• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月21日

京都・カフェセブンでプチオフしてきました♪

京都・カフェセブンでプチオフしてきました♪ WBC優勝おめでとうございます!米国を破って世界の頂点に日本人が立つって素晴らしいです!😊

準決勝のメキシコ戦があったこの日は早朝からドライブです。
下道で行ったのですが思いの外早く着きすぎて、「道の駅お茶の京都みなみやましろ村」で時間調整…。







2. 待ち合わせの「カフェセブン」は開店の30分前に開門されたので、中で待ちます。








3. お友だちのちゅわわさんも到着!8時の開店の時は一気にお客さんが来られました。








4. コーヒーとモーニング無料のトーストを注文!私、ここでトースト食べるの初めてです。他のお客さんは早速WBCに夢中ですよ。








5. 久々のWRX並べ?ちゅわわさんのWRブルーかっこいい~!
WRブルーって撮る時めっちゃ露出アンダーにしたほうが映えますね。








6. カフェセブンから「道の駅あやま」へツーリング。








7. 先日のスバルフェアでもそうですが、こうして並べて後ろから見ると、デカ羽根があるWRXに比べて小羽根のFLAT4号は地味ですね…。








8. とまってたスバル・サンバーの軽トラ。4WDでSTIのSPECIALだって!めっちゃカッコいい!思わず撮っちゃいました。








9. 道の駅の中にある、ちゅわわさんがお馴染みの「伊賀 阿山だんご処 ご縁屋」さん。









10. カフェセブンの本とか名刺が置いてありました。ここはカフェセブンの仲良しのお店なんですね。









11. ちゅわわさんはぜんざいを食べてましたが、私はこちらのみたらし団子をいただきました♪








12. 二人とも今年新しく買ったミラーレス一眼を並べてみました♪








13. 家へのお土産にふきのとうと原木しいたけを買いました。知らなかったのですが、原木しいたけってのは春と秋しかとれない旬のものなのでした。どちらも帰って天ぷらにしていただきました😊。








14. そこからまた走って「肉バルKizaki」さんへ。ここもカフェセブンのお客さんがオーナーのお店です。私は初めての訪問です。








15. 思ってたよりずっと大きく立派なお店で、お客さんもいっぱいでした。








16. クルマ好きだけあってFIATのポスターが貼ってありました。「アルファロメオじゃないの?」とオーナーさんに尋ねたら、FIATに乗り換えされたんだそうです♪








17. ミニチュアなども飾ってありました。「カフェセブンのお客さんですか?」とオーナーさんにはすぐバレてましたw。








18. オーナーさんのセンスとクルマの好みがが滲み出てますね。








19. 私はデミグラスハンバーグをいただきました。肉バルというだけあって肉の美味しさを感じる美味しさでした。お腹いっぱいです♪




この日はお天気がイマイチで夜には雨が降るという予報だったのでここで解散となりました。(でもしっかり帰り道降られました)

今回、カフェセブンでお馴染みのKizakiさんに訪問することができてよかったです。また次の機会にはトルタロッソさんにパンを買いに行きたいですね。

プチオフにお付き合いいただいたちゅわわさん、有難うございました!😊


撮影機材
EOS R6 MarkⅡ
RF24-105mm F4L IS USM
PLフイルター
Galaxy S22 Ultra (12.のみ)

最後までご覧いただき有難うございます!
ブログ一覧 | ツーリング&ドライブ | 日記
Posted at 2023/03/22 16:39:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

6月16日(日)のツーリング😃
じろう.さん

友人のG60-523dとツーリング
Tanzanite-Blueさん

しげニャンの異常な愛情?
しげニャンさん

MINI JCW 京都 高山ダ ...
キイロッポさん

カフェセブン
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2023年3月22日 18:08
お疲れさまでした。

お天気悪し系は、そのまま撮影オフしてたらテンションだだ下がりだったので逆にまったりオフにしてよかったです。

カフェセブンさんもご縁屋さんも今年初訪問で、多分ご縁屋さんの今シーズンラストぜんざい納めもできましたww

FLAT4号の最後の後ろ姿もおさめましたし なぞーww

原本椎茸
我が家は菌床椎茸より原本椎茸を買ってこい!と言われてますのでこの地域に来たら必ずあれば原本椎茸買ってますよ。


VABのWRブルーパール
明るい時と暗いときのカラーイメージが変わるようでとても気に入ってます。
ま、アンチから見たら○○○○ブルーと一括りに言いたがるのでしょうけどね。
コメントへの返答
2023年3月22日 18:29
ちゅわわさん、こんばんは!
お疲れ様でした!

そうですね。あんなにお天気が悪くなるとは思いませんでしたが、まったりオフでよかったです♪

あら、ちゅわわさん今年初訪問でしたか?私もなんですよ。ご縁屋さん、またぜんざい食べてみたいです😊

次お会いする時は違うイメージになってるかもですね…😆(謎)

うちはスーパーの菌床しいたけですら高くてなかなか食べられないので、家族皆感激しておりました😉

スバルのブルーも変化して来たそうですが、VABのWRブルーが一番好きですね。写真映えするのでうらやましいです。私はローキーなのが好きですね✨

まぁスバルに乗ってる時点で「変わってるね」と言われますからね。昔から「変態」とか呼ばれるとむしろ喜んでしまいます🤣

コメント有り難うございます!😊
2023年3月22日 18:44
こんばんは〜。

何か久しぶりにFLATさんのブログを読ませていただきました〜。

野球、凄いですね〜。

僕はそんなに興味無かったんですが、血が沸き立ちましたよ〜。

カフェセブン、いつか行きたい場所の一つです!
コメントへの返答
2023年3月22日 18:49
セラフィム2501さん、こんばんは!

みんカラ本格的に復帰ですか?またブログを楽しみに待ってます!

侍JAPANよく頑張りましたね!私もメディアがやたらはしゃいでるなぁと思ってたのですが、決勝の大谷vsトラウトは思わずTVを付けてしまいました😆

カフェセブン、行くと客同士も仲良くなれそうないい雰囲気のカフェです。来られる時はご一緒しますね!

コメント有り難うございます!😊
2023年3月22日 18:46
お邪魔します・・・

濃い色の車のカラーは
映り込みがあって
私的には好きですね♪

18番、乗り込んで
走り出せそうな感じが・・・
コメントへの返答
2023年3月22日 19:18
GT AGAIN さん、こんばんは!

私も前は黒いクルマでうっとりするような艶や反射を楽しんだ覚えがありますね。このブルーは黒くつぶれないので夜とかでもキレイに撮れそうな気がします✨

18番有り難うございます!すごく精密なミニチュアですよね。高いんだろうなぁなどと下世話なことを考えてしまいました😅

コメント有り難うございます!😊
2023年3月22日 20:06
こんばんは♪
WBC良かったですね。昨日は田貫湖に富士山撮りに行った時、車の中で、今日は自宅ワークで家で見てました。元気をもらいましたね。

みたらし団子もハンバーグも美味しそうですね。夕ご飯食べたばかりなのに食べたくなっちゃいました。

しいたけと蕗の薹の天ぷらにビールいいでしょうね。原木しいたけは秋と春だけなんですね。知りませんでした。
コメントへの返答
2023年3月22日 20:14
comotoropapaさん、こんばんは!
WBC近年まれに見る盛り上がりでしたが、結果も優勝で終わってよかったです。皆さん、仕事中でも気もそぞろだったのでは?

そうなんです。みたらし団子もハンバーグもめっちゃ美味しかったですよ。飯テロってやつですね♪😉

ふきのとうの苦味はビールとかと合うのでしょうね。原木ってなんだろ?って調べたら何と旬のしいたけでした。しいたけは春か秋に道の駅で買うことにしましたよ♪

コメント有り難うございます!😊
2023年3月22日 20:26
カフェセブン:クルマ好きの集まる有名なお店だそうですね。 行ってみたいと思ってますが、なかなか行く機会がないです。
^^;

WRXのブルーですが、PLフィルターの効果もあるのでしょうか? いい色ですね。
コメントへの返答
2023年3月22日 20:34
白~い おぢ さま さん、こんばんは!

カフェセブン、奈良と京都の間にあっていわゆる田舎なので、なかなか何かのついでってわけにいかない場所なんですよね。

一杯のコーヒーを飲むために距離を走ってたどり着くロマンみたいなものがあります。もしまたこちら方面に来られた際に覚えておられたら寄ってみてくださいませ♪

WRブルー、撮ったカメラがいいのかも?(笑)うちのホワイトがくすんで見えるのが悔しいです…😅。

コメント有り難うございます!😊
2023年3月22日 21:05
こんばんは~♪
FLAT4仲間さまとプチオフ!
お疲れサマでした(^O^)

京都・カフェセブンですか♪
三重にもお近くなので・・親近感有り!
楽しめてヨカッタですネ(●^_^●)♪
コメントへの返答
2023年3月22日 21:33
梵天BPさん、こんばんは!
春が来てコロナ禍も明けてプチオフできるようになりましたね。有り難うございます!

そうなんです。カフェセブンから少し走ると三重県に入るんですよ。京都と奈良と三重の県境にある感じみたいです!クルマ好きにはたまらないドライブコースですね♪
是非是非!

コメント有り難うございます!😊
2023年3月22日 22:07
こんばんは。

今日の WBCすごかったみたいですね♪
※只今 録画してたのを観てます。(1回裏日本の攻撃中)

カフェセブン・・・
何年行ってないやろか・・・

神戸以外は守備範囲外なので
ドライブプランが立てれないんですよね。。。

みん友さんとのプチオフ会♪
良ぃですね!

車以外の趣味も共通ですと
話の幅がさらに広がるんでしょう・・・
楽しそう♪

メシも うまそうですし 楽しいひと時を過ごされて
良かったですね♪



コメントへの返答
2023年3月22日 22:19
たこ焼き太郎3 さん、こんばんは!

WBC私が見ると負けるんでネットで中継読んでました。大谷とトラウトの対決の文字にたまらずTVをつけたら試合終了してました🤣

マスター亡くなっても頑張ってはりますから、カフェセブンまた行ってあげて下さいね♪

今回の朝モーニングで行ってどこかにドライブするってのは、なかなか良かったです!

みんカラの古い友人です。偶然にも歴代同じクルマに乗り、同じカメラ趣味でした。類は友を呼ぶというのでしょうか。みんカラには感謝です✨。

ハンバーグ美味しかったです。洋食レストランいいですね。楽しかったです♪😉

コメント有り難うございます!😊
2023年3月23日 6:44
おはようございますw
鉄道写真家の言葉で、白あけ黒しめ、という言葉を覚えてまして、薄い色は露出をプラス、濃い色は露出をマイナスにするそうですよ(^^)
なのど、WRブルーが締まって見えて格好良く写ってますね(^^)
若い頃ならデカッ羽一択でしたが、羽無し派です♪
コメントへの返答
2023年3月23日 12:39
櫻路郎さん、こんにちは!

白あけ黒しめって言葉、初めて知りました。私はクロマイシロップという言葉を漫画で覚えましたが同じことですね😉濃い色のクルマに露出を合わせると私の白が飛んじゃうので、思いきってローキーにしてみたら、意外と良かったです😉

最近シビックtypeRがGTウイングを採用しましたでしょ。大人なセダンに羽根も有りだなぁと心が変化してきました😆

コメント有り難うございます!😊
2023年3月31日 0:19
おばんで~す(^^)/

WBC、日本が優勝しましたね~
スポーツ全般余り興味が無い私ですが、世界の頂点に日本が立つのは誇らしい限りです

やっぱWRブルーって、〝ザ・スバル〟と言った感がありますよね~
残念ながら、私はWRブルー色の車は乗れませんでしたが・・・

「伊賀 阿山だんご処 ご縁屋」さんと「肉バルKizaki」さん、どちらも美味そうですね (о'¬'о)ジュルリ
コメントへの返答
2023年3月31日 8:28
瓜さん、おはようございます!

WBCまだ余韻が続いてますね。没落傾向の日本に数少ない栄光が訪れましたね。今の子どもたちに日本の世界一の夢を見せれて良かったと思います。

私もWRブルー乗らず仕舞いです。スバルAWD6MTが終わってから、むしろWRブルーの人気は上がってますね。デカバネもです。瓜さんいつかVNレヴォーグのWRブルーどうですか?

クルマ好きのカフェに集まる客がまた客のお店に行くって繋がり、そして仲間の広がりいいでしょ♪人と人の繋がりを感じられて温かい1日となりました。

コメント有り難うございます!😊

プロフィール

「@waki8 さん、こんにちは!
Wi-FiがあるのでスマホもPCも快適です。
暑い中働いている皆さんに悪いくらいです。有り難うございます!😊」
何シテル?   07/30 13:05
水平対向4気筒エンジンにちなんだHNで”FLAT4(フラットフォー)”と申します。 お出掛けと写真と愛車メンテの記録が中心です。 2006年にみんカラを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI オイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 20:54:46
WRXワンオフステアリング開封の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 06:53:47
スバル(純正) 地図更新ソフト(DIATONE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 14:15:24

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
CBA-VABE4EH-66C "STI type RA-R"[No.10/500] R ...
スバル R1 スバル R1
「小さいことの贅沢を味わう。R1。」 そのクルマは、乗る人の価値観を映し出す。 小さなボ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
私の黒歴史のクルマです。 子どもがカミさんのお腹の中にできてFD3Sの乗り心地の悪さに夫 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
ダイハツ・ハイゼット・アトレーL 初代アトレーです 4MTのFR この赤茶色でした 大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation