• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ntkd29のブログ一覧

2025年08月09日 イイね!

車も人それぞれ、マンションの駐車場模様、(^_^)/~。

車も人それぞれ、マンションの駐車場模様、(^_^)/~。今住んでいるマンションが出来た頃は週末になると中途半端に高い首都圏ナンバーの外車が駐車場🅿️に目白押しだった、(^_^;)😅👿🚗。リゾートで買っていた人が多かったんだろう、(^_^;)⛵️。

しかし時が経つに連れてそうした光景も少なくなって普通の生活型マンションに変わっていった、😅👿。駐車場🅿️の車🚙も時代とともに変化していった、(^_^;)🚙🚐🚕🚗。ミニバンが流行ればミニバンが駐車場を埋め尽くして最近はSUVである、(^_^;)🚙。

特にレクサスのUXとかいうSUVが多い、(^_^;)🚙🚐。乗っているのは年配の人でマンションが出来た頃から住んでいる人が多い、(^_^)/~😉🚙🚐。レクサスの中では比較的買いやすいのとレクサスの高級感が人気なのかもしれない、(^_^;)🚙🚐。興味はないが、塗装などはきれいではある、(^_^)/~😉🚙🚐。

あとはCカーもあれば軽もあるし一昔前のセダンもある、(^_^;)🚕。でもスポーツカーはあまり見ない、(^_^;)🚗。マツダのロードスターが1台あるだけではある、(^_^)/~😉🚗。やっぱりスポーツカーというジャンルはちょっと特殊なのかもしれない、(^_^;)🚗。何より乗り降り辛いしねえ、(ーー;)😅(^_^;)。

中途半端外車もたまに見るくらいであまり見かけない、(ーー;)😅🚗。そう言えば以前の職場の関連団体の会長さんは地元の大地主のぼんぼんで借地代だけで月に何百万も入ってくるとか言っていた。その人はレクサスの一番高い1千万くらいするSUVに乗っていたが、買って1年くらいで「飽きたから買い替えるかな」とか言っていた、(^_^;)🚗💸💴。

ぼんぼん会長さんの感覚的には1千万が我々の100万くらいだったんだろうか、(ーー゛)😅👿💸💴。そのぼんぼん会長さんに気に入られてよく飲みに誘われたが、とにかくべらぼうなところばかりで儚い宮仕えには大変だった、(^_^;)💸💴。仕事もしないで年間億からの金が入ってくるぼんぼんには手も足も出ない、(^_^;)💸💴。ぼんぼん飲み代で破産するかと思った、(^_^;)💸💴。

ぼんぼん会長さんは車🚗🚕🚙にはあまり興味がないようだったが、その気になればスーパーカーだろうが余裕で買えただろう、(^_^;)🚙💸💴😅。ちなみにその頃乗っていた車はWillサイファだったが、この差はどうだろう、(^_^;)🚙💸💴😅。公平とか平等なんて言葉は為政者が人心を和らげるために使う架空の概念ではある、(^_^;)💸💴😅🚙。革命でも起こしてやるか、(--〆)😠🤬👿。

話が脱線したが、スポーツカーがずらりと並ぶなんてことはなかったのでやはりスポーツカーというジャンルは特殊なジャンルのようだ、(^_^;)🚙😅。値段が高い、車内が狭い、乗り降りし難い、大勢乗れない、荷物載らない、視界悪いのいいとこなしだが、やっぱりスポーツカーは楽しい車🚙ではある、(^_-)-☆🚙😉😊😍。


Posted at 2025/08/09 17:51:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2025年08月09日 イイね!

スポーツカー礼賛と僕のスポーツカー遍歴、ヽ(^。^)ノ。

スポーツカー礼賛と僕のスポーツカー遍歴、ヽ(^。^)ノ。車🚙にはスポーツカーというジャンルがある、ヽ(^。^)ノ🚗。それは言うまでもなく車🚗の機能を走ることに振った車🚗のことではある、ヽ(^。^)ノ🚗。中にはファッションに振った車もないではないが、そうした車🚗はスペシャルティとか言われる、(^_^;)🚗😅。

スポーツカーの乗車定員は基本2名で+2として後席が付くものもあるが、大抵は狭くて実用には耐えない、(ーー;)😥😨。また大排気量エンジンや過給エンジンを搭載してパワーがあり滑らかな走りのために足回りをおごり制動力を高めるために高性能なブレーキシステムを採用してシート💺やステアリングホイールも高価なものを採用しているので価格が高くなりさらには数が出ないので量産性に欠けてさらに価格が上がるが、人は乗れない、荷物は載らない、狭苦しいの三重苦となる、(--〆)😠🤬👿。

だから独り者なら構わないが、家族があると金に余裕があって2台車🚙が持てるとかでないとスポーツカーは❌️になってしまう、(^_^;)😅👿💸。金💴💸があっても財務省から却下食らう可能性大ではある、(^_^;)💸💴😅👿。以前から車🚙が好きでスポーツカーにも大いなる興味があったが、オカンやガッキーがいるとスポーツカーなんてわけには行かなかった、(--〆)😠🤬👿。

ちょっとそれらしいのはビスタVSツインカムくらいだが、この車🚙ファミリーセダンに無理くり2リッターツインカムの3S-Gを載せたためにフロントヘビーの尻軽じゃじゃ馬娘だった、(^_^;)😅👿🚙。

しかし月日が流れてオカンはいなくなりガッキーも離れて行くと何でも好きな車🚙買い放題になった、ヽ(^。^)ノ😅👿🚙。でも貧乏性なのか最初に買ったのはコペンでこれは軽のスペシャルティというか、それでもモモのステアリングホイールにビルシュタインのショック、BBSのホイール、レカロのシート💺で足回りはガチガチに固めた昭和のスポーツカーという味わいだった、(^_^;)😅👿🚗。

しかしトヨタのディーラーさんに「裏切り者」と非難されて86GRに買い替えた、ヽ(^。^)ノ🚗😅👿。この車、パワーはそこそこだが、滑らかなステアリングフィールとしなやかな足回りは特筆ものだった、ヽ(^。^)ノ🚗😅👿。そしてGRヤリスを2台乗り継いでいるが、こいつのパワーは特筆ものではある、ヽ(^。^)ノ🚗😅👿。

基本トヨタ党で車🚗の車両価格は500万くらいと考えているのでスーパーカーとかいう類の車🚗には興味がない、(^_^;)🚗😅👿。この辺りはなかなか合理的な嗜好でもある、(^_^;)🚗😅👿💸💴。

次は何かなと言うと「セリカGT‐four」なのである、(^_^;)🚗😅👿💸💴。ただミッドシップの走安性に引っかかっているとか、(=_=;)😅👿🚗。価格は800万から1千万とか、(^_^;)💸💴😅👿。でもそのくらいなら何とかなるだろう、(^_^;)💸💴😅👿。今のGRヤリスの車両価格が下がらないうちに出てくれるといいのだが、(^_^;)💸💴😅👿。

いずれにしてもスポーツカーは楽しい、ヽ(^。^)ノ🚗😅👿。タイトで人も数乗れず荷物も載らない車🚗でも走りに振った車🚗は楽しい、ヽ(^。^)ノ🚗😅👿。トヨタが次にどんなスポーツカーを出してくるか期待して見ていよう、ヽ(^。^)ノ🚗😅👿。


Posted at 2025/08/09 17:47:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2025年08月06日 イイね!

超暑い日が続くが、(゜o゜;。

超暑い日が続くが、(゜o゜;。何だか今週は超暑い、(^_^;)🫠☀🔥。40℃超のところも出ているようだ、(^_^;)🫠☀🔥。昨日は10キロばかり歩いたら暑くて死にそうになった、🔥🫠☀👿。何だか鉄板焼きの鉄板の上を歩いているようだった、🔥🫠☀👿。川にでもはまったように全身汗😥でずぶ濡れになった、😰(*_*;😅。

「この暑さは異常」とか言うが、異常でも何でもない、これが普通になるだろう、(^_^;)🫠☀🔥。「平年に比べて」とか「例年を凌ぐ」とか言うが、もう平年、例年は参考にはならない、(--〆)😠🤬👿。新しい「平年、例年」を作るべきだろう、(--〆)😠🤬👿。

しかしそれにしてもの暑さ🫠🔥☀🔥ではある、(*_*;🔥☀🫠🔥。外出は危険とか言うが、確かに危険かもしれない、☢️🔥🫠☀🔥。あまり暑いせいか、疲れ方がひどい、😢(*_*;🔥🫠☀🔥。水も大量に必要だが、そんなに持てないので公園の水道で冷やそうとしたらいくら出してもお湯しか出てこなかった、🚰。恐るべき暑さ🥵ではある、(^_^;)🔥🫠☀🔥。

この先もこんな暑さ🥵🔥🫠☀が続くのならエアコンも買い替えるかな、(^_^;)🔥🫠☀👿。もう古いし能力も低いから故障でもしたら目も当てられない、(^_^;)😅😓😨。しかし何が原因か分からんけどこれほどの急激な気候変動は恐ろしい、😨😓😅(^_^;)。パラオやトンガは水没の危機と言うが、日本も低地は危ないかもしれない、(ー_ー;)😨😓😅。

この先もっと暑くなったらどうするんだろうか、(゜o゜;😅😓😨。夏は基本屋内で過ごして外出は夜になんてことにもなりかねない、(゜o゜;😅😓😨👿。恐るべしではある、(゜o゜;😅😓😨👿。


Posted at 2025/08/06 18:57:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年08月06日 イイね!

当たれ、宝くじ、・・なんてねえ、(;一_一)。

当たれ、宝くじ、・・なんてねえ、(;一_一)。今日はサマージャンボを買いに行ったついでに年末ジャンボの当選くじを調べてもらったら壊滅だった、(--〆)😠🤬👿。パッと3000円が出たのでもう1本くらい当たるかと思ったらあとは300円しか当たらなかった、(--〆)😠🤬👿。

宝くじの1等が当たる確率は2千万分の1で10キロの米袋40袋の中の一粒とか世界中を飛んでいる飛行機のうちの墜落する機体に乗るよりも少ない確率とかいろいろ言われる、(^_^;)😅👿。

100万円以上が当たる確率は48662分の1だそうだから48.662枚の宝くじを買えば100万円以上の宝くじが当たるそうだが、それだけのくじを買うには14.598.600円かかるからそんな金があれば株でも買った方がいいと思う、(^_^;)😅💸💴。

宝くじはもう20年以上買っている、(^_^;)😅💸💴👿。以前はジャンボくじを年6回買っていたが、最近はサマージャンボと年末ジャンボの2回しか買わなくなった、(^_^;)😅💸💴👿。これまで当たった最高額は5万円が1回、1万円は数回当たっている、\(^o^)/😉💸💴。3千円はけっこう当たっているが、計算したら払った金の3割くらいしか戻っていないだろう、(^_^;)👿💸💴😅。

まあほとんど当たるなんて思ってはいないが、せめて1回くらいは高額当選とか言われてみたいねえ、(^_^)/~😉💸💴。ところが最近は壊滅状態が続いている、(--〆)😠🤬👿。せめて当たるべくして当たるくじ以外に1、2枚は当たりくじが出るといいのだが、ヽ(^。^)ノ😉😜😍👿。次は当たりくじが出るように祈ろうと思うが、それも空念仏だなあ、(;一_一)😅👿(^_^;)。


Posted at 2025/08/06 18:55:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月06日 イイね!

久しぶりに箱根新道から新東名高速道路を走ってきた、(^_-)-☆。

久しぶりに箱根新道から新東名高速道路を走ってきた、(^_-)-☆。今日は久しぶりに車🚙で一回りしてきた、(^_^)/~😉🚙。このところあまり車🚙に乗っていない、(^_^;)😅🚙👿。先月はたった一回、その割に掃除はせっせとやっている、(^_^;)🚙😅👿🧽🧹。せめて車🚙も少しは乗らないといけない、(^_^;)🚙😅👿。

そんなわけで何時もの箱根新道から長泉沼津IC、大井松田ICのコースを走ってきた、(^_^)/~😉🚙。もちろん燃費走行だが、気温がめちゃくちゃ高いのでエアコンがガンガン回っている、(^_^;)😅👿。でもエアコン使わないと冗談抜きで死んでしまう、(^_^;)😅☀🫠👿。

それでもアクセルはそっと踏みながら燃費を稼ぐ、(^_^)/~⛽️😅👿。前回下道をかなり走ったので燃費が0.1キロ落ちて14.7キロになってしまったので取り返さないといけないが、なかなか上がらない、(;一_一)😅👿。新東名高速道路、東名高速道路をそっと走って鮎沢PA手前で何とか取り返した、(^_-)-☆😉🚙。東名高速鮎沢から自宅までの燃費はリッター17.5キロだった、(^_-)-☆😉⛽️😅👿。

帰ってガソリン⛽️入れて燃費を計ったらリッター13.3キロだった、(^_^;)😅⛽️。どうも前回が悪かったようだ、(p_-)😅👿(^_^;)。それでも気をつけて走ればけっこういい燃費⛽️が出るようだ、(^_-)-☆😉⛽️。

ところでMY TOYOTA+のドライブ診断の7月分が届いた、(^_-)-☆😉⛽️😅👿。その点数は、なんと54点、びっくり(゜o゜;ではある、(^_-)-☆🚙😅。内容を見るとブレーキが1になっている、(^_-)-☆😉🚙。「そんなに強いブレーキ踏んでないけどなあ、・・(^_-)-☆」と考えていたら前回は三島側から箱根新道を登って小田原に下りてきた、(^_^;)😅🚙。

箱根新道を小田原側に下ると七曲り手前辺りから傾斜がきつくなって3速で下ってきても速度が70キロを超えてしまうのでかなり強くブレーキを踏まないといけないが、これがいけなかったようだ、(--〆)😠🤬👿。三島側に下る時は3速アクセル踏まずに概ね60キロ前後で下って行くが、小田原側に下ると傾斜がキツい、(^_^;)🚙😅👿。せっかく2ヶ月連続で満点だったのに残念なことをした、(^_^;)🚙😅👿⛽️。また安全運転に努めよう、(^_-)-☆🚙😉⛽️😅👿。


Posted at 2025/08/06 18:52:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って11年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
基本的には前期型と大きな変化はないが、インパネは液晶デジタルになってずいぶんすっきりした ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation