• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月19日

カメラ用バックパックを買いました♪

カメラ用バックパックを買いました♪ またまたカメラ用にバッグを買ってしまいました。

EOSバッグ→クランプラーMD6→信三郎帆布→一澤帆布→VANGUARDとこれまでショルダーバッグばかりなんですけどすっかりカメラバッグ沼にはまってしまっています(^_^;)。
皆さんはどんなバッグをお使いでしょうか?

ショルダーバッグはクルマメインだと気楽だし歩きながらレンズ交換するには便利ですが長歩きするには辛いこともあるんですよね。

ということでちまたの流行に乗ってバックパックを考えてみました。

・三脚がつけられること
・カメラ以外に小物や着替え程度を入れられること
・レンズ3本+カメラが入ること
・普段も山歩きにも使えること
・撥水、レインカバーがついている。
・軽いこと

といった条件で合うものをいくつかチョイス
最終候補に残ったのがこの3つ


Manfrotto MB MA-BP-A2CA

私の三脚と同じメーカーで街中でもフツーに使えるデザイン。


HAKUBA SGWA-P25BK

色々アイディアが盛り込まれてて、一番使い勝手が良さそうなバッグ


mont-bell フォトウォーカーパック35

アウトドアブランドメーカーのカメラバッグ、カメラバッグメーカーと視点が違って面白い。
3つの中では一番大きい。

ということで、ヨドバシとモンベルをはしごして選んだのは・・・

タイトル画像のこちら

mont-bell フォトウォーカーパック35



三脚を入れてみたのがこんな感じ。


ちょっと大きいけど、これまでのバッグがギリギリのサイズばかりだったのを反省して、ボディ2台体制とか、超望遠レンズあたりを含む重装備にもしなったり、カメラとレンズ3本とPCと一泊二日用の着替えくらいは入るものにしてました。

・三脚を真後ろに入れられて、バランスがとりやすく三脚カバーがついてる。
・フレーム入りなので軽いけどしっかししてる。
・上下気室どちらにもカメラを入れられる。上気室用のプロテクションバッグinバッグ(別売)も買った。

普段は弁当と水筒入れて自転車での通勤にも使えるかな~?

最近は帽子沼にもハマってしまい、あとあの沼にもまたズブズブと・・・(^_^;)ヤバイデス
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2015/07/19 21:40:26

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

この記事へのコメント

2015年7月19日 22:21
こんばんは(^-^)

こういう専用バッグがあるんですね!
普通に登山用かと思ってしまいました(^^;;
レンズも増えれば、バッグも増えて、その他周辺機器も色々と欲しくなり…と、本当に沼ですね〜。
でもそうやってドップリはまれる趣味があるっていい事だと思います♪
コメントへの返答
2015年7月19日 22:46
やすゆきさん、こんばんは♪

アウトドア用リュックはたくさんありますけど、カメラ機材にこれほど特化したバッグはなかなかありませんよね。

一つずつ、少しずつ増えていくので、そんなに負担が多いわけではないんですけど、気が付くと完全に両手両足沼に浸かっている、そんな感じですかね~(^_^;)。

レガシィとみんカラのおかげで趣味の世界が広がったようで有難いです。(^^)
2015年7月20日 6:39
FLAT4さん、おはようございます。

カメラバックパックかっこい~(゜∇^d)!!

三脚がこんなして入ったら、足場が悪いとことかでも両手がフリーになって安全に歩けますね。

一泊分の荷物が入るから、一泊撮影ドライブや一泊オフ等重宝しそう♪
コメントへの返答
2015年7月20日 14:17
こんにちは!レガバックさん。

これでレガバックさんと訪ね歩きツーリングもバッチリですよ♪

お城の登るとことかも両手があくと危なくないですもんね♪(^^;

秋くらいには本宮山とか行きたいなぁ♪(^^)
2015年7月20日 21:42
こんばんは♪

カメラバッグほんとスタイリッシュですよね~♪

腕のある方は使い勝手からお洒落度合までハイレベルな物をお持ちの印象があります。
僕はニコンで懸賞に当選したクランプラーをシートベルト着用で連れ、単焦点一つの時はバンガードの小さいのを連れてます。


コメントへの返答
2015年7月20日 22:22
猛さん、こんばんは♪

有難うございます。いいですかね~。

カメラ機材って上手な方はスゴイ分量があるので、まだまだこれだと小さい方なのかもしれません。

でもカメラの先生はあえて実習の時なんかは小さなバッグだけの軽装で来られたりするので、メリハリが大事ってことなんでしょうね~。

猛さんのクランプラーカッコいいですよね。今のとこサイズ的にはイケてるけど広角増やすと・・・(^^)
2015年7月20日 22:09
こんばんは。

順調にバッグ沼に入られてますね。
私のバッグ各種もカメラ機材を収めるには十分ですが、その他の物品を入れると余裕が無いので、このモデルは良いですね。
コメントへの返答
2015年7月20日 22:24
こんばんは♪

もうどっぷりな気がしますね。
ちゅわわさんのDOMKEあたりはもうショルダーのマックスな気がしますよね。

うちの先生、機材が多い時は最初からキャリーカートに三脚束にして載せて来られますよ(^^)
2015年7月22日 4:26
おはようございます?^ ^
カメラの腕と合わせて
本格的になってきましたね♪

画面をスクロールしながら…
この3つの中、
自分なら最後のコレかな?
思ったら
ソレでした!笑

装備充実でさらにイイ写真撮れそうですね^ ^

コメントへの返答
2015年7月22日 12:27
こんにちは♪
体力は衰えていくのにカメラ機材の数と重量だけは増えていっております(^_^;)

まっくろさんが選ぶとしてもコレでしたか。だったら最初からまっくろさんに相談すればよかったかも♪

機材は一人前なのに・・・と言われないように頑張ります!(^o^)
2015年7月22日 20:37
またも遅コメ&連投スンマセンm( _ _ )m

カメラバック、ついこないだ新しいのを買ったってブログを見たような気がするんですけど・・・(笑)
アレも買ったことだし(笑)、いろんな機材を余裕で飲み込むバックが必要ってことですね、フフフ。

ボディ2台体制も考えてるってことは、やっぱりAPS-Cも必要ってことで7D2も逝っちゃうわけですね??
え?そんかことないですって??いやいやいやぁ、せんぱいの今の勢いやったら絶対逝くワ~(笑)

でも、mont-bellってとこがカッコいいですね!カメラバックっぽくなくて。
コメントへの返答
2015年7月22日 20:51
いえいえ、何をおっしゃいますやら有難うございますm(__)m

もう前に載せたのはだいぶ使ってますし、その後に小型の帆布バッグなども買ったりしてズッポリバッグ沼にハマっておりまする・・・。

最近キスが懐かしくてですね。特に小型のX7(アイのない方)が気になってるんです。ミラーレスのMでアダプタつけるなら、こちらのほうが軽量だし何処にだって持っていけるし、何せx1.6換算の焦点距離がいいなぁなんて思うのですよ。7D2はスゴいなぁと思うのですが、今の自分には猫に小判ですからね。

mont-bell、アウトドア感があってネイチャーフォトグラファーってことが伝わるかなぁなんて思いました(^^)
2015年7月26日 18:00
FLAT4さん、こんにちは^ ^
遅コメですいません^^;
自分もサーキットでは徒歩での移動になり、望遠レンズを新調して重くなったり、一脚、軽食、雨具持ったりなど持ち物が多くなってきたのでちょうどバックパックが欲しくなってたところだったので大いに参考にさせていただきました。検討した結果自分は2番目のハクバのものをポチッとしました^ ^水曜に鈴鹿に行くので楽しみです♪
コメントへの返答
2015年7月26日 19:49
sioさん、こんにちは♪
いえいえいつも有難うございます。
カメラだけならカメラバッグでいいですけど、弁当入れられるバッグってなかなかないですよね。
実物を店頭で背負ったり、レンズ入れてみたり、散々いじくりまわして3つ並べて悩んだのですが、ハクバのは軽いけどフレームがしっかりしてて、大きさもよりカメラ用途に向いてていいと思いますよ。私のカメラ仲間の女子もハクバの20のを今日買ってました。

私の場合最終的にアウトドアブランドに憧れてモンベルにしたのです(^_^;)。モンベルの25はフレームレスだし、私の35はちょっと大きいので、ホントのベスト・バイはsioさんセレクトのハクバで間違いなしですよ!(^^)v

プロフィール

「@waki8 さん、こんにちは!
Wi-FiがあるのでスマホもPCも快適です。
暑い中働いている皆さんに悪いくらいです。有り難うございます!😊」
何シテル?   07/30 13:05
水平対向4気筒エンジンにちなんだHNで”FLAT4(フラットフォー)”と申します。 お出掛けと写真と愛車メンテの記録が中心です。 2006年にみんカラを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI オイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 20:54:46
WRXワンオフステアリング開封の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 06:53:47
スバル(純正) 地図更新ソフト(DIATONE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 14:15:24

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
CBA-VABE4EH-66C "STI type RA-R"[No.10/500] R ...
スバル R1 スバル R1
「小さいことの贅沢を味わう。R1。」 そのクルマは、乗る人の価値観を映し出す。 小さなボ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
私の黒歴史のクルマです。 子どもがカミさんのお腹の中にできてFD3Sの乗り心地の悪さに夫 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
ダイハツ・ハイゼット・アトレーL 初代アトレーです 4MTのFR この赤茶色でした 大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation