• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月20日

レガシィのステアリングを交換しました♪

レガシィのステアリングを交換しました♪ スバルのお客様感謝デイの最終日の金曜日、仕事を早く切り上げてスバルに入庫しました。

目的は、お友だちのまっくろれがしさんより譲っていただいたステアリングへの交換です。

お客様感謝デイなので、月にして4ヶ月、走行距離は3,500kmほどでしたが、オイルの交換も行いました。
オイルは冬でもすぐ温まるお気に入りのエルフゼロにしました。(ホントはレ・プレイアードゼロという名前なのですが、このディーラーでは「レ・プレイアード・・・」とかいうと、「エルフゼロですね♪(^^)v」と言い直されちゃうので、もうエルフゼロで通します(^^))

ついでに最近、始動時に異音がする時があるのでファンベルトをみてもらい、ひびがあるとのことで交換してもらいます。そいういえばレガシィを購入して数年は毎年のようにファンベルトを整備のたびに交換してたことを思い出して告げたら、メカの方が「6年くらい前にファンベルトのメーカーとか部品番号が変わってそれから品質がよくなりましたね。」ってことでした。ということで、この日交換したファンベルトは6年くらい頑張ってたようです。


装着完了したステアリングです。 DAMDのSS358Sです。
タイトル画像はスマホ撮影、こちらは一眼レフで撮りました。





エアバッグのクルマになってから、ステアリングを交換するのは初めてです。昔はとりあえずステアリング交換でしたものね。でも見た目は純正ノーマル然、これはやっぱりいいですね。




この交換に来ていた日には少し体調がおかしいなと思っていたのですが、翌日医者に「風邪薬でももらいに・・・」と行ってみたらインフルエンザA型でした。イナビルを吸入して結構楽になったのですが、家族や会社で人にうつしてもいけないので、今日まで大人しくしてました。いつまでもブログやパーツレビューにアップしないのもまっくろさんに失礼なので、ようやくのブログ&パーツレビューアップです。

約15mm小径になったので、大きく切り込むときなどは手の動きが小さくて済むのがやはりいいですね。
またワインディングなどを走りに行くのが楽しくなりそうです。(^^)

まっくろれがしさん、有難うございました!m(__)m
ブログ一覧 | メンテ&チューニング | 日記
Posted at 2017/01/25 17:41:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

トミカの日
MLpoloさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2017年1月25日 19:02
こんばんはー

コレですか!
程よい感じに使い込まれて、いい感じです。
小径ステアリングにすると反応が良くなるし、手応えも増えて、「運転してる!」って気分がup!しますよね。
早くワインディング走りたくてうずうずしてるんじゃないかと(笑)

オイル、私のDでも「エルフのゼロ」で通ってます。
そのものズバリで分かりやすくていいです(笑)

…それにしても工賃が安い!(羨)
コメントへの返答
2017年1月25日 19:11
こんばんは♪

そうなんです。お話しはだいぶ前にいただいていたんですよ。
小径ハンドルのレガシィにあまり運転したことがなかったので、自分のレガシィに合うかなぁとちょっと心配だったんですが杞憂でした。
早く体調を戻して、ドライブに行きたいですね。

やっぱエルフゼロなんですよね。レ・プレイ・・・って言うより、手っ取り早いです。(^^)

ステアリング交換工賃、7,182円ですが安いですか?(^_^;)トルクス持ってないから、初めてステアリング交換お店に頼みました。
2017年1月25日 19:47
こんばんは♪

インフルエンザは大変でしたね。
私の周りでも流行していて
恐怖の日々です。

ステアリング良いですね~
昔はモモ、ナルディ等ステアリング
交換が当たり前の時代でしたが、
エアバッグが装着されてから
手軽さがなくなりましたね。
これで更に気持ち良くドライブが
出来る事でしょう♪
コメントへの返答
2017年1月25日 20:00
こんばんは♪
予防接種のお陰で発熱がほとんどなく、回復も早かったです。今年のA型は伝染力が強いので、外国でも日本に旅行する方は事前にワクチンを射つそうです。

モモ派、ナルディ派、ありましたよね!
haseshuさんもダムドのステアリングを着けておられますよね。事前にチエックしてたんですよ(^^)

レガシィもさらに完成度が高くなって、ますますドライブが楽しくなりそうです♪(^^)d
2017年1月26日 0:06
今晩はです
ノーマルからかなり小径みたいな感じですが?今時の車の純正外径は知りませんが。。ステアリングは外径より握りが太くなると良いですよね❗
皮手袋もしてください(^_^)
コメントへの返答
2017年1月26日 8:32
おはようございます。
純正が375Φ、これが358Φだそうで、直径にして17mm小さくなったようです。ステアリングが太くなるととてもスポーティな雰囲気になりますね。ドライビンググローブも似合いそうです♪(^^)
2017年1月26日 0:10
こんばんは〜♪
サーキットにあっちにこっちに使いこみましたが…(^_^;)
なによりFLAT4さんに引き継げて嬉しいことこの上無し!^ ^
こちらは久しぶりの純正で気が抜けております!笑
ステアリングは常に接するとこなので変えると気分違いますよね!
走る気にさせてくれます!
純正と変わらないさり気なさも良いですよね!
コメントへの返答
2017年1月26日 8:36
おはようございます!
いい感じに使い込まれて革もしっくりきてますね。歴戦をかいくぐったとは思えないくらい、今はジェントルな雰囲気に収まりました(^^)

まだあんまり長時間運転していないので、純正との差を大きく感じていないのですが、皆さん純正の大きさを感じておられるようですね。
慣れの部分も大きいので、早くこのステアリングであちこち走り回ってみたいです。
いいものを譲っていただきました。有難うございますm(_ _)m
2017年1月26日 12:09
FlATさんこんにちは☆

ステアリング交換されたんですね、どう変化したのか楽しみですね

インフルエンザ私の回りでも流行しはじめていますね(汗)
ゆっくり休んで下さいね
コメントへの返答
2017年1月26日 16:22
dさんこんにちは~♪

そうなんです。いつも乗る度に見るところなので、変化があるとウキウキします。ドライブに行くのが楽しみになります♪

今日はフルで出勤しましたが、ちょっとまだつらいですね。後1日頑張ります。dさんも気をつけてくださいね。(^^)
2017年1月26日 19:33
FLATさん、こんばんはです!

その後、回復に向かってますでしょうか?

早くの全開回復になると良いですね!

他の方が仰っておられる通り、ステアリングは常に

目の前にあって、しかも常に触れてる部分なので

愛車とのスキンシップで走りが解る所なので

やはり要の部分でもありますよね(*‘∀‘)

春に向けてのドライブ、楽しみになりますね~(^^♪
コメントへの返答
2017年1月26日 20:04
しろへーさん、こんばんは!
お陰様でだいぶ良くなりました。
年齢のせいか体調が戻るのに時間が掛かっております。

レガシィのハンドリングの味つけにもNikonのミラーレスってセンサーサイズが他メーカーに比べて小さいので画質が悪いんですよ。テアリングが大いに影響するでしょうから、これまで交換には臆病になっていたのです。でもいい感じなのでもっと早く交換してもよかったなぁ。

おかげでツーリングのお話が楽しみになってきております!(^^)
2017年1月26日 23:14
おばんで~す(^^)/

DAMDのSS358Sは、自分もBPに付けてましたよ~
と言ってもFLAT4さんの〝黒革/赤ステッチ〟では無く、予算の関係で〝黒革/黒ステッチ〟でしたが(爆
箱替えする際車から外し、某オークションで売り飛ばしてしまったのでもう手元にはありませんが、初めてBPのステアリングを自分で交換する時、エアバックが爆発するんじゃ無いかとハラハラドキドキしながら交換してたのを思い出しました(笑
コメントへの返答
2017年1月26日 23:20
こんばんは~♪

瓜さんもダムド、着けておられたんですね。私的には黒革に黒ステッチのほうが好きです。赤も少し色褪せてきてるので、黒く染めちゃおうかと考えています。

エアバッグは自分で作業するのは危険を伴うんですね。今回は工具がなかったのでお願いしたのですが、自分でやるのはドキドキしますね。
2017年1月27日 4:22
おはようございます^^
新しいステアリングに交換されてどうですか?
ってまだそんなに運転されてないんですよね・・・
インフルエンザにかかられてたんですか(;´Д`)
予防接種は?まぁ予防接種してても絶対にかからないというわけではないですが、少しでも症状が軽くなるようですしかかる率も下がるので。
症状が軽くてもやっぱり節々が痛かったりだるかったりしますから
くれぐれもお大事になさって早く元気になってくださいね*^-^*
ご家族にも感染してませんように・・・。

それから、雪の影響もあるでしょうが、菜の花どころではなかったですね(^^;)
ほんと申し訳ありませんでしたm(__)m
コメントへの返答
2017年1月27日 8:51
おはようございます。まだステアリングを交換してから近所しか走ってないのですが、小さいぶん回しやすくていい感じですよ。
そうホントなら菜の花撮影に行くつもりが病院に行ってビックリでした。予防接種は済んでいたので、発熱が少なく回復も早かったようです。でもまさか罹るとは思いませんでした。先週の火曜日に病院に寄った際に他の患者さんからうつされてしまったようです。カースさんも気をつけてくださいね。

カースさんと行けなくなったから、私も緊張が緩んでしまったようで情けない限りです。もっとテンションを上げて風邪に負けないようにしなきゃです。

どっちにしろ先週末は雪で菜の花が埋まっていたり雪の重みで花が下を向いていたりで、撮影にはならなかったようですね。

ちょうど今8分咲きのようなので明日ちょこっとドライブがてら行ってこようと思います♪(^^)
2017年1月28日 10:01
FLAT4巨匠、おはようございます♪

お互いインフルエンザに感染しちゃいましたね~(^o^;)

しかしイナベルやタミフルは効きますよね~、私飲んで一時間で楽になりましたもん(*^ー^)ノ♪

私もDAMD愛用者だったりします(*^ー^)ノ♪

巨匠も車大切にされてるのがよくわかります。

コックピットめちゃ綺麗(*^_^*)
コメントへの返答
2017年1月28日 18:11
レガバック大先生、こんばんは♪
まさかまさかのインフルエンザでした。イナビル、ホントよく効きました。身体が楽になってホント助かりました(^^)
今日は撮影にドライブしてきましたよ~♪

レガバックさんもDAMDでしたか。レガバックさんの大きな手には太いステアリングが似合いそうですね。同じ丸タイプなので一見ノーマル風でいいですね。私もブラックにステッチを塗っちゃおうかな。

インパネはシンプルなのがレガシィらしくていいかなって思ってるので何も置いてないだけですよ。(^^)

プロフィール

「@waki8 さん、こんにちは!
Wi-FiがあるのでスマホもPCも快適です。
暑い中働いている皆さんに悪いくらいです。有り難うございます!😊」
何シテル?   07/30 13:05
水平対向4気筒エンジンにちなんだHNで”FLAT4(フラットフォー)”と申します。 お出掛けと写真と愛車メンテの記録が中心です。 2006年にみんカラを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI オイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 20:54:46
WRXワンオフステアリング開封の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 06:53:47
スバル(純正) 地図更新ソフト(DIATONE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 14:15:24

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
CBA-VABE4EH-66C "STI type RA-R"[No.10/500] R ...
スバル R1 スバル R1
「小さいことの贅沢を味わう。R1。」 そのクルマは、乗る人の価値観を映し出す。 小さなボ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
私の黒歴史のクルマです。 子どもがカミさんのお腹の中にできてFD3Sの乗り心地の悪さに夫 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
ダイハツ・ハイゼット・アトレーL 初代アトレーです 4MTのFR この赤茶色でした 大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation