• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月30日

滋賀・湖西のみちでカフェ&スパ♪

滋賀・湖西のみちでカフェ&スパ♪ 土曜日はお誘いいただいて滋賀へドライブに行ってきました♪

集合は道の駅「アグリの郷栗東」
野菜以外にも赤こんにゃくやぜんざい、焼きたてのパンとかもありました。




社長も到着です。ナビのアップデートも完了されたようです。
この道の駅のすぐ横を東海道新幹線が走っているんですよ。
この日のレンズは EF50mm F1.8 II、開放で撮ってしまって新幹線がボケボケです(^_^;)




道の駅で過ごしたあとは、琵琶湖大橋を渡って湖西に向かいます。




向かったのは「BURGER STAND HOHRA・Iホーライバーガー」

スタンドは寒いので、今日は隣接する「Cafe Smile」です。

後ろのびわ湖バレイがある蓬莱山も雪が積もっていますね。





カフェ&ハンバーガーをランチにいただきます。




ここからの琵琶湖の眺望は最高です。








おしゃれな店内です。今日はお客様も少なくてのんびり長居できます。




カフェスマイルさんのブログに載っているこのコーヒーの写真、時間からして間違いなく私たち二人のコーヒーです♪




評判の蓬莱バーガー、ベーコンバーガーです。レギュラーサイズですがでかいです。
ベーコンも分厚くてうまいです~!
ちなみにこの写真、スマホの写真のほうが美味そうだったのでそちらを載せてます(^_^;)





コーヒーもブレンドを2杯か3杯、最後にアメリカンを1杯いただき、満足したところで次の目的地の温泉に向かうことにしましたが、また琵琶湖大橋を渡るのも芸がありません。私のスマホに向かって「近くにある日帰り温泉を教えて♪」と尋ねたところ、雄琴温泉の「湯元館」を紹介されました。



(画像は湯元館公式ページからお借りしています)

雄琴温泉は1200年前、比叡山の開祖伝教大師によって開かれたという伝説がある由緒ある温泉です。ぬるっとしたアルカリ泉で熱めのお湯でしたので、あまり長湯はせず、上がってからまたの~んびりしました。

軽く夕食をしてからということで、今日は流行りのハンバーグではなく、ラーメンにしました。
滋賀なら天下一品だろうと提案しましたが、「滋賀は来来亭だよ!」と社長に言われ、「え、そうだったのかぁ~!」と来来亭に向かうことにしました。

またスマホに向かって「近くの来来亭~!」と話すと「ここから17分」とのナビ案内。

到着してみると、ちょうどその17分だったそうで、Googleスマホに社長も感心されてました。(^^)




でも夜の写真は、看板のラーメンの文字が華麗に白飛び。iPhoneに負けてますね~!(^_^;)


まだまだ、寒い季節、温泉ツーリングはいいですね♪
誘っていただいたナイスホリデー社長有難うございました。
ブログ一覧 | ツーリング&ドライブ | 日記
Posted at 2016/01/31 21:14:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

バイクの日
灰色さび猫さん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

この記事へのコメント

2016年1月31日 21:23
こんばんは。

昔はツーリング・温泉・食道楽と言う様な事をよくやってました。
自分はイイのですが、つるんでいたメンツは家庭の事情等制約が多くなり、疎遠になりましたwww

「ある程度道楽もしないと人生一度きりなのに後悔しないのかな?」
と、昔の仲間たち心配しつつ野良犬+ドライブ=野良イブやら、狂うジングして遊んでおります。

高校生で原付にまたがった時の気分のままなんですねwww
60kが180kに変わっただけで。

コメントへの返答
2016年1月31日 21:49
猛獣さん毎度です!

私もみんなで走ることが無くなり、一人かカミさんと二人で走ることばかりになってました。数年前みんカラ始めて、ABの駐車場でダベってるばかりなのに飽きて「せっかくだから六甲の上で話しません?」って誘ったのがみんカラツーリングの最初ですよ。

学生時代の友人とは仕事の休みや時間も違うので、みんカラで時間と気が合う仲間を探したのがいま所属してるグループです。

休みの日に峠を一人で流している私も、高校生の峠小僧から成長してないですね(^_^;)まぁ私たちはこれでいいんじゃないでしょうか♪

あっちなみに原付は制限速度30kmだからねっ!(^^)
2016年1月31日 21:29
いぃなぁ〜ハンバーガー。
また、食べに行きたいお店です。
湖畔でBBQもできるので遊びにも良い所ですよね。
コメントへの返答
2016年1月31日 21:53
こんばんは♪

社長に栗東に誘われた時に思い出したんですよね♪
めっちゃ居心地よくしてくれるお店、あらためて好きになりました(^^)

また行きましょう!
2016年1月31日 21:48
こんばんは。

湖西に行くと、カフェスマイル → 白髭神社 → メタセコ並木 と、ついうっかりどんどん北上しがちです♪
ゆっくりできるので良いですよね@カフェスマイル

来来亭、私も好きです(*^o^*)

そんな私は晩ご飯は子供リクエストの天下一品こってりでしたw
コメントへの返答
2016年1月31日 21:59
ぽっちむさん、こんばんは♪

あの写真でわかるってさすが常連さんですね。
白髭神社、また写真撮りたいなぁ。メタセコ並木は行ったこと無いんで、人がいない時に行きたいな。

長居しててそろそろ出なきゃ・・・って思ってたら、「もう1杯、今度はアメリカンいかがですか?」って笑顔ですすめていただいて・・・。感激でした(^^)

やっぱ冬のR161は天下一品ですよね!あぁ食べたい・・・(^_^;)
2016年1月31日 22:10
今日もお昼はハンバーガーだった私ですw
ロッテリアの野菜バーガーセットですが!

湯元館の温泉は良かったですね!
少しアウエー感はありましたけど(笑)

スパは外せないけれど、昼ごはんは蕎麦・バーガー・海鮮など色々楽しみたいですね♪
コメントへの返答
2016年1月31日 22:34
社長こんばんは!
2日続けてハンバーガーって、すごいですね。私はセブンのすじ肉カレーでしたが。(^^)

湯元館、どうせならもう一つのほうもはしごして入ればよかったですね。浴衣があったらぜったい入ってたな。

ぼたん鍋、ふぐ、そしてカニもいいですね・・・って完全にお泊りコースになりそうですね(^^)

次回もよろしくお願いします♪
2016年1月31日 22:36
大津でラーメンって言うと自分も天一かと思いますね~(^^)
天一はたくさんありますがなんかナゼかアソコは旨いって教えられているのでf(^ー^;

でも、社長の言うとおり雄琴の温泉に行ってきたとは人には言えませんが(笑)
コメントへの返答
2016年1月31日 22:46
ろじさんこんばんは♪

やっぱ湖西の道は天一ってことでOKですね!
若いころ、スキー帰りは天一でしたしね。(^^)

天一ってお店によって美味しさ違いますよね~!

男同士で雄琴温泉っていうと、完全に誤解されますよね。(^_^;)
2016年1月31日 22:47
FLATさん、こんばんはです!

社長の何してるで、ピクピクしてましたが、行けずw

しかし、気になるのはハンバーガーですね~

イツカカナラズ!食べに行きたいですねww

安定の、来来亭も(^^♪
コメントへの返答
2016年1月31日 22:53
しろへーさん、こんばんは♪
最近のしろへーさんはいずこにおられるのか謎ですw。

ハンバーガー食べてセコイヤ行きたいですね。
ここのはバリ、オススメです!

来来亭は八尾でもよく食べますよね~!(^^)



2016年2月3日 20:41
巨匠、こんばんは(^^)/

今回は社長と旅を…

私はカフェ・スマイル良さげてすね~♪

琵琶湖がきれいに見えるんでしょうね( ☆∀☆)

天一もたまに食べるとまいう~ですが、来来亭の方が好きかな~( ̄¬ ̄)

社長は元気一杯だったと思いますが、天一の名物社長は元気にしてるのかなぁ??
コメントへの返答
2016年2月3日 21:28
キョショーって柄じゃ無いですよ(^^;
レガバック師匠、こんばんは!

冬の琵琶湖の美しい景色を見ながら飲むコーヒーは至高の時間でしたね。

東日本の人って中華そば的なのが好きですよね。西日本はコッテリ、背脂たっぷりが人気かな?真ん中の人は味噌?(^^)

レガバックさんともすっかりご無沙汰ですよね。社長とは月1ペースくらいかな。レガバックさん、もっと遊んでください!(^^)
2016年2月5日 15:38
こんにちは(o^^o)
お昼休憩、スマホからです♪
土曜日に琵琶湖に行かれたんですね^^
私は翌日の日曜日に行ってきたんですよ♪
同じ琵琶湖大橋を渡って…雄琴温泉は右折の表示を見ながら、私は左折して…なぎさ第一公園の菜の花を撮りに行ってました(๑′ᴗ‵๑)
とてもお天気も良く、カイロ2個ポケットに入れてたら暑くて(笑)途中で車に置いておきました。

ここのハンバーガーショップも近かったのでしょうか♪
1人の時ってあまりきちんとお店に入って食事することもなく…帰ってしまいます(笑)
またなぎさ公園に行く機会があれば、ここのお店にも寄ってきますね(o^^o)

温泉にカメラ持って入れたんですか??
お食事して温泉なんて贅沢なオフ会ですね(o^^o)

私は明日…淡路まで水仙を撮りに行く予定です♪
早起きできたら…うどん県まで走っておうどん食べて…最後は淡路のパリシェの館で温泉入って帰ろうかなぁ(笑)(๑˃̵ᴗ˂̵)و ̑̑
コメントへの返答
2016年2月5日 17:48
カースさんこんばんは、週末のお仕事お疲れ様でした。

日曜日は私も京都にいたんですが、暑いくらいの陽気でしたね。なぎさ公園の菜の花はキレイに咲いてたでしょうか。

菜の花、いいですね。私も好きな花のひとつです。淡路島に行かれるのかなと思っておりましたが、ここもいい撮影スポットのようですね。

私も一人の時はコンビニで買って済ませることのほうが多いですね。HORAIバーガーさんは雄琴温泉の向こう側になりますから、車で30分位のようですよ。またなぎさ公園に行かれるなら私も誘ってくださいね。

温泉の写真はここのHPからリンクさせてもらってるだけですよ。でも最初は無人だったのでデジイチで撮ろうとしたんですけどね。

明日,いいですね。気をつけて行ってきてくださいね。私もご一緒したいですが、来週またツーリングがあるので、今週末はおとなしくしてないと・・・。(^_^;)

また写真、楽しみにしてますからね~!(^^)

プロフィール

「@waki8 さん、こんにちは!
Wi-FiがあるのでスマホもPCも快適です。
暑い中働いている皆さんに悪いくらいです。有り難うございます!😊」
何シテル?   07/30 13:05
水平対向4気筒エンジンにちなんだHNで”FLAT4(フラットフォー)”と申します。 お出掛けと写真と愛車メンテの記録が中心です。 2006年にみんカラを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI オイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 20:54:46
WRXワンオフステアリング開封の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 06:53:47
スバル(純正) 地図更新ソフト(DIATONE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 14:15:24

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
CBA-VABE4EH-66C "STI type RA-R"[No.10/500] R ...
スバル R1 スバル R1
「小さいことの贅沢を味わう。R1。」 そのクルマは、乗る人の価値観を映し出す。 小さなボ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
私の黒歴史のクルマです。 子どもがカミさんのお腹の中にできてFD3Sの乗り心地の悪さに夫 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
ダイハツ・ハイゼット・アトレーL 初代アトレーです 4MTのFR この赤茶色でした 大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation