• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月07日

エンジンのせ

エンジンのせ 今日は朝一からエンジンを載せます。

エンジンをつって角度調整のできるTOOLもあるのですが、この重量だと壊れそうなのでガッチャを使って角度調整しながら入れます。

一人でやっていたので途中画像無しでいきなり載りました、午後から配管類をつけていきます。

ブログ一覧 | Diablo | 日記
Posted at 2011/10/07 12:39:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って10年!
シン@009さん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2011年10月7日 17:16
FRを見慣れていると
前後反対向きな感じですが
1番シリンダはどこになるのでしょうか?
コメントへの返答
2011年10月7日 17:35
スカイラインGTRのリアのぺラシャをはずして逆向きに載せればこんなレイアウト

1番は右バンクのフライホイル側です。

でもカウンタックは左の一番後ろだったりします。
2011年10月7日 18:51
1人って有り得ないです(>.<)y-~

普通3人以上かと!さすがです

(^-^)v
コメントへの返答
2011年10月8日 1:34
たいがい一人でやってます、

もともと二人しかいませんし相方も忙しいので
2011年10月7日 22:33
ハンドパワーのなせる業ですね♪


集合3気筒分差のつじつまは何処なんだろう?
コメントへの返答
2011年10月8日 1:37
いや ホイストパワーのおかげです。

つじつまは・・・・

6Lもあるんでいいんです

2011年10月7日 23:41
ウェストに4AG載せる時、2人は必要でした。

1人?


ありえな~い!!^^;
コメントへの返答
2011年10月8日 1:39
ウエストはあれはあれで狭いですからね~
2011年10月8日 12:21
L型もかなり重いけど・・・

補機類付きの重量は一体何キロなんですか!(汗

オソロシヤ・・・((((((((((`▽´;)
コメントへの返答
2011年10月8日 13:16
L型重いといっても今となっては直6の中ではもう軽量の部類じゃないの

重さ何キロなんでしょうね 

今度コーナーウエイトを作業前後で計ってみようかな

プロフィール

「今年度の知覧疾風調査保存、台風ともろ被りで半日停電等ありましたが4日間無事終了               https://x.com/A6M232/status/1828821160072745048
何シテル?   09/03 11:12
年2回のK4GPに参加して遊んでます。 車輌道楽開発研究所にて研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

くるまは楽しい! 
カテゴリ:車 
2011/08/02 21:08:31
 
内和農園ドタバタ日記 
カテゴリ:その他
2010/09/23 09:29:18
 
ヤマハRZ350Rレース日記 
カテゴリ:バイク
2009/12/10 02:03:10
 

愛車一覧

ポルシェ その他 ポルシェ その他
3号車購入
ポルシェ その他 ポルシェ その他
219スタンダードスター
その他 その他 その他 その他
FL500 鈴木鈑金 ベルコ97C 016 エンジン鈴木フロンテ LC10W  レス ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
PORSCHE Standard Ster 219
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation