• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月17日

三脚のパーツがさらに届きました♪

三脚のパーツがさらに届きました♪ 先日、購入した三脚のために追加したパーツが届きました♪







MADE IN USAです。KIRK Enterprise Solutions製です。



アルミの削りだしです!サイズは小さくて軽いですよ。



カメラのここに装着しま~す。



これはEOS 6D専用につくられたアルカスイス互換クイックシューなんです。
カメラの曲線にぴったりフィットして、ズレや出っ張りがなく薄くてスッキリなんです。



三脚への取り付けもクイックでシュー!って感じです。(^^)



カメラ取付部が直付けのようにスッキリです!この6D専用カメラプレートが付けたくてアルカスイス互換雲台を選んだんです♪(^^)このクイックシューはつけっぱなしにします。



雲台についてたクイックシューは望遠レンズの三脚座専用になるので、レンズ交換がすばやくできるかなぁなんて考えてます♪

ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2015/03/17 23:54:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

WCR
ふじっこパパさん

この日の夕食
空のジュウザさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

この記事へのコメント

2015年3月18日 0:00
こんばんはー

続々と!、ですね(^_^)
これから、いい季節ですしね♪
私も早くスタッドレス換えたいです。


追: これから流行るキーワード、「クイックでシュー!」(笑)
コメントへの返答
2015年3月18日 0:09
NAさんこんばんは♪

これで三脚は準備OKになりました♪
今年の春は三脚持参でドライブに行くことになるかもです。

もうお彼岸ですし、春到来ももうそこまで来てますよね♪

シューっ!ってスライドする擬音のつもりですけど、やっちゃいましたかね・・・(^_^;)
2015年3月18日 0:31
こんばんは♪

またまた良い物をゲットしましたね~
これはかなり使いやすそうで活躍して
くれるでしょうね。

クイックでシュー!にはウケました(笑)
コメントへの返答
2015年3月18日 0:42
こんばんは♪
必要に迫られてなんですけど、必須となると物欲の方も止まりません…(^_^;
見た目も性能もお気に入りです。

三脚の取り扱いにも慣れて、クイックに立てられるようになりたいなぁ~!

2015年3月18日 8:28
おはようございます。

私も同じメーカーの物を使っています。
一脚用の雲台とレンズフットです。
カメラボディ用は汎用型のジッツオ製にしました。

コメントへの返答
2015年3月18日 8:56
おはようございます♪

スタジオJINさんはちゅわわさんに教えていただきましたからね。いいものは違います。有難うございます。
軽量な6Dにはやっぱ専用プレートがベターかな♪(^^)

レンズ足を考えるとCanonよりNikonのほうがいいんだなぁって知りました。

2015年3月18日 15:13
FLATさん、こんにちはです!

アルミ削りだしって、良いですよね!

私も、好きです←エッw

しかし、カメラ用の三脚にも水準器装備なのですね~!
コメントへの返答
2015年3月18日 15:47
しろへーさん、こんにちは~!

これでカメラプレートと雲台のボールの部分2つが、アルミ削り出しパーツになりました♪
高精度加工パーツは海外から輸入しないといけないのが、辛いとこです。

三脚と雲台、そしてカメラにもデジタル水準器装備なんですが、撮る写真は斜めってます…(^^;


2015年3月18日 23:59
FLAT先輩、こんばんは☆

クイックでシュー!、いいですね~。憧れますワ。
僕はねじで直接カメラに付けてるので、暗い所でいつもネジ穴がわからなくて難儀してます(^_^;)

そういえば昨日の夜、僕もヨドバシ行きました。結局何も買いませんでしたけど(笑)
コメントへの返答
2015年3月19日 15:59
ハクリュウ巨匠、こんにちは♪

やはり巨匠は直付なんですね。
クイックシューは結局ブレの原因になる可能性があるとプロによっては使わないそうですもんね。

そっか、たまには仕事終わりに一杯・・・・、梅田にあるちゅわわさん御用達の讃岐うどんでも食べに行きましょう♪(^^)
2015年3月22日 11:14
FLAT4先生、こんにちは!

荷物の整理中ですが休憩にやってきました。

クイックシュー、これはクイックな交換ができてレースとかの撮影で重宝しそうですね(゜∇^d)!!

測量機器みたい(^^)
コメントへの返答
2015年3月22日 12:15
レガバックさんまで~(^^;

こんにちは♪さて何処に引っ越しされたのでしょうか。
また近くにいいとこがあれば呼んでくださいね。

クイックシュー、あれば便利なのでほとんどの三脚に付くようになってるようですよ。レガバックさんの購入予定のにも付いてます!

それはしろへーさんが持ってるみたいです♪(^^)

プロフィール

「@ちゃぐ さん、有難いですね。
さっそくいただきました!😊」
何シテル?   08/21 21:12
水平対向4気筒エンジンにちなんだHNで”FLAT4(フラットフォー)”と申します。 お出掛けと写真と愛車メンテの記録が中心です。 2006年にみんカラを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI オイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 20:54:46
WRXワンオフステアリング開封の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 06:53:47
スバル(純正) 地図更新ソフト(DIATONE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 14:15:24

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
CBA-VABE4EH-66C "STI type RA-R"[No.10/500] R ...
スバル R1 スバル R1
「小さいことの贅沢を味わう。R1。」 そのクルマは、乗る人の価値観を映し出す。 小さなボ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
私の黒歴史のクルマです。 子どもがカミさんのお腹の中にできてFD3Sの乗り心地の悪さに夫 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
ダイハツ・ハイゼット・アトレーL 初代アトレーです 4MTのFR この赤茶色でした 大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation