• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

squash12vのブログ一覧

2012年07月18日 イイね!

ヘッド載りました。

ヘッド載りました。ふ~左右ヘッド終了

 SSTの形状の都合でエンジンの左右を行ったりきたりしながらいっぱい締めるので結構くたびれます。

5000QVはかさ上げのデッキを使っているのでゴムひも(つながっていないほんとにひも)シールを組み込んで液体パッキン塗ったり、ヘッドのオイルラインのパイプを組み込んだり、と手際よくやらないと締め付ける前にシールが乾いてしまいます。なのにヘッドを載せてもボルトはかむホルダーのうら面なので上から直視できずワッシャー&ナットは横の隙間からちまちまと締めるしかないので段取りが重要になってきます。


エンジンは静かな夜組むのがいいな~
Posted at 2012/07/18 23:16:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | カウンタック | 日記
2012年07月18日 イイね!

トルクチェック

トルクチェックカウンタックやフェラーリの4V系のヘッドを締めるときはカムホルダーの下にナットが有るのでオフセットしたSSTをトルクレンチにつけて締めるのですが、トルクレンチの表示と実際のトルクがオフセット分変わるので、計算しなければいけないのですが、トルクレンチ2個使って実測で置き針の位置を決めてから作業に入ります。

自分のこのトルクレンチはスナップ恩の旧ロゴデットストックをお安く買ったもので、部品が出ないから修理できませんがそんなに使う物ではないので、会社のほとんど使ってないトルクレンチ同でじシリーズの今のロゴ(といってもキロ表示が有るので結構古いですが)とお互いをつないで締めたり昔ながらのプレートタイプと締めあったりして誤差が出てないかたまに測定してます。

下準備が終わったのでヘッドを今から載せます。
Posted at 2012/07/18 20:48:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工具 | 日記

プロフィール

「今年度の知覧疾風調査保存、台風ともろ被りで半日停電等ありましたが4日間無事終了               https://x.com/A6M232/status/1828821160072745048
何シテル?   09/03 11:12
年2回のK4GPに参加して遊んでます。 車輌道楽開発研究所にて研究してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

123 45 67
8 9 10 11 12 1314
15 1617 1819 2021
22 23 2425 2627 28
293031    

リンク・クリップ

くるまは楽しい! 
カテゴリ:車 
2011/08/02 21:08:31
 
内和農園ドタバタ日記 
カテゴリ:その他
2010/09/23 09:29:18
 
ヤマハRZ350Rレース日記 
カテゴリ:バイク
2009/12/10 02:03:10
 

愛車一覧

ポルシェ その他 ポルシェ その他
3号車購入
ポルシェ その他 ポルシェ その他
219スタンダードスター
その他 その他 その他 その他
FL500 鈴木鈑金 ベルコ97C 016 エンジン鈴木フロンテ LC10W  レス ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
PORSCHE Standard Ster 219
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation