
2019年のお正月は近所の氏神さんに初詣に行ったのとカミさんの実家に挨拶に行っただけでしたので、ぶらりと生野コリアタウンに行ってきました。
大阪のコリアタウンというと鶴橋のイメージが強いですが、私がいつも訪れるのは桃谷駅からのほうが近い御幸森商店街(通称:生野コリアタウン)というところです。
鶴橋は焼肉屋さんが集まっているのとちょっとガラの悪い雰囲気があるのですが、こちらの御幸森商店街は若い人が多く、KPOP関連店、韓国コスメ店、韓国服飾雑貨店、そしてキムチや韓国グルメ店が集まっているところです。
商店街の入口に御幸森天神宮があります。
難波津の歌
難波津の咲くやこの花冬籠り 今は春べと咲くやこの花
今の時期にぴったりな和歌な気がしました。
土曜日ともいうこともあってかたくさんの人が来られていました。
TVなどで東京の新大久保で人気と評判の”ハットグ”大阪にもちゃんとありますよ。
流行りに乗っかって試しに並んで買ってみることにしました♪
ビヨーンと伸びるモッツアレラチーズが美味しいです(^^)
豚足も美味しそうです。あんまり他では見かけませんよね~。
焼肉屋さんもありますよ。年々オシャレになってきてます。関西ローカルのTVの食レポでよく取り上げられるからでしょうか。
昔は駐車場も少なくて食べるところも少なかったのに、年々人気スポットになってきて人が溢れてますね。
ここのおじさんも昔はヒマそうでよく話してたんだけど、今は忙しそう~!
大阪でこれほど出店とかでこれほど流行っている通り、あんまり知りません。
これも今流行りの綿菓子なんだとか・・・。
私がいつも立ち寄る韓国の乾物屋さんです。
今日は酢のジュース、ホットックミックス、そしていつもの韓国のインスタントラーメンを買って帰ります。
もちろん、キムチも買って帰りますよ♪
キムチのお店はいっぱいあるんですけど・・・・。
私はいつもこちらの成田商店で買うことにしています。魚介の味がしっかり染み込んでいて、ここのを食べるとスーパーのキムチはたんなる浅漬けに感じてしまいます。それにめっちゃ安いです。
コリアタウンに来ると活気があって、お店の人との会話がああるのがいいですね。
「これ美味しいから食べてみて♪」、とか「今できたてやで~!」、とか話しかけてくれるし、こちらが色々聞いても詳しく教えてくれるんです。大阪の郊外に住んでいると大型スーパーやコンビニとかばかりでお店の方との会話やふれあいがないんで、ここに来るとホッとします。
この日も雑貨から化粧品、そして食料品と両手にどっさり買って帰りました♪韓国グルメでスタミナを付けて頑張りたいと思います。
県外の方が大阪に来られるならぜひ大阪らしい人情味あふれるここには訪れてみてほしいですね。
最後までご覧いただき有難うございました。
ブログ一覧 |
ツーリング&ドライブ | 日記
Posted at
2019/01/06 15:23:53