• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月23日

京都・本能寺に行ってきました♪

京都・本能寺に行ってきました♪ お招きをいただいて京都・本能寺に行ってまいりました。

電車と迷いましたがやっぱりコロナが怖いのでR1でGo!

入口の端にはこんなのぼりも立っていました。




「戦国越前若狭の魅力 PR DAYS IN 本能寺」というイベントが開催されてました。今回はこちらの講演会が目的です。




宝物展も併せて開催されていました。




本堂の前のほうに人が集まってきてましたよ。




「京都・長岡京おもてなし武将隊つつじ」の演舞が行われてました。




「SNSで宣伝してください」とのことでしたのでみんカラでも宣伝しておきます(^^)





このあとは本堂内にてメインイベントの明智憲三郎先生によるトークショー「本能寺の変の真実に迫る」に参加しました。

明智憲三郎先生著『本能寺の変431年目の真実』は私も2013年の発刊当時に話題になっていて買って読みました。講演の内容は本の内容とほぼ同じでしたので懐かしく愉しく拝聴しました。



(本堂内は撮影NGでしたので、写真はありません。)






本堂の外のテントでは越前若狭戦国紹介パネル展が行われてましたので、そちらを拝見して帰途につきました。

実は本能寺を訪れたのはこれが初めてのこと。歴史的に有名なのに信長が死んだ本能寺とは別の場所にあるってことでしたので中々訪れる機会がなかったんですよね。貴重な機会と有意義な休日をくれたお友だちには感謝したいと思います。







ブログ一覧 | ツーリング&ドライブ | 日記
Posted at 2020/08/23 18:36:05

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2020年8月23日 22:58
こんばんは。

本能寺・・・
1回しか訪れたことはないですが

大昔 仕事でこちらの近くにいった時に
偶然 本能寺!
おもわず 立ち寄ってしまいました・・・
予備知識もなかったので こんなところに???
ってかんじでしたね。(それ以上でもそれ以下でもなく・・・)

この流行病・・・
面倒くさいですね。

幸いにも感染していない(はず?)ですが・・・

注意していても だれもが感染するリスクがあるのに
なんか どよーんとする 話が あるじゃぁないですか?

ワクチンなり特効薬なり 開発されて
「コロナに感染されたんですか? 大変ですね。 お大事に!」
って 相手をいたわれる 世の中になってほしいと思います。

すみません。とりとめもない話でした。
コメントへの返答
2020年8月23日 23:21
たこ焼きさんこんばんは、

本能寺、通りに面してるので前を通ることもありますよね。でも立ち寄ったことがおありになるとはさすがです。

ブログをひとつ書くのにもコロナのせいで何となく面倒くさいんですよね。ちゃんと感染防止はしてるのかとか自粛しないのかって叱られそうですからね。

おっしゃる通りで何にせよとにかくクスリができて飲んどきゃ治るって状況にならないと、このどよーんとした空気は変わらないでしょう。

お大事に~で済む世の中に早くなって欲しいものです(^^)
2020年8月24日 17:37
FLATさん、こんばんはです!

本能寺と言えば、アノ変があったところですね!
一度行きたいところ100選に入ってるので、
良いなと思い、見させていただきました!

おもてなし武将隊の演舞する方たちも、コロナだけじゃなく、
今は、熱中症対策もなので、大変そうですね( ;∀;)
コメントへの返答
2020年8月24日 19:07
しろへーさん、こんばんは♪

本能寺といえばアノ本能寺なんです!
知らない人がいないくらいの知名度の高いお寺ですけど意外と行ったことがない人は私を含めて多いんじゃないでしょうか。是非前を通ったら訪ねてみてくださいね!

武将隊の方の演舞は講演のあともあったのですが、余りに暑くてパスしちゃいました。暑いなか頑張っておられましたがけっこう汗臭かったのは内緒です(^_^;)

プロフィール

「@waki8 さん、こんにちは!
Wi-FiがあるのでスマホもPCも快適です。
暑い中働いている皆さんに悪いくらいです。有り難うございます!😊」
何シテル?   07/30 13:05
水平対向4気筒エンジンにちなんだHNで”FLAT4(フラットフォー)”と申します。 お出掛けと写真と愛車メンテの記録が中心です。 2006年にみんカラを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI オイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 20:54:46
WRXワンオフステアリング開封の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 06:53:47
スバル(純正) 地図更新ソフト(DIATONE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 14:15:24

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
CBA-VABE4EH-66C "STI type RA-R"[No.10/500] R ...
スバル R1 スバル R1
「小さいことの贅沢を味わう。R1。」 そのクルマは、乗る人の価値観を映し出す。 小さなボ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
私の黒歴史のクルマです。 子どもがカミさんのお腹の中にできてFD3Sの乗り心地の悪さに夫 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
ダイハツ・ハイゼット・アトレーL 初代アトレーです 4MTのFR この赤茶色でした 大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation