• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月10日

9/25(日)GSS鈴鹿・サーキットトライアル・NCロードスターの目標 追記あり

こんばんは。

9月も少し過ぎましたが、今月のサーキット走行予定は、次のとおりです。

9/13(火)鈴鹿・NCロードスター
9/19(祝・月)舞洲・萬雲塾広場レッスン・ビート
9/25(日)GSS鈴鹿・サーキットトライアル・NCロードスター

NCで走る鈴鹿サーキットトライアルがメインです。
デフオイル漏れを修理して、ブレーキパッドを前後交換して、パッドの慣らしも一応済ませました。
13(火)はウェットかもしませんが、練習として走る予定です。

さて、NCでの鈴鹿サーキットトライアルの目標ですが、まずは無事に完走することです。
次は、やはり自己ベスト更新です。
これまでは2分42秒でしたので、40秒を切りたいと思っています。
エンジン、吸排気系、足回りなどはノーマルで、簡単に言えば速度リミッターを切ってあるくらいですので、40秒切りは達成感のある目標だと思います。
去年の12月にRE71R(225/45R16)で42秒、今年の3月と6月にZⅡ☆(205/50R16)でも42秒でした。

9/25は、どちらのタイヤを選択するか迷っていますが、71Rで走行する予定です。
本当は、純正サイズの205/50R16で走行したいのですが、タイムを出しやすいのは71Rで225サイズですから。

これまでのタイムの変遷、NCへの慣れ具合などからすると、40秒は切ってこないといけないです。

課題は、逆バンクからダンロップのところと、デグナー、スプーン、130Rあたりです。
やはりNR-A純正ノーマルの柔らかい足回りで、ロール・ピッチングが大きいので、やや早めの落ち着いた操作で、姿勢変化を少なくしながら回し込んでいくイメージです。

クラス分けは、新春ゴールデントロフィーのときのとは違って、1501~1999ccまでの排気量のクラスになります。
NCは、排気量の割にはパワーがありませんので、戦闘力はありません。

JAFの公式戦ですのでそれなりの緊張感があります。
いまどき(ガラスではなく樹脂レンズなのに)、ライト類にテーピングを要求されるなど、若干の疑問を感じるところもありますが。

当日は、GSSジャンボリーの走行会で、たくさんのマシンを見ることができますし、烈ビートも開催されていますので、ビート仲間にもお会いすることができます。
楽しみにしています。

9/20追記
諸般の事情により、参加申込みをキャンセルいたしました。


ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2016/09/10 02:22:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2016年9月10日 7:37
JAF公式、いいなあ・・・。

結局、Bライセンスは財布のこやしになっています。。。
コメントへの返答
2016年9月10日 10:54
競技格式としては、JAF公認 : 準国内格式(2016- )、JAF承認 : クローズド格式ということです。

Aライセンスにアップグレードして、クラブマンでも目指してください。
2016年9月10日 8:38
JAF戦?サーキットトライアルというのはレースなのですか?

トド戦ならぶっちぎりで優勝ですねwww
コメントへの返答
2016年9月10日 10:56
JAF規則の言葉でいうと「スピード行事」です。
ベストタイムを競うもので(予選のようなもの)、いわゆるレースではありません。

トド戦ならバイエルンさんが圧勝ですね。
2016年9月10日 9:45
JAFの公式戦だったのですか❗

走行会かなと思っていたのですが、残念です(。>д<)

1月は絶対出たいですね🎵
コメントへの返答
2016年9月10日 11:01
競技格式としては、JAF公認 : 準国内格式(2016- )、JAF承認 : クローズド格式ということです。
言葉の厳密な意味で、公式戦といえるかどうかは若干疑問があります。

今年は、SUZUKAサーキットトライアルシリーズということで、1月(東コース)を皮切りに3戦ほど開催されたのですが、いずれも東か西コースでした。
今回のはこのシリーズとは別ですが、フルコース開催です。

プロフィール

ひろあき!です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]PIVOT PRO MONITOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 10:54:13
[マツダ ロードスター]CUSCO ピロボールブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 10:50:16
MAZDA純正 (N2)アタッチメント,フロント パッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 01:13:01

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
主にレジャー車にしようと思ったのですが、やはりサーキットがメインになりそうです。 そして ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
普段乗りです。 ディーゼルエンジンで燃費よく、ATとノーマル足回り(Mスポでなく)で楽 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
エリーゼS1です。 主に、鈴鹿サーキットを走らせます。
ホンダ ビート ホンダ ビート
ビートは楽しい車です。 普段の足用に購入したのですが、今ではすっかりサーキット専用になっ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation