
兵庫県猪名川町・「
Cafe SARA to TEN(さらとてん )」に行ってきました♪
2月に入ってから初めてのブログです。
寒くて外に出るのはつらい時期ですね。かといってじっと家にいるのも退屈だったのでWRXでワンコ連れドライブに行くことにしました。
猪名川町のほうの路面状況が気になったので電話でお店に確認したところ、まったく凍結の心配はなく乾いているとのことで、安心して出かけました。
自宅からは約30km。猪名川渓谷ラインを通ってのんびりツーリング。
郊外の道路脇にぽつんと建ってるのですぐわかります。ここには過去何度か訪れています。
ちなみに今日のEOS Rのレンズは単焦点のEF50F1.8Ⅱという古いレンズ。手ブレ補正はありませんがよく写ります。
お昼どきを過ぎていたからかお客さんは私たちだけでした。
ここのお店の紹介です。吉本の落語会もここでされるとか。
ここのワンコの写真です。

営業時間とかはお店のFacebookで確認できます。
これも舞台の小道具なのかしら…?

吉本新喜劇の茂造さんからのプレゼント!?
窓の外には刈り取られた田んぼが広がります。
今日のBEBEくんはこんな感じ!いつものように緊張してるのでだっこです。

カミさんが頼んだ今日のランチ。
私が頼んだのはドライカレー!いつものカレー好きです(^^)
めっちゃ美味しかったです。

食後はスペシャルティコーヒーでのんびり~♪ここのコーヒーはここまで走ってくる価値のある美味しさです。
BEBEはお出かけは大好きなのですが、出かけた先では「早く帰ろうよ~」の顔になります。
Ⅰ時間ほど滞在してお店を後にしました。オミクロン株が流行ってるせいか、この日は他のお客さんとは会いませんでした。「よかったらドッグRUNで遊んで帰ってくださいね!」と店主様が仰ったのですが寒いので遠慮しました。
帰りに道の駅いながわの前に昨年8月にオープンしたという
「日本一たい焼」のお店に寄りました。郊外によくあるチェーン店ですがここも人気で駐車場がいっぱいでした。
NHKの朝ドラで「およげ!たいやきくん」の歌が流行った時期を放送してたので、たい焼きが食べたくなったというのもあります。焼けるまで15分待ちでした。

許可を得て撮影をしています。
たい焼きは夕食後のデザートにいただきましたが、皮が薄くてパリパリでこちらもさすが日本一だけのことはあるなと思う味でした。
帰り道ものーんびり帰りました。凍ってなくてよかったです。だいぶ1日の陽が長くなりましたね。でも寒くて外に出るのは辛いです。
最後までご覧いただいてありがとうございます!(^^)
ブログ一覧 |
ツーリング&ドライブ | 日記
Posted at
2022/02/06 10:53:34