• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月25日

滋賀・信楽コソッとぎゅ~!ツーリング♪

滋賀・信楽コソッとぎゅ~!ツーリング♪ 滋賀県のたぬきの陶芸品で知られる「信楽」方面にツーリングに行ってきました♪

集合は栗東市の道の駅「こんぜの里りっとう」です。

気が早い私はオプションで集合時間の1時間半前に着いて、近くの金勝山(604.7m)の頂上近くにある古いお寺「金勝寺(こんしょうじ)」を訪れました。



朝早いこともあってか拝観受付には誰もおらず、山門の前で若いお寺の方は掃除をしておられました。のんびりお参りと境内の散策をした後、お寺の建物のゆかりなどをうかがいました。湧き水も美味しいし緑の苔が美しい、心が休まる静寂なたたずまいを見せるお寺です。

ハイドラを見ると皆さんがもう近くまで来られているようだったので、急いで山を降ります。



どうも私はクルマ一台しか通れないこういう道、好きみたいです(^^ゞ


道の駅「こんぜの里りっとう」でしばらく過ごし、今日のメイン「ぎゅ~」のランチに向かいました。



先頭はB4、S4、S5、そしてFLAT4号と続き目的地を目指してツーリング開始!



途中、タイトルの大きなたぬきの陶芸品のお店のある信楽の道を走ります。



すてーきなレストラン「牛石」に到着です。



美味しい近江牛のステーキ定食をいただきました。最近ツーリングでお肉を楽しんでます!(^^)



食後は温泉に向かいます。ここもなめらかなワインディングで気持のいい道です。



今回訪れたのは>信楽温泉「多羅尾乃湯」。広大なゴルフ場の中にある温泉です。

青空の下、空気は冷たい中での露天風呂でけっこう長時間つかりながら話し、また風呂あがりに話し、もうついでに晩ご飯も食べに行こうということに。

向かったのは伊賀上野のハンバーグ屋さん、真っ暗でタイトなワインディングはFLAT4号、S5、S4、B4の逆順で走りました。けっこう勾配もあり、深いコーナーも多かったので、スタッドレスな方はちょっとたいへんだったかも・・・。



1日、よく食べて、よく走って、楽しい話が尽きない、そんな1日でした。

帰り道の3台は名阪国道でしたが、途中から知らないGVBの方も交えて天理から大阪方面への帰途につきました。

素敵なお友だちとの1日はあっという間に終わっちゃいますね。(^^)


総走行距離 245km
ブログ一覧 | ツーリング&ドライブ | 日記
Posted at 2015/01/26 23:35:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

意外に臆病者
どんみみさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

天空海闊
F355Jさん

カエル
Mr.ぶるーさん

この記事へのコメント

2015年1月26日 23:51
酷道好きのFLATさん、まいどです(笑)
林道の写真、峠の茶屋のところみたいですね。

そしてまた超フライング集合&一人朝練だったんですね~(^.^)
せっかく誘っていただいたのにスイマセンでしたm( _ _ )m
僕はこの日徳島のみん友さんとまたも原始林に行ってました。

また誘ってくださいね!
コメントへの返答
2015年1月27日 0:00
ハクリュウさん、おばんです♪
XVかフォレスターかはたまたアウトバックが似合いそうですな。そうそうあの時と同じくらいの道です(^^)

もうね~ウキウキ、ドキドキしちゃって寝てられないって気分でしたからね。

今回は密度の濃い~コソミとなりましたよ。ハクリュウさん、来られたらよかったのにね~。お、原始林アゲインですね。

ハイ、ラーメンオフですね!(^^)
2015年1月26日 23:54
こんばんはー

あああああ…(悔)

以上です(^_^;)
コメントへの返答
2015年1月27日 0:04
こんばんは~♪

NEWAGEさんときっと話しの合う方々なので私もお会いできなくて惜しかったです~。

またすぐお会いできますよね♪(^^)
2015年1月27日 0:59
また!楽しそうなツーリングを!^ ^
コメントへの返答
2015年1月27日 8:13
いいでしょ♪
この時期でもツーリング行けるトコ意外に広いんデスネ(^^)
2015年1月27日 1:53
おーいいですねー
最近は寒いのでバイクも車も人も引きこもりです。

暖かくなったら誘ってくださし!
コメントへの返答
2015年1月27日 8:19
素敵なプランとドライブルートでしたね~♪

寒いときの温泉、ツーリングの醍醐味ですよ(^^)

またお誘いしますね!
2015年1月27日 9:57
FLAT4さん、おはようございます(^^)

4~5台でまったり日帰りツーリングオフいいですね♪

理想のオフ会はコレだ~!と思いましたd=(^o^)=b

集まった車両もスペシャルカーばかりで♪

広角レンズで撮った写真いいですね~、ますます欲しくなりましたよ( ☆∀☆)
コメントへの返答
2015年1月27日 12:28
レガバックさん、こんにちは♪

今回は写真は少なめでのんびりグルメと温泉を楽しんできました(^^)

理想のオフ、奥が深いですね~。またゆっくりお話しを聞かせて下さい。

最近は広角ズームと単焦点ばかり持ち歩いてますね。早く春にならないかなぁ・・・。
2015年1月27日 17:08
FLATさん、こんにちはです!

名阪酷道ですれ違いの意味は、この事ですね!

ぎゅ~の、牛石ですが2011年のNHTオフ時に

数十台のレガシィで貸しきり状態でしたが

懐かしいでお店で、また行きたくなりましたww
コメントへの返答
2015年1月27日 18:19
しろへーさん、こんばんは!

そうなんですよ、八尾にも久しく行ってないのでたまには行きたいのですが…。

ぎゅーの店はなるほど、美味しい保証のある行きつけ店だったのですね~(謎)ホント、お肉もごはんも美味しくて。またご一緒させてください。(^^)
2015年1月27日 17:48
こんばんは
お疲れ様でした。
ハイドラで、集合場所の反対方向から来られるのをみてました。
お寺への道、かなりの酷道ですね。

ゆっくりと過ごしたツーリングオフで楽しかったです。
暗闇のダウンヒルは、前車のテールが見えなくなると、もう付いて行けなくなりました。

美味しい食事ですが、
FLATさん、食事管理されてるのではと、ちょっと心配しました。

また、楽しいツーリングしたいですね。
コメントへの返答
2015年1月27日 18:56
こんばんは!お疲れ様でした。
ひろさんがレガシィの頃は休みが合わなかったので、ご一緒できてうれしかったです。

お寺は5分で着くとありましたが、延々細い酷道でした(^^;こういうオプションも楽しいです。

あまりプランを詰め込まないから、のんびりできたのでしょうね♪

あの道は細くて険しくて大変でしたよね。後ろからアルミヤさんのライトだけが見えていたので、スミマセンでした。

ご心配有難うございます。今はもうバランスよくとれば何でも食べられるようになりました。(^^)



2015年1月27日 18:11
うぅ〜。
ドライブ行きたい。
今のセットアップのレガシィで走りたい。

けど、お金無くなってきたから土日も働こう・・。



奈良も榛原牛ってブランド牛は旨いそうです。
コメントへの返答
2015年1月27日 19:56
これからしばらくはちゅわわさんは残業代で稼ぐ時期に入りますよね。

早く遊びに行ける日が来るまでガマンガマンですよ(^^)
2015年1月27日 18:43
先日はお疲れ様でした。

早出されてカメラ修行とは、恐れ入りました(^^)/
広角は景色風景を撮ると標準レンズと比べて広がり感が断然違うのでいいですね!
広角ならではの面白さがありますもんね~

最近はあのコンデジが我が愛機になっており、7Dはひっそりとしております。
たまには引っ張りだしてやらないと・・と改めて思いました。

こんどはカメラコソミとかしたいですね^^
コメントへの返答
2015年1月27日 21:05
アルミヤさんこんばんは!
楽しい1日を有難うございました。

集合時間がゆっくりだったので、オプショナルツアーを自分で組んでみました♪
先日は工場屋内と神社内だったので、今度は森の中に行ってみましたよ。

ハイ!行きましょう。カメラコソミいいですね♪(^^)
2015年1月27日 21:12
こんばんは。

グルメと温泉と駄弁りのまったりコソミはタマリマセンね!
コメントへの返答
2015年1月27日 23:07
こんばんは♪

信楽の道は昔から好きなんです。

近江牛そして温泉でのまったりトークはは何よりの癒やし効果がありますね~。(^^♪

プロフィール

「@waki8 さん、こんにちは!
Wi-FiがあるのでスマホもPCも快適です。
暑い中働いている皆さんに悪いくらいです。有り難うございます!😊」
何シテル?   07/30 13:05
水平対向4気筒エンジンにちなんだHNで”FLAT4(フラットフォー)”と申します。 お出掛けと写真と愛車メンテの記録が中心です。 2006年にみんカラを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI オイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 20:54:46
WRXワンオフステアリング開封の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 06:53:47
スバル(純正) 地図更新ソフト(DIATONE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 14:15:24

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
CBA-VABE4EH-66C "STI type RA-R"[No.10/500] R ...
スバル R1 スバル R1
「小さいことの贅沢を味わう。R1。」 そのクルマは、乗る人の価値観を映し出す。 小さなボ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
私の黒歴史のクルマです。 子どもがカミさんのお腹の中にできてFD3Sの乗り心地の悪さに夫 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
ダイハツ・ハイゼット・アトレーL 初代アトレーです 4MTのFR この赤茶色でした 大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation