近は86GRやらGRヤリスやら年齢と反比例して車🚙が過激になっていくが、2週続けて京都往復2千キロも走れれば大丈夫だろう、\(^_^)/😃⤴️😃⤴️⤴️🙆🆗🚙💨(^^)/\(^^)。元気なうちに乗りたい車🚙に乗っておこう、\(^_^)/🚙🙆🆗。相変わらずメルセデス、BMW、ポルシェ、フェラーリ、ランボルギーニなどには興味がないし、所有するだけの金💴👛💷💶がない、(ーー;)😱👀‼️。思いきればフェラーリまで、当然のことだが、車種にもよるが、なら何とかなるかなと思うが、車🚙はトヨタである、\(^_^)/🙆🆗😃⤴️😃⤴️⤴️(^^)/\(^^)。何と言ってもWECでBopなんて変なことしなければトヨタ圧勝だろうからなあ、\(^_^)/🚙💨😃⤴️⤴️🙆🆗(^^)/\(^^)。
車🚙は走って曲がって止まる機能と体をしっかり支えてくれるシート💺があればあとは要らない、\(^_^)/👋😞。床なんて鉄板むき出しでもいい、\(^_^)/🙆🆗。レーシングカーのように機能最優先でかまわない、\(^_^)/🙆🆗😃⤴️😃⤴️⤴️。でもGRヤリス、ちょっとインパネ安っぽいかも、(○_○)!!🚙👀‼️(O.O;)(oo;)。でもまあ機能は十分、内装も概ね🙆🆗ではある、\(^_^)/🚙💨🙆🆗😃⤴️(^^)/\(^^)。このように基本安上がりな車好きではある、\(^_^)/🙆🆗🚙💨😃⤴️⤴️(^^)/\(^^)。
86GRにしてもGRヤリスにしても様々な機能がついているが、ほとんど使わない、(○_○)!!🚙💨👋😞。普通に走る🚙💨分にはあまり必要ないものが多い。ACCなんてその最たるもので自分で運転すればいいことではある、\(^_^)/🚙💨🙆🆗😃⤴️(^^)/\(^^)。まあそんな訳で車好きもほどほどのレベルで収まっている、\(^_^)/🚙💨🙆🆗。次の次くらいが、過激車🚙の最後かなあ、❔😁🌀🚙💨。これから車もずいぶん変わって行くだろうなあ、❔😁🌀🚙💨🙆🆗。
Posted at 2024/09/21 17:54:07 | |
トラックバック(0) |
自動車 | 日記
2024年09月21日
今日は兵庫県知事に対する県議会の不信任決議が提出される日だが、不信任決議は全会一致で可決されるだろうが、その後どうなるかが焦点ではある、(○_○)!!😱👀‼️。大方の予想では知事は議会を解散してがんばるだろうという、\(゜ロ\)(/ロ゜)/😱❕👀‼️。まあ素直に辞任はしないだろう。
これまでは議会を解散して県議選、その後新議会で不信任決議されて失職、知事選というのが規定路線だったが、最近は議会を解散、自らも辞職してダブル選挙という路線がささやかれ始めた、(○_○)!!😱👀‼️。まあその方が早く結果が出ていいかもしれない、\(^_^)/😃⤴️⤴️🙆🆗。でも万が一現職知事が再選されたら兵庫県は驚天動地の騒ぎになるだろう、\(゜ロ\)(/ロ゜)/😱❕👀‼️。
しかし維新系の知事は何で揉めるんだ、(○_○)!!😱👀‼️。やり方が規定路線を根底からひっくり返すようなことをするからだろう、\(゜ロ\)(/ロ゜)/😱👀‼️。もう少し根回しやら調整やら日本独特の手法でやってもいいんじゃないかと思うが、立場を笠に着てちゃぶ台返しするから揉めるんだろう、\(゜ロ\)(/ロ゜)/😱❕👀‼️。
でも兵庫県知事はまたちょっと違うかもしれない。これまでの報道ではセコいことや時代錯誤の権力三昧くらいだが、自分をチクった幹部職員を知事の権力で処分して自殺に追い込んだのは問題だろう、💢😠💢😡⚡😣💦⤵️。でもバカなヤツではある。もっと他に取るべき道はあったと思う。ここまで引きずって政治家としてだけでなく人としても立ち直れなくなるようなダメージを負っている。
知事の職を失うのは間違いないだろうが、これからどう生きて行くんだろうか、(○_○)!!😱👀‼️。まあ同級生など親派もいるので何とかやっていくんだろうが、こんなバカな生き方はしたくはないなあ、(○_○)!!😱👀‼️。どうなるか見せてもらおう、\(゜ロ\)(/ロ゜)/😱❕👀‼️(O.O;)(oo;)。
Posted at 2024/09/21 17:51:03 | |
トラックバック(0) |
政治 | 日記
2024年09月18日
戦艦大和は無用の長物などと言われるが、それは使い方の問題であって攻撃力は46センチ砲を9門備え、防御力も同型艦の武蔵が魚雷20本以上、爆弾10数発の直撃で沈没するなど極めて高い、\(^_^)/🙆🆗😃⤴️😃⤴️⤴️(^^)/\(^^)。当時の世界海軍に匹敵するような戦艦は存在しない。英国のプリンスオブウェールズ、ドイツのビスマルク、フランスのリシュリュー、イタリアのヴィットリオベネトなどは主砲が36センチ、あるいは38センチで大和型には対抗し得ない。米海軍のアイオワ級は40センチ砲9門でこのクラスが唯一大和型に対抗し得る戦艦ではある。
しかしアイオワ級は日本海軍の金剛級高速戦艦撃破のために建造された船で大和型に対抗して建造したわけではない。アイオワ級は満載排水量5万8千トン、40センチ砲9門、速力33ノット、大和型は満載排水量7万2千トン、46センチ砲9門、速力27ノットで艦の大きさや主砲では大和型が勝っているが、速力はアイオワ級が勝っている。主砲の射程は大和型が4万2千メートル、アイオワ級が3万8千メートルで大和型が勝っている。砲弾重量も大和型が1.5トン、アイオワ級が1トンで大和型は距離3万メートルでアイオワ級の装甲を貫通できるが、アイオワ級ほ2万メートル以下にならないと大和型のヴァイタルパートの装甲を貫通できない。当時の戦艦の砲戦距離は2万から3万メートルで2万メートル以下になると大和型の砲弾はバシバシ当たるのでやはり大和型に分がある。
アイオワ級はレーダー射撃ができるというが、レーダーは対水上用が2号2型、対空用が2号1型や1号3型というレーダーが日本にもあったし、射撃精度もそこそこで光学照準機器と併用すれば十分実用に耐えたそうだ、\(^_^)/😃⤴️⤴️🙆🆗。夜間のレーダー射撃で命中弾を得たこともあるそうだ、\(^_^)/😃⤴️⤴️🙆🆗。日本のレーダーをバカにしてはいけない。戦争末期には駆潛艇などの小型艦艇まですべてレーダーが装備されていた。ただ日本のレーダーは真空管の質にばらつきがあって作動不安定なものがあったという、😣💦⤵️。米海軍のレーダー射撃もそんなにビシビシ当たったわけでもないようでスリガオ海峡で日本海軍の山城、扶桑を迎え撃った米海軍戦艦の主砲命中率は0.27%というのでなかなか当たらないものではある、😢🆖⤵️。
主砲の発射速度は大和型が1分間に2発、アイオワ級が1分間に3発というが、実用上はもう少し遅かったそうだ、( ̄□ ̄;)!!😱👀‼️。アイオワ級は速力は速いが、30ノット以上だと艦が振動して主砲の射撃に影響があったという、😢🆖⤵️。大和型も公試では28ノット以上を記録しているので速力ではあまり差はないだろう。両艦の戦闘は距離3万5千メートル辺りから大和型が射撃を開始、アイオワ級もそれに対抗して射撃を開始するだろう。そして両艦ともに接近して距離3万こら2万5千メートル辺りでお互いに命中弾を得るだろう。ただやはり大和型の重防御がものを言ってアイオワ級が先に戦闘力を失うだろう。でも艦艇による砲撃戦は当たりどころなので運もあるだろう、(○_○)!!😱👀‼️。
ただやはり命中率が同程度で当たりどころも一緒とすると砲弾の威力が大きく重防御で予備浮力が大きい大和型が有利だろう。でも総力戦は単体の戦力よりも数だから数を頼みの米海軍戦艦群に袋叩きにされる恐れもある、(○_○)!!😱👀‼️。大和型戦艦は時代錯誤の無用の長物などと言われるが、戦争前半であれば使いどころはいくらもあったし、要は大和型戦艦の責任ではなく使えなかった日本海軍の問題だろう、💢😠💢😡⚡😣💦⤵️。
Posted at 2024/09/18 20:14:39 | |
トラックバック(0) |
軍事 | 日記
2024年09月18日
9月の半ば過ぎても猛暑が続いている、( ̄□ ̄;)!!✨☀️✨☀️😵💦👕💦(O.O;)(oo;)。日本中軒並み35度前後の日が続いている。今日は猛暑の中しっかり歩いてきた、\(^_^)/🚶✨☀️✨☀️😵💦👕💦(O.O;)(oo;)。ただ汗の出方が半端なくて全身ずぶ濡れ状態ではある、(○_○)!!✨☀️✨👕💦(O.O;)(oo;)。それでもこの暑さも週末までで土曜日以降は30度を超える日はないようだ、\(^_^)/🙆🆗🍵😌✨(^^)/\(^^)。
しかしよくもこんな暑さ✨☀️✨👕💦(O.O;)(oo;)が続くものだ、4月の後半から9月の後半まで5ヶ月、まだまだ10月の半ばまではなんだかんだ暑い✨☀️✨👕💦だろうからこの日本は1年のうち半年は夏ということになる、(○_○)!!✨☀️✨☀️😵💦👕💦(O.O;)(oo;)。まあでも「暑い、暑い」と言いながら元気で運動したり歩いたりしているし、食欲も普通にあって元気に暮らしているのでそれでいいとしておこう、\(^_^)/🙆🆗😃⤴️😃⤴️⤴️(^^)/\(^^)。
今日は散歩しているフレンチブルドッグ2匹に懐かれた、\(^_^)/🐕🦺🦮🙆🆗(^^)/\(^^)。なんかちんころ犬を連れている人に「怖い」とか言われると言っていたが、愛嬌があってなかなかかわいらしい、\(^_^)/🐕🦺🦮🙆🆗(^^)/\(^^)。飛びつかれたり元気😃⤴️がいいが、犬もたまにははっちゃけたいのだろう、\(^_^)/🐕🦺🦮🙆🆗(^^)/\(^^)。しばらく遊んでやってサヨナラしたら犬っころ名残惜しそうにしていた、\(^_^)/🐕🦺🦮🙆🆗😃⤴️(^^)/\(^^)。それにしても暑かった、( ̄□ ̄;)!!✨☀️✨☀️😵💦👕💦(O.O;)(oo;)。
Posted at 2024/09/18 20:12:23 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2024年09月18日
最近は何かというとポイントサービスがつく、\(^_^)/😃⤴️😃⤴️⤴️🙆🆗。どこもポイントカードを作ってくれと言う。よく使っているのはnanaco、Vポイント、TS3クレジットカードポイント、ワオンポイント、JR駅ビルポイント、ABCマート、ジョイナスにあちこちの小売店ポイントかな。nanacoは200円で1ポイントで率が悪いが、食品などはほとんどイトーヨーカドー系で買うのでけっこう貯まる、\(^_^)/😃⤴️🙆🆗。このポイントは家計費の足しにしている、\(^_^)/😃⤴️🙆🆗。
Dポイントはガソリン⛽💴入れる時に少しだけ使ってガソリン価格⛽💴を下げている、\(^_^)/🙆🆗⛽💴。TS3クレジットカードポイントは車🚙の点検や新車購入に使っている。最近はけっこうクレジットを使うのでけっこう貯まるし、新車購入ではポイントが1.5倍になる、(○_○)!!💴👛💷💶。AVIREXポイントは衣服を買うときに使う。ABCマートポイントは靴の購入に。
なんだかんだでポイントもけっこう便利で役に立つ。でもポイントが貯まるということはそれだけ買い物をしているということになる。まあでも必要なものを買ってポイントが貯まってまたそのポイントで買い物が出来るのはいいことだと思う、(^^)/\(^^)🙆🆗。無駄なものは車🚙くらいかな、❔\(^_^)/🚙💨😣💦⤵️。でも車🚙はクレジットの限度額をはるかに超えるので頭金くらいしか使えない、(ーー;)😱👀‼️👛💷。クレジットカードもゴールドやプラチナ会員ではなく普通会員なので限度額は大したことはない。こうしたポイントも1000ポイント以上になると「お、安くなった」なんて喜ぶが、ポイントがなくなるとさみしいので適当に調整して使っている、\(^_^)/😃⤴️🙆🆗(^^)/\(^^)。
今使っているカードなどのポイントを合計すると3万ポイントくらいあるんじゃないだろうか、❔\(^_^)/😃⤴️⤴️🙆🆗。ポイントは業者にすれば割引みたいなものでそのポイントも自分のところに返ってくるので損はないんだろう、(^^)/\(^^)🙆🆗。みみっちい話だが、ポイントを貯めるのはけっこう面白い、\(^_^)/🙆🆗(^^)/\(^^)。買い物してポイントがつくとうれしくなるし、ガソリン⛽💴入れてポイント使ってリッター10円安くなるとすごく得した気分になる、\(^_^)/😃⤴️🙆🆗⛽💴(^^)/\(^^)。デジタルシステムが普及する前はスタンプとかチケットとかでポイントの代わりをしていたが、何でもデジタルの世の中ではすべて電子情報ではある、(○_○)!!😱👀‼️。
でも個人情報保護とか言ってポイントカード作る時には住所、氏名、電話番号なんてホイホイ書いて渡しているが、あんな個人情報が駄々漏れして詐欺電話がかかってくるのだろう。最近は国際電話で詐欺電話がかかってくるが、そうした個人情報が漏れるのだろう、( ̄□ ̄;)!!😱👀‼️(O.O;)(oo;)。まあかかって来ても相手にしなければいいだけの話ではあるが、引っかかってはいけない、( ̄□ ̄;)!!😱👀‼️🙅🆖⤵️。まあなんだかんだあるが、ポイントサービスなかなか楽しいサービスではある、\(^_^)/😃⤴️😃⤴️⤴️🙆🆗(^^)/\(^^)。
Posted at 2024/09/18 20:10:51 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記