• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月18日

プリウス52PHV バッテリー加温装置改修設置で分かるバッテリー加温の必要性 編

プリウス52PHV バッテリー加温装置改修設置で分かるバッテリー加温の必要性 編   サーモスタットが届いたので組み上げ直した。FANも高性能?静音に交換した。
 この状態だと、6kmで 7.1km/kWhとなった。(想定7.5km/kWhは盛りすぎ 笑)前回は、低かったバッテリー排気口温度も、今回は16.7℃と高い。
 別途掲載するが、最終電費は、9.2km/kWh程度と、前回より1km/kWhは改善している。


◎補足
 マイルーム起動でバッテリー排気口温度は 15.9℃でした。システムを起動しないと殆ど温度は上がりません。それは多分、音はしなくても送風用シロッコファンは常時!?回っているという事でしょう。
 故に、この低レベルな温調システムでも、バッテリーを十分温調出来るようです。


◎【画像でみる】 プリウス52PHV バッテリー加温の効果 編
https://minkara.carview.co.jp/userid/1813900/car/2404534/4946485/photo.aspx
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/11/18 22:34:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

メルのために❣️
mimori431さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

墜ちた日産!
バーバンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Ocean5 さん、彼の巧みな論法に流されそうですが、LiDARは凄いですね!!でも、実車は同じく凄ーく高そう買えん。(@@;)」
何シテル?   03/16 12:44
toro_555です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京メトロ IPO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 17:37:19
調子悪い🙁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 18:25:04
生涯燃費30超え <自己メモランダム> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 21:31:20

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
大きな家電製品買いました♪
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタ プリウスに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation