• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月12日

日本的なムダの極み!?

日本的なムダの極み!? ランサー6です!

量産世界最小のV6エンジンを謳うがために作られた、1.6LでV6というムダの極みのようなクルマです(笑)

新エンジンを作るのってものすごいコストがかかるだろうに、ホント、バブルってすごかったんだなぁというのを感じさせる1台。

たった1.6LでV6を成立させ、さらにツインカム24バルブですからね。この詰め込み方が日本人っぽいと思います。

いわゆる高級車はいくらでもコストをかけて、高い値段で売れるわけですが、いくら専用のV6エンジンを積んだからといってもメチャクチャな値段を付けるわけには行かないから、このクルマってムダというか実は凄まじく贅沢なクルマじゃないかと思います。

グレードはMXサルーンだと思いますが、値段は1.5Lの同グレード比で約25万円高の177.5万円だったようです。たった0.1Lの差で25万円は高く感じますけど、このエンジンにかけただろうコストを考えたらバーゲンプライスでしょうね。

ちなみに後期型のこいつは噂のファジィシフトです(笑)

今や3気筒のクルマにかつての高級車のグレード名が付いてしまう悲しい時代ですが、こんな好き勝手にコストをかけたクルマを作れた当時の設計者は幸せだったでしょうね。
ブログ一覧 | 珍車情報 | クルマ
Posted at 2012/09/12 20:25:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

この記事へのコメント

2012年9月12日 20:42
いいですねー、こういうクルマ♪
ムダな贅沢は大事です

ターボで加給したら1,500馬力くらい出るんじゃ・・・(笑)
コメントへの返答
2012年9月14日 8:14
贅沢は大事です!

そのぐらいのポテンシャルは持っているかもしれません(笑)
2012年9月12日 22:06
 ブレイドマスターに乗ったらまるで分銅でも回すように(間違いだらけ~のウインダムから表現を借りました。)フロントが重かったのですが、この車はどうだったんでしょうね~?

それと、次のモデルでSOHCにしてまでV6エンジン搭載モデルを残したことも、すごかったです。
コメントへの返答
2012年9月14日 8:19
当時の評価もそんな感じでしたよ。それに、下が無さすぎて扱いにくく、何もメリットは無いという旨のことが書いてあったかな。

排気量を上げてSOHCにして、実用的にはしたんでしょうけど、結局は後期型で廃止されちゃいましたね。
2012年9月13日 6:07
あの当時の三菱、ダンガンの5バルブエンジンとかも含め、技術的チャレンジはなかなかなものがありましたね~。

しかしランサー6、ネーミングもまたイイですね♪。 「クラウンエイト」 と同レベルのセンスです(注;ホメ言葉)。

いったい何台くらい残存しているんでしょうかね・・・・
コメントへの返答
2012年9月14日 8:30
そうそう、この詰め込み方の原点はあの4気筒20バルブターボにあるんじゃないかと思います。

ランサーよりもミラージュ6のがレアなんですよね~

現存台数はいいとこ2ケタ台でしょうね。
2012年9月13日 8:55
みやこしさんのブログ見て勉強させてもらってます。

ゆとりの6発エンジンはすごいですね☆
このランサーはエンジンとか駆動方式、グレートで、すごい種類のラインナップになってた気がします。
コメントへの返答
2012年9月14日 8:38
いやいや、くだらないネタばかりで恐縮です。

このランサーは1.3Lの廉価版に始まり、V6や1.8Lの4WDターボにエボまでありましたから、ラインナップは相当なものでしたね。

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation