• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月14日

WRX STIのレーシングカーを見てきました♪

WRX STIのレーシングカーを見てきました♪ 私が乗ってるのと同じスバルWRX STIのレーシングカーを見てきました♪

兵庫スバル川西加茂店の新規オープンを記念して、今だけショールームに展示されているという情報を知って「これは行かなきゃ!」と思ったわけです。






2. この車は2022年にドイツ・ニュルブルクリンク24時間レースに出場した実物です。

詳しくはこちらに載ってます。「STI NBR CHALLENGE 2022」







3. レースでは残念ながら途中でクラッシュしてリタイヤとなってしまいました。よく修復したもんだと思います。







4. VAB型のWRXでの耐久レース出場は2022年が最後でした。2023年からはVBH型のWRXで出場しています。






5. 今年はオートサロンやオートメッセは人混みで行けそうにないので、その代わりにここで写真を撮りました。






6. 以前に一眼をさわったのは昨年の8月。私にとって久々の撮影です。






7. もし東京オートサロンにこの車が展示されてたら人だかりでこんなにじっくり見られないと思います。






8. 来店されてる方もこの車を知らない人も多かったみたいです。そういう意味ではラッキーだったなぁと思います。






9. この日はお友達が新車のBRZを契約に来られていました。私が来る時間に合わせて来店いただいて、商談の前にこのWRXについて語り合いました☺






10. レーシングカーはウルトラスエードのステアリングが定番ですね~。






11. シートはもちろんRECAROですね!






12. グリルにSTIとチェリーレッドのラインが入っているのは、私のRA-Rと同じなんですよね♪






13. フェンダーに空いたアウトレットが強烈ですね。






14. ボンネットに空いたアウトレットもカッコいい!カーボンボンネットが欲しくなるかも。






15. 「MOTUL」のステッカーがカッコいい!私もMOTULの・エンジンオイル入れてます。






16. ノーマルにはないこの穴。やっぱりそれだけ発熱がすごいのかな?






17. リヤのテールランプはノーマル車と同じなんですよね。私もお気に入り♪
マフラーはフジツボの左1本出し。(やっぱりチタンなのかな?)






18. 長く大きく伸びたGTウイングとリアトランクスポイラー。私もSTIでWウイングにしています。気分はレーシングカー♪




今回写真はいつものGoogle フォトに置いてますが、リンクのURLの短縮化に「ぱっぷす」というサービスを使ってみました。前まで使ってた「bitly」が有料になったんですよね。うまく画像が表示されたらいいんですけど…。

自分のWRXで来てたので、お友達にも見ていただきました。愛車の写真とか撮れたら良かったんですけど、さすがに一見のディーラーでそれはできませんでした。また春にお友達のBRZが納車されたら伊丹空港あたりで並べて写真を撮らせてもらいたいなぁ。

撮影機材
キヤノンEOS R6 MarkⅡ
RF24-105mmF4ISUSM
マルミPLフイルター

最後までご覧いただき有難うございました!


ブログ一覧 | ツーリング&ドライブ | 日記
Posted at 2024/01/14 18:29:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

NO RACE NO LIFE ㉗ ...
くれないのブタさん

今日のiroiroあるある477東 ...
カピまこさん

TOKYO AUTOSALON 2 ...
ひろ☆ゆうきさん

海外でも話題に
ヤリ=マティ・バラバラさん

2025東京オートサロン…おみやげ ...
プレアデス0621さん

スーパー耐久第4戦 もてぎ
noboooonさん

この記事へのコメント

2024年1月14日 19:07
オートサロン、昨日行きましたがものすごい人で行くだけで疲れました💦

市販のVAと共通の部分もあるんですね!
オートサロンもVAはやはり少なくVBとてそんな多くなく(スバル車自体少ない)ですがまだまだ車業界も賑わいがあるのを感じられそこは良かったです!
コメントへの返答
2024年1月14日 20:53
TsukaKenさん、こんばんは!
オートサロン行かれましたか!お疲れ様です。

ワイパーアームなんかはまったく市販車と同じでしたね。うれしくなりました。

オートサロンはトヨタ勢が主流ですかね。昨年のオートメッセでも勢いがありました。賑わいがあってよかったです!

コメント有り難うございます!😊
2024年1月14日 19:25
こんばんは。当方も劇混みは苦手なのでこちらの方がイイですね(^^)。地元DラーもO府より上にあるのが確認出来ました(笑)。確かメカニックさんも1名選抜で現地に行かれたと聞きました。来週にでも見に行こうかなぁ?!?
コメントへの返答
2024年1月14日 20:58
ニコニコせんべいさん、こんばんは!
好きなクルマをじっくり見られてよかったです!

私のDのサービスフロントも元ニュル派遣メカニックです。いつもよくしてくれます。私も作業の予約をしなければ…🔧

コメント有り難うございます!😊
2024年1月14日 20:04
近場で見られて良かったですね。
私も一度だけ30km離れたディーラーで見たことがあります。
やっぱりオーラというか、迫力が違いますね。
コメントへの返答
2024年1月14日 21:03
つぼ氏さん、こんばんは!
隣県のDなのですが自宅から7㎞しか離れてませんでした。

確かにただようオーラは市販車とは別物ですね。いつか並べて写真を撮ってみたいものです。

コメント有り難うございます😊
2024年1月14日 20:11
こんばんは♪

人混みを避けてのレーシングカー、良い一日でしたね。
長期間のブランクを感じさせないお写真、流石です👏
今日の一枚、やはり10番に惹かれます♪
コメントへの返答
2024年1月14日 21:11
にゃんこさん、こんばんは!

東京オートサロンには行けませんでしたが、自分が一番見たいクルマが何と近くに飾られていて幸せでした!

有り難うございます。ちゃんと撮れてますか?😊10番は同じ構図でピント位置を変えて3枚撮った中から選びました。プロドライバーの息吹が聴こえるようでした。

コメント有り難うございます!😊
2024年1月14日 22:07
こんばんは〜。

おおっ!

ニュルブルクリンク号‼︎

カッコいいですよね〜。

レーシングカーって何か研ぎ澄まされた輝きがありますよね〜。

写真が綺麗だからより迫力があります!
コメントへの返答
2024年1月14日 22:28
セラフィム2501さん、こんばんは!

そうなんです!WRXSTIのニュルブルクリンク号です。

東京オートサロンのはWRX S4ベースなんですよね。やっぱり私はこっちが好き!

市販車ベースの匂いを残したレーシングカー、めっちゃ渋かったです!

写真久しぶりなのでほめていただけるとうれしいです😆

コメント有り難うございます!😊
2024年1月14日 22:20
こんばんは。

ボディーの 素材感がはっきりと確認できて
かっちょえぇですね♪

グリルって カーボンの板?でフタされてるんですね。
冷却は バンパー側の穴で十分確保できているってことなんでしょうね。

マット塗装っていうんでしょうか?
やっぱり トレンドなんですね。 レースカーでも・・・
コメントへの返答
2024年1月14日 22:33
たこ焼き太郎3さん、こんばんは!

明るい照明のおかげで、もしかするとオートサロンとかより撮りやすかったかもです。

グリルがフタされてるのは空力重視?入るほうより空気を抜くほうを考えてるんですかね~?

このクルマの塗装は鮫肌塗装といって空力が良くなる塗装らしいです。いつか市販車にもフィードバックされるかもですね。

コメント有り難うございます!😊
2024年1月15日 11:07
わーいいですね!見に行こうかな。

これエンジン音聞いてみたいですねぇ(*´▽`*)。この車両、結構右前壊れてそのまま展示もされていたような。直したんですねぇ。
コメントへの返答
2024年1月15日 12:00
ししふうさん、こんにちは!
残念ながら展示は昨日までだったそうです。

エンジンどんな音するんでしょうね。爆音ですかねぇ✨

そうですよね。ニュルでクラッシュしてたのキレイに修理したもんですよね。まるでクラス優勝した年のWRXみたいです。

コメント有り難うございます!😊
2024年1月15日 18:07
こんにちは~♪
スバルWRX STIのレーシングカーですか!
さらにニュル24Hでの実車とは凄い!
目の保養にもなり・・
何よりFLAT4サマと同型車となればピクピク♪
ガッツリ楽しめてヨカッタですネ!(●^_^●)♪
コメントへの返答
2024年1月15日 18:16
梵天BPさん、こんばんは!
郊外のディーラーに世界に1台しかないレーシングカーが置いてあるって不思議な感じでした。

宣伝してたらもっとたくさんのスバルファンが訪れてたことでしょう。空いててラッキーでした。じっくり見ちゃいました👀

そうなんです。我が愛車にも昨年よく似た羽根も着けましたから気分はレーシングカーです😆テンション上がりました🎵

コメント有り難うございます!😊
2024年1月15日 22:30
こんばんはw
自分と同じ車種のレーシングカー。
これは気になりますよね^^
それにしても、エグいエアロパーツが付いていますねw
コメントへの返答
2024年1月15日 22:40
櫻路郎さん、こんばんは!

ニュルの24時間レースを走るWRXは私の憧れでしたし同じWRXを所有できたことは私のささやかな誇りですね😊。

エアロはボンネットは似たようなのが市販されてますけどフェンダーは無いですね。どこかつくってくれないかしら✨

コメント有り難うございます!😊

プロフィール

「@やまちゃん@8148 さん、有り難うございます😊」
何シテル?   04/26 00:23
水平対向4気筒エンジンにちなんだHNで”FLAT4(フラットフォー)”と申します。 お出掛けと写真と愛車メンテの記録が中心です。 2006年にみんカラを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   1 23 4 5
678 9101112
131415161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

スバル(純正) 地図更新ソフト(DIATONE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 14:15:24
奈良&奈良ニュルツーリング & いまさら語る S4 tS と RA-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/15 22:29:00
新城・春花と愛車のある風景(撮影テクニック!?解説付き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/15 20:14:27

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
CBA-VABE4EH-66C "STI type RA-R"[No.10/500] R ...
スバル R1 スバル R1
「小さいことの贅沢を味わう。R1。」 そのクルマは、乗る人の価値観を映し出す。 小さなボ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
私の黒歴史のクルマです。 子どもがカミさんのお腹の中にできてFD3Sの乗り心地の悪さに夫 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
ダイハツ・ハイゼット・アトレーL 初代アトレーです 4MTのFR この赤茶色でした 大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation