• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とんきちざえもんのブログ一覧

2025年07月30日 イイね!

やっとwin11インストール完了

週末、やっとアプデできたBIOSを見ながらUSBメディアでもってwin11やっと インストール完了しました。 シリアル入れて、ややするとインストールするパーテーションの確認画面が現れ。 ボクはOS入れるCドラは最小限にしたいクチなんで、ここは160GBに設定。 今回のM2ドライブは512MBもある ...
続きを読む
Posted at 2025/07/30 17:38:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2025年07月23日 イイね!

続win11_2

相変わらず遅々として進まないパソコンのwin11化。 とりあえず自宅のパソコンのBIOSは会社からUSBメモリに最新のそれをいれて更新してみました。OSが入ってないパソコンですが、電源入れてF2キーを連打するとメニュー画面に進みます。但し、BIOSのアプデをUSBでやるんなら電源投入する前に予めそ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/24 00:12:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2025年07月22日 イイね!

続win11

前回あげた古い家族のパソコン。TPMモジュールのクチはついてましたが、結論から言うとこれはマトモにはwin11にはならないことが判明。ムダな出費を抑えることに成功しました。 なので、新規一転。まずはなんも考えなく最小構成にした新規のパソコンに新しいwin11いれるべく購入したパッケージを破いてメデ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/22 04:49:17 | コメント(0) | パソコン/インターネット
2025年07月15日 イイね!

今更win11に四苦八苦

今年の秋にはサポート終わるつうwin10。いい加減にwin11にせよとパソコン画面の端に煽りが来る頻度が増えてきて。数えるとあと3カ月位ですか。ここへ来て自分もようやっと重い腰を上げることに。今使ってるPCは実にwin7の頃からのモノ。AMDのFXってふるーいCPU採用の自作機でしたが、丈夫でした ...
続きを読む
Posted at 2025/07/15 15:48:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2025年05月24日 イイね!

トー調整は相変わらず...

先日、油脂交換をメインに軽整備。油脂、っつても、オイルでなくグリス。 このクルマは給脂ポイントがまだ残ってます。と同時に片減りしたタイヤを 左右入れ替え。インサイドアウト、建築で云えば盛替えってやつですかね。 無論手組。ミシュランはサイドが柔らかくて、ビードワックスなしでもスポスポ 組めます。 途 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/24 19:26:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2cv | 日記
2024年12月23日 イイね!

牽引からの卒業

ついにM416を手放してしまいました。 ここ数年殆ど惰眠を貪るばかりでそれこそ一番遠くの遠征が車検だったりとか。 場所とるし、いい加減にしたいなあと思いつつ、処分するのも面倒だし、なんて思っていたここ近年でしたが、先週の鉄ドアジープの集まりで半分冗談半分マジで買わない?なんて参集していた御仁に声 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/23 18:51:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | M416 | 日記
2024年05月09日 イイね!

連休の整備

今年も不調だった2CVの整備を敢行すべく、会社の倉庫を借りて一人合宿を試みる。 つっても、夜になれば自宅帰るんですが(笑) 仕事終わってからいつもの姿にする。今回はすぐに戻せるようヒーター関連は触らず。ハコをケーブルから外さないで放る。 翌日は朝からオイルパンにジャッキかけてエンジンもちあげ。 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/09 20:12:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2cv | 日記
2024年03月17日 イイね!

油祭り

絶好調かと思いきや。 あざなえる縄の如し。 リアブレーキは鳴いてうるさかったのですがこのときばかりは感謝しかなく。 とまらないととにかく。 駐車ブレーキも兼用なのは、ローターにとって不幸なことです。
続きを読む
Posted at 2024/05/09 21:33:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月15日 イイね!

工具箱新調

ずいぶん長いこと使っていたリングスターの工具箱。 RS400っていう型。20年以上使っていたかも。工具増えてきて、いつもギリで フタしめていたのですが、先日、ついにラッチが割れてしまって。 ハンドルもって携行できなくなって不便なので、同じRSの別の型に入れ替え。 今度は二階建て。一回りでかい45 ...
続きを読む
Posted at 2023/01/15 18:12:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年11月20日 イイね!

2CVでキャンプ

表記のとおり、2CVと一緒に酒飲んできました。 楽しかったです。幸い天気予報もギリで交わして雨は避けられたので、これもよかった。旧友、新友、親友といろんな仲間とともに2CVを愛でる機会を設けてくれた 関係者各位に大感謝です。 さらに、これからいろんなとこにあがるでしょうけど、あの2CVサハラを ...
続きを読む
Posted at 2022/11/23 16:47:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2cv | 日記

プロフィール

「今更win11に四苦八苦 http://cvw.jp/b/1172422/48544022/
何シテル?   07/15 15:48
ぴょんきちカエルじゃないですが、平面フロントガラスと 丸目のヘッドライトが好きです。 ポイント点火もいいですが、ホントはフルトラのが ラクちんでいいで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フュエルセンダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 15:50:07
不役立ち車の世界! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/10 20:01:59
 

愛車一覧

シトロエン 2CV シトロエン 2CV
新車の頃からずっと同じ市内にある個体です。 一時抹消してなければ新車ナンバー継続できた惜 ...
三菱 ジープ 三菱 ジープ
三菱 ジープJ46です。割と珍しい幌のLWBです。 元は東海地方の消防署関係で使われてい ...
ベルトーネ x1/9 ベルトーネ x1/9
学生の頃の購入して、かなり楽しみました。 ざっと10年くらい前にキャブのトラブルをきっか ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
初めて買ったドイツ車でした。 ドイツ車の割にラテンぽい壊れ方したりで 面白かったです。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation