• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月17日

2022関東ツーリング ~復路・最終回~

2022関東ツーリング ~復路・最終回~ 2022関東ツーリング ~神奈川・川崎~の続き、
2022関東ツーリング ~横浜・三渓園~の続き
2022関東ツーリング ~東京国際空港~の続きです。

Freude am Fahren@F36さんのブログ。
「関西から遠征のお友達を横浜三渓園にご案内」
「関西から遠征のお友達とフォトジェニックなシーンを探してツーリング【後編】」

横浜のホテルは幸いにもWブッキングのおかげで、海側のお部屋にアップグレード。おかげで横浜の絶景を見ることができました♪





朝起きるとこんな感じ。青空とすてきな景色が一望です♪









望遠で見ると観覧車が目の前です。












帆船日本丸も見えてます。










横浜ランドマークタワービルとWRX。いい駐車場をまっくろさんに教えていただきました。いよいよ大阪に向けて出発です。










最初の休憩は神奈川県の「中井PA」でした。











2回めの休憩は「静岡SA」。










3回目の休憩は「浜松SA」。









ランチは浜松SAのベーカリーでパンとコーヒーをいただきました。










4回目、最後のの休憩は湾岸長島PAでした。










大阪に到着~!GSでガソリンを入れました。









WRXは3日間、雨にも濡れずよく走ってくれました♪







片道約500km、やっぱりけっこう距離ありますね。





3日間の総走行距離は1,287kmでした。

最後はみんカラらしくクルマの写真ばかりで締めました。WRXで関東に遠征するのは何年か越しの夢だったので、無事に実現できて満足でした。

3日間、お友だちと会って色んなところにご案内いただき、有難うございました!色んな意味で刺激が多くて、またパワーをいただく旅となりました。
また関東に行きますのでよろしくお願いします。

最後のブログの撮影機材はGalaxyS22 Ultraだけでした。


最後までご覧いただき有難うございます!
ブログ一覧 | ツーリング&ドライブ | 日記
Posted at 2022/11/25 14:05:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

この記事へのコメント

2022年11月25日 16:32
こんにちは。

ホテルからの夜景、朝の写真が抜群に綺麗ですね‼️

関東遠征最終日もお天気に恵まれて、たくさんの楽しい思い出が出来たことでしょう🎶

お疲れさまでした😉
コメントへの返答
2022年11月25日 17:16
モトじいさん、こんばんは♪

横浜のみなとみらいの景色は最高ですね!
いい思い出になりました。

独りで音楽を聴きながら長距離走るのもだいぶ慣れてきましたよ。昔は誰か隣でしゃべってくれないと眠たくなったものでした。

3日間お天気には恵まれました。いい思い出になりました。

コメント有り難うございます😊
2022年11月25日 18:24
こんばんは~♪
見慣れた景色ですが・・
おぉ~陸側からの眺めは初めて観ました!

それにしても・・
3日間で1300キロ走行&お写真数千枚(@_@)
雨にも濡れずのラッキー旅(^O^)

激お疲れサマでした~(●^_^●)ヨカッタ♪
コメントへの返答
2022年11月25日 18:32
梵天+さん、こんばんは♪

横浜の景色は私もTVではよく見るんですけど、宿の窓から見られてラッキーでした!

そうですね。今回はクルマもカメラも存分に満喫しちゃいました😆雨もうまいこと避けることができました!

ホント、ラッキー旅でした!
ねぎらいコメント有り難うございます😊
2022年11月25日 18:51
お邪魔します・・・

最後まで読んで納得、
撮影機材はGalaxyS22 Ultraなんですね♪
3日間の総走行距離は1,287km・・走りましたね
お天気に恵まれて何よりの関東遠征(^^♪
コメントへの返答
2022年11月25日 20:18
GT AGAINさん、こんばんは♪

撮影機材が違うのわかりましたか?ちょっと背景がボケすぎましたかね😆

往復だけで1,000㎞近く走りましたからね。ひとり旅が長かった分、友人たちと出会えた感動は大きかったです!

お天気が続く今の時期を遠征に選んで良かったですね!

コメント有り難うございます😊
2022年11月25日 19:45
お疲れ様でした〜☺️🤩
いい旅だったみたいで🥰
ヨカッタヨカッタ(*´︶`*)ノ゙☆

確かにみんカラらしくですね👍👍👍
これから冬の洗礼を受けるので
私はむた来年の春まで大人しくしてますわ☺️
コメントへの返答
2022年11月25日 20:24
のっぽ.さん、こんばんは~!

トラブルもなく最後まで楽しくWRXと旅ができて大満足です。有り難うございました!

最後はみんカラらしくマイカー写真ばかりのクルマにしてみましたが、まさかのスマホ撮影でした~🤣

私はスタッドレスが無いので、来月に入ったらそろそろ行き先が限られてますね。のっぽ.さんは雪道ガンガン走って、写真を撮ってきてほしいです!😉

コメント有り難うございます😊
2022年11月26日 0:10
FLATさん、総走行距離1287kmですかー凄い。
またいい思い出ができましたね、

日本丸は年に8回ほど総帆展帆(そうはんてんぱん)といってたたんでいる帆を全て広げる日があります。
普段なかなかみられない美しい帆船の姿を見ることができるのでまた機会があればその日に合わせて出かけてみるのもいいかもしれません。

白いボデイにマットブラックのホイルがお似合いですね。
愛車に乗って長距離ツーリングお疲れ様でした。
コメントへの返答
2022年11月26日 0:17
comotoropapaさん、こんばんは♪
普段なかなか乗らないWRXでこれまでで一番長く乗ったと思います。

日本丸の帆が全部広がったら壮観で美しいでしょうね。チャンスがあれば見てみたいし愛車とコラボ撮影してみたいです。

愛車WRXを褒めていただいてうれしいです!

そういや復路は富士山が見えました!斜め後ろでしたからドラレコにも写ってないと思いますが…😅

コメント有り難うございます!😊
2022年11月26日 3:12
奇麗な夜景も見えて、朝も良い景色
そんな部屋で朝を迎えたい
愛人と(笑)

最後のGS写真、GS写真て時々プラモデルのジオラマのように見えるのは私だけ?
コメントへの返答
2022年11月26日 7:40
おもちゃ♪さん、おはようございます!

若い愛人連れて横浜のホテルで朝を迎える。夢がありますねぇ~😆

GSのは、多分、スマホで背景ボカシてるから、そう見えるんだと思います~。ちょっと不自然でしたかね(笑)

コメント有り難うございます!😊
2022年11月26日 9:56
おはようございますw

良いお部屋が取れましたね!
これだけ良い景色だとタイムラプスを試したくなります(^^)

走行距離もかなり行きましたね!
長距離ドライブお疲れ様出た(^^)
コメントへの返答
2022年11月26日 11:26
櫻路郎さん、こんにちは!

狙って泊まろうとすると海側のお部屋は高いんでしょうね。

タイムラプス、皆さんされてるのですが私はやり方がわかりません(^_^;)。さすが櫻路郎さんです。

あんまり走行距離はのばしたくないんですけどね。一度くらいは関東を走ってみたかったのでいい思い出になりました。

コメント有難うございます!(^^)
2022年11月26日 9:58
おはようございます。

横浜の街が 清々しく感じますね。

長距離ドライブとご友人との交流
楽しまれたようで♪
憧れてしまいます。

わたしも 関東遠征したことがあって
もう一度・・・・と考えているのですが

500km・・・

途中のSAでの休憩のお写真を見ていると
やっぱり遠いよなぁ・・・
って痛感しますね。

楽しく 駆け抜ける方法って あるんでしょうか???
コメントへの返答
2022年11月26日 11:32
たこ焼き太郎3さん、こんにちは!

横浜ってTVドラマでもよく出てきますけど絵になる街ですよね。神戸とどこか似ているような気がします。

遠征で愛車との距離がぐっと近くなった気がします。友人とは距離があるとより会った時、テンションが上りますね。

GRヤリスにはオートクルーズとかあるのかな?あれば楽だと思うのです。もちろんWRXにはついてません(笑)

SAでの写真で距離を感じてもらえるとうれしいです。飛行機とかだとあっというまですからね。旅の余韻ですね。

私は疲れる前に休憩するのが楽しく長距離を走る方法だと見つけました!

コメント有難うございます!(^^)
2022年12月1日 21:54
おばんで~す(^^)/

関東ツーリング 最終回お疲れ様

日本丸、良いですね〜
私も今から30年ほど前に、地元に2代目日本丸が寄港した際見に行きましたが素敵でした
そう言えば昔ディアゴスティーニの「日本丸を作ろう」に十数万円つぎ込んだ挙げ句挫折した覚えが・・・
確か最終巻まで買った記憶があるのです、作ってる最中のも含めて引っ越しの際行方不明になっちゃいました(爆

3日間で1,287km、走りましたね~
それにしても復路のハイタッチが5回とは少々寂しいですね~

まあ何はともあれ、お疲れ様でした
コメントへの返答
2022年12月1日 22:03
瓜さん、オバンです~!
有り難うございます。

日本丸そんなにいいんですね!
そういや帆船って実物見た覚えがない…😅
ディアゴスティーニ、創刊号が安いのは知ってましたが、最後まで買うとそんな値段になるんですね。行方不明はもったいない…😅

3日で約1,300㎞はなかなか走りましたね。ハイドラは2日目横浜とか羽田とか首都高走った日のほうが多かったです。

もうしばらくはこんなに走ることはないかなぁ。満足しました!

コメント有り難うございます!😊

プロフィール

「@waki8 さん、こんにちは!
Wi-FiがあるのでスマホもPCも快適です。
暑い中働いている皆さんに悪いくらいです。有り難うございます!😊」
何シテル?   07/30 13:05
水平対向4気筒エンジンにちなんだHNで”FLAT4(フラットフォー)”と申します。 お出掛けと写真と愛車メンテの記録が中心です。 2006年にみんカラを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI オイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 20:54:46
WRXワンオフステアリング開封の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 06:53:47
スバル(純正) 地図更新ソフト(DIATONE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 14:15:24

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
CBA-VABE4EH-66C "STI type RA-R"[No.10/500] R ...
スバル R1 スバル R1
「小さいことの贅沢を味わう。R1。」 そのクルマは、乗る人の価値観を映し出す。 小さなボ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
私の黒歴史のクルマです。 子どもがカミさんのお腹の中にできてFD3Sの乗り心地の悪さに夫 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
ダイハツ・ハイゼット・アトレーL 初代アトレーです 4MTのFR この赤茶色でした 大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation