• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月03日

新しいレンズになりました♪

新しいレンズになりました♪ EOSKissデジタルX3で一眼レフをはじめて約3年半、今までのWズームキットから標準レンズと望遠レンズを変更しました。

ハイアマチュア向けの新しいフルサイズ一眼レフがニコンやキヤノンから相次いで発表されましたので、一時はフルサイズ移行も考えたのですが、腕と資金力をよくよく考えてレンズを変えることにしました。

買うレンズもかなり悩みました。最初は1本でどこでもいける便利ズームの18-270mmが第一候補だったんです。でもいつもレンズ4本入れたカメラバッグぶらさげて歩いてるし、レンズ交換も立ったままどこでもささっとやっちゃうし。それに自分の焦点距離がテレ端とワイ端ばかりで真ん中が無いのも分かったし・・・(^_^;)標準レンズも17-70mmF4も考えたけど、同じ理由で。

かさばるデジイチだけど、色んな風景撮るのに極力軽くて、感動できる画質を求めてみました~(*^_^*)

前から持ってる広角を入れて
広角 EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
標準 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM(SIGMA) NEW!
望遠 EF70-200mm F4L IS USM NEW!

ようやく全域超音波モーターの快適オートフォーカスに♪

はやく写真撮りに行きたいなぁ~♪!(^^)!
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2012/10/03 20:50:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

この記事へのコメント

2012年10月3日 21:16
白レンズ購入おめでとうございます。
レンズが増えたり巨大化するとカメラバックも欲しくなるハズです。

27日はケッコーですか?
コメントへの返答
2012年10月4日 9:33
夢の赤ラインと白レンズです。有り難うございます。

クランプラーは大きめのなので、まだ行けそうですが、今後の使い勝手次第でまた欲しくなるかも…♪

27日行けそうなら決行ですね~!
行き先は総統様次第ですが…(^O^)
2012年10月3日 22:26
白レンズいいなぁ~憧れです!(^^)!
コメントへの返答
2012年10月4日 13:12
コツコツ一年半小遣いを貯めてきたので、ちょっと背伸びしてLレンズにしてみました。

道具に見合う写真はまだまだ撮れませんでしょうけど…(^^;)
2012年10月4日 18:25
こんばんは♪

これまた凄いですね~
これなら良い写真が思うがままに
撮れることでしょう♪

私も欲しいです!
コメントへの返答
2012年10月4日 20:23
こんばんは~♪

R組のお友だち達はもっともっとすごいですが、私にとっては夢のレンズだったので素直にうれしいです!(^^)!

これからも自分がいいな~!と思える写真を撮り続けて行こうと思います。

haseshu.さんもぜひ!

プロフィール

「@waki8 さん、こんにちは!
Wi-FiがあるのでスマホもPCも快適です。
暑い中働いている皆さんに悪いくらいです。有り難うございます!😊」
何シテル?   07/30 13:05
水平対向4気筒エンジンにちなんだHNで”FLAT4(フラットフォー)”と申します。 お出掛けと写真と愛車メンテの記録が中心です。 2006年にみんカラを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI オイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 20:54:46
WRXワンオフステアリング開封の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 06:53:47
スバル(純正) 地図更新ソフト(DIATONE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 14:15:24

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
CBA-VABE4EH-66C "STI type RA-R"[No.10/500] R ...
スバル R1 スバル R1
「小さいことの贅沢を味わう。R1。」 そのクルマは、乗る人の価値観を映し出す。 小さなボ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
私の黒歴史のクルマです。 子どもがカミさんのお腹の中にできてFD3Sの乗り心地の悪さに夫 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
ダイハツ・ハイゼット・アトレーL 初代アトレーです 4MTのFR この赤茶色でした 大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation