
WRXの散歩で兵庫県川西市にある「一庫(ひとくら)ダム」に行ってきました♪
ここは兵庫県と言っても途中で大阪府にも出たり入ったりする県境近くにあります。昔から地元では有名なワインディングロードのひとつです。
2. 今日持ち出したのはEOS RにRF70-200F2.8L ISUSMの一本だけ。
3. 紅葉の名所ではないですけど、山も色づいてました。
4. ここはたくさん橋があるので、橋をポイントに撮ってみました。
5. ダムの駐車場は満車だったので、道の端に駐めて撮ってます。この道は一方通行でほとんどクルマは通りません。
6. ダムの下の駐車場に久々に来てみました。
7. ここもほとんど人が来ないところです。昔から知られてないともいいます。
8. 実は昔ここで恐いことに遭遇したことがあって、それからここを訪れることはなくなりました。一庫ダムは自殺の名所、心霊スポットでも有名なんです。
9. 昔の話ですが、夜に女の子とここで車の中で話していたら誰かが覗き込んできたんです。文句を言おうと車の外にでたら辺りは真っ暗で誰もいません…。広い駐車場にはぽつんと私の車だけ…。
10. あと昔、深夜2時頃にトンネルを通ったところ、作業服とヘルメットを来た人が歩いていてそれを追い抜いた後、奇妙だなと思ってトンネルを出たところでクルマを停めたんです。そうしたら後ろから猛スピードで走って迫って来たことなんかもありました。人間の走るスピードではなかったんですよね。
11. 当時は一庫ダムの工事で死んだ人の亡霊じゃないかなんて友人間で話してました。今、調べてみたら今でも死体の遺棄場所や自殺の名所で、女性の幽霊が出るんだとか。最近も事故で作業員が死んでますね…。夜は走らないほうが無難です(^_^;)
12. 知明湖(一庫ダム)の湖底に沈んでいる旧国崎村は平家の落人伝説があり、その平家の落人の無念の思いが怪奇現象を起こしているという。
13. すっかり心霊体験ブログになってしまいましたが、ここのワインディングは関西でも指折りのいいドライブコースです。
14. 例にもれず、ここもバイクブームの頃は事故が絶えず、二輪は休みの日は通行禁止です。(通行禁止を知らないのか数台走ってましたけどね)
15. 一庫ダムはクルマを停めて写真を撮れるところはめっちゃ少ないです。私も一周回って停めれるところを確認してから2周目とか、戻ってきて復路に停めて撮ってます。ダムを見ながらのんびりできる駐車場とかがあればいいんですけどね。
ここに来る迄の国道があんまり舗装がよくないので、足回りの硬い私のWRXだとかなり辛いんですけど、ダム周辺の道は舗装具合も曲がり具合も良くてなかなかいいワインディングロードです。いい週末散歩になりました♪
最後までご覧いただいて有難うございます!(^^)
ブログ一覧 |
ツーリング&ドライブ | 日記
Posted at
2021/11/23 18:31:39