• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月01日

2020年10月1日は中秋の名月!

2020年10月1日は中秋の名月! 中秋(ちゅうしゅう)の名月とは、旧暦8月15日の十五夜にお月見をするならわしです。

昔の日本では月の満ち欠けと太陽の動きを基に作られた太陰太陽暦という暦を作り、農業や暮らしに役立てていました。いわゆる旧暦です。

旧暦では7,8,9月を秋としており、その真ん中の日の8月15日を「中秋」と呼び、またその晩に上がる月のことを「中秋の月」と言っていたそうです。




満月は明日みたいですので今夜の月と明日で2回楽しめますね♪

お月見団子を買ってきたので、今夜はお月見を楽しみます(^^)
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2020/10/01 20:03:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

箱根ドライブ
青色大好きさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2020年10月1日 20:48
こんばんは☆

今夜は絶好のお月見日和、しっかり撮られてますね😊
月撮りはクレーターの解像が良いと綺麗に見えます。
WBはAUTOでしょうか?
「太陽」にすると、見た目と近い色になります。
色は好みですが😅
私も19時前に撮りましたよ。
21時~にもう一回撮って、気が向けば何シテルにアップします。

お月見団子ですか、風流でいいですね😊
涼しい夜風に当たりながら、名月を楽しんで下さい。

コメントへの返答
2020年10月1日 20:54
こんばんは♪

これほど雲の少ない日和はなかなかないのではないでしょうか。手持ちですが明るかったのでキレイに撮れました!
WBはオートです。夜が深まってくると月の色も青白く変わっていくような気がします。
そちらからの月も見せてくださいね!

すすきは無いですけどお月見団子は味わいながら食べました。今夜は涼しくてまさにお月見日和ですね♪(^^)

プロフィール

「@waki8 さん、こんにちは!
Wi-FiがあるのでスマホもPCも快適です。
暑い中働いている皆さんに悪いくらいです。有り難うございます!😊」
何シテル?   07/30 13:05
水平対向4気筒エンジンにちなんだHNで”FLAT4(フラットフォー)”と申します。 お出掛けと写真と愛車メンテの記録が中心です。 2006年にみんカラを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI オイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 20:54:46
WRXワンオフステアリング開封の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 06:53:47
スバル(純正) 地図更新ソフト(DIATONE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 14:15:24

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
CBA-VABE4EH-66C "STI type RA-R"[No.10/500] R ...
スバル R1 スバル R1
「小さいことの贅沢を味わう。R1。」 そのクルマは、乗る人の価値観を映し出す。 小さなボ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
私の黒歴史のクルマです。 子どもがカミさんのお腹の中にできてFD3Sの乗り心地の悪さに夫 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
ダイハツ・ハイゼット・アトレーL 初代アトレーです 4MTのFR この赤茶色でした 大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation