• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月10日

”愛車と桜2024” WRXと桜を撮ってきました♪

”愛車と桜2024” WRXと桜を撮ってきました♪ 毎年恒例の”愛車と桜”散りぞめですが何とか撮ってきました♪

過去の愛車と桜はこんな感じ。

2021年03月29日 愛車と桜2021・WRXSTI RA-R
2023年04月01日 ”愛車と桜2023” WRXと桜を撮ってきました♪

それ以前のは写真を保管してるフォト蔵が不調で見えなくなってます…(T_T)




2. 今年の写真は晴天ではなく曇り空。なので夕方から夜にかけて写真を撮ることにしました。場所はいつものとこです。








3. 真ん中どーんばかりでなく桜との構図を探ります。ちらっとGTウイングを見せたりします。








4. 縦構図も撮ってみる。絞ってスローシャッターで撮ってるので、三脚を使用しているのに微ブレしてボツなのが多かったです。








5. 日暮れが近づいてきて行き交うクルマがライトONしだしたので、光跡を入れて撮影開始です!








6. 光跡の入り具合は完全に偶然の産物なので、数撃ちゃ当たる方式です。ちなみにこの写真でシャッタースピードは6秒です。








7. WRXのコの字LEDがだんだん明るくなってきてるので周りが暗くなってきてるのがわかると思います。








8.光跡がクルマにかぶったらボツなのでこれなんかはギリギリOKです。








9. 今年はパキッとしたライトアップ写真を嫌って、ふんわり幻想的な雰囲気に撮ってみました。これでシャッタースピードは8秒。








10. 18:38、日没しました。これがシャッタースピード10秒です。まぁまぁ自分のイメージしていた写真が撮れたので”愛車と桜2024”は完了です。



今年は天気のいい日がなかなか無かったので愛車と桜は無理かなぁと思ってたのですが、何とか最後に撮ることができてよかったです。

撮影機材
キヤノンEOS R6 MarkⅡ
RF70-200mm F2.8 L IS USM
Kenko Black Mist No.1 フイルター
Manfrotto 055 PROカーボン三脚
現像:Digital Photo Professional 4.0


最後までご覧いただき有難うございました!
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2024/04/11 14:51:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2025 愛車とサクラ🌸 no2
macG4さん

2025年 野鳥撮影 北帰行直前の ...
macG4さん

ひな祭りが春を連れてきた
macG4さん

2025 愛車と桜🌸 no1
macG4さん

202504 四重奏ではなかったが ...
Alzasさん

【埼玉】2025年桜巡り②【群馬】
hinosさん

この記事へのコメント

2024年4月11日 15:54
こんにちは🌸

”愛車と桜”はメジャーな季節モノですから、できれば撮っておきたいですよね😊
1枚目(タイトル画像)と3枚目の構図がいいです。
3枚目はガードレールが少ししか入ってないし😆
書かれてるように、ウイングのチラ見せもよしです。
欲を言えば(私の好みだと)、暗くて眠い感じなので、WBを少し寒色(-200Kぐらい)にして、brightnessも上げるとよかったかもしれません。

コメントへの返答
2024年4月11日 16:15
Hyper MWSさん、こんにちは!

何とか桜の終わりに撮ることができました。
1番と3番有難うございます!
やっぱり右のガードレールは邪魔ですよね。

1-4はWBはこれでも5200KでいつものWRXよりは暖色に振ってはいるんです。桜の花の色を出したかったんです。

露出はけっこう上げてるんですけど、曇天でハイライトがないのでメリハリに欠けたかも知れませんね。

コメント有難うございます!
2024年4月11日 17:42
お邪魔します・・

少し散りはじめでしょうか・・
間に合いましたね、桜と愛車
手前に本通りがあり、
公園の進入路なのかな・・?
光跡を入れるのに夕方を選びましたか・・
8秒の9番に一票(^^♪
コメントへの返答
2024年4月11日 18:20
GT AGAIN さん、こんばんは!

そうなんです。端っこは葉桜になってますが夕方なら目立たないかなぁと思いました。

ここは高校の裏門への進入路なんです。通りを挟んだところに三脚立ててます😊

夕方の愛車と桜に夜っぽく光跡を入れてちょっとアレンジしてみました♪

9番有り難うございます!久し振りの夜撮影楽しかったです。

コメント有り難うございます!😊
2024年4月11日 18:20
こんにちは~♪
恒例の桜とWRXなんですね(*^^*)
桜のトンネルが素晴らしい場所で素敵です♪

なので
2.の写真のような構図でVEZELも撮りたい!
お疲れサマでした(●^_^●)♪
コメントへの返答
2024年4月11日 18:27
梵天BPさん、こんばんは!

お友達が定点観測的に毎年同じとこで撮影してるのを見て、同じとこでいいんだ!って思うようになりました♪😊

ここで撮った写真がスバル公式写真にこの前選ばれたんです!今回はその記念撮影みたいな感じです!

2番有り難うございます!なかなかこんな桜トンネルないですよね~👍️

コメント有り難うございます!😊
2024年4月11日 18:24
こんばんは♪

夕方の写真でしたか。
愛車と桜思い出に残りますね。
3番目が色合いバランスがいいと思います。

5番以降の写真の赤や白い光のラインは光跡なんですか。
横に出るんですね。
シャタースピードの関係かと思っていました。

桜もそろそろ終わりですね。
寂しいですね。
これからは、遅咲きの桜狙いですね。
コメントへの返答
2024年4月11日 18:36
comotoropapaさん、こんばんは!

昼間はなかなか晴れた日がないので日没前撮影にチャレンジしてみました!

3番有り難うございます!この構図は昨年プロのアートディレクターにご指導いただいたのを参考にしてみました♪

5番以降はローアングルにしてクルマの下に空間を開けて、そこに車を横切らせて光跡を走らせるようにしてみました♪仰る通りスローシャッターです。

これからは八重桜ですかね~🌸遅咲きの桜を撮りに行きたいですよね~👍️

コメント有り難うございます!😊
2024年4月11日 22:34
こんばんは。

いやぁ・・・
今年は 本当に 桜の咲いてる期間が短かったような気がします。

半袖で表に出ていけそうなくらいの気温になったり

ブルってしまうくらい寒くなったり・・・

寒暖差が激しかったですね。

会社の近くはまだ 桜が残っているので
それが楽しみで通勤しています。

FLAT4さんの お写真・・・
どうやったら こんな光が映るのか???
不思議に思いながら拝見させていただきました。

カメラって 不思議ですね。。。
(って 写真を撮る技術ですよね)
コメントへの返答
2024年4月12日 7:58
たこ焼き太郎3さん、こんばんは!

今年は咲いたと思ったら雨とか暴風とかで晴れたと思ったらもう葉っぱが出てきてました…😢うまく満開を楽しむ余裕もなかったです。

確かに週末になると半袖着る陽気になるみたいですね。今年は春が短いかもですね…。あとは八重桜くらいかな?

今回の写真、普通の人が見たら失敗写真みたいですが、わざとやってるとカッコいいんですよ!

スマホで撮る人が多いので一眼ならではの写真を載せてみました📷️

コメント有り難うございます!😊
2024年4月12日 6:59
おはようございます。

撮影お疲れさまでした。
やはり3番が良いてす。
サクラのトンネルの中に
RA-R チラ見せも何とも
白馬村でこんな写真を
期待してたんですが…

光跡って言うんですね!?
6番が良い感じに現れてると
思いました。


SUBARUに選ばれる腕前ですね。
コメントへの返答
2024年4月12日 8:04
ボーエンさん、おはようございます!
わずかな時間でしたが疲れました😅

3番有り難うございます!プロのアートディレクターが選んでくれた構図はやはりいいですね!

白馬村の写真は天気もよくてよかったと思います!

光の跡、光跡ショットとかいうらしいです。6番有り難うございます!10番と悩んだんですよねぇ。

スバルにカレンダーとかに採用してもらったらスゴいんですけどね…😅

コメント有り難うございます!😊
2024年4月12日 20:17
こんばんは♪

なるほど! そう言うことでしたか(^◇^;)
何故光跡が? と思ったのですが、間に道路があったんですね。
桜のトンネルに愛車なんて最高じゃないですか。

今日は肥後橋の近くで教室だったんですね。
来月中旬に私も肥後橋の教室に2日間通う予定だったんですけどキャンセルになっちゃいました(><)
久しぶりの大阪だったのですが残念です。
コメントへの返答
2024年4月12日 22:58
にゃんこさん、こんばんは!

先生にも何故光跡が?って聞かれました😆提出5点で10番をピックアップしていただきました!

そうです。フェスティバルタワーウエストのCanonの上でやってます。

教室はお仕事関係?せっかくの大阪が残念でしたね…😢

コメント有り難うございます!😊
2024年4月14日 8:28
おはようございます。
愛車と桜、贅沢な写真が撮れましたね^^
フィルター効果もあって幻想的ですw
コメントへの返答
2024年4月15日 14:52
櫻路郎さん、こんにちは!
もう撮れないかなぁと思ってましたが思い切って撮影に行ってよかったです!

桜と薄暮の雰囲気にはフイルターが効果的でした!

お返事遅くなってすみませんでしたm(_ _)mコメント有難うございます!

プロフィール

「@waki8 さん、こんにちは!
Wi-FiがあるのでスマホもPCも快適です。
暑い中働いている皆さんに悪いくらいです。有り難うございます!😊」
何シテル?   07/30 13:05
水平対向4気筒エンジンにちなんだHNで”FLAT4(フラットフォー)”と申します。 お出掛けと写真と愛車メンテの記録が中心です。 2006年にみんカラを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI オイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 20:54:46
WRXワンオフステアリング開封の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 06:53:47
スバル(純正) 地図更新ソフト(DIATONE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 14:15:24

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
CBA-VABE4EH-66C "STI type RA-R"[No.10/500] R ...
スバル R1 スバル R1
「小さいことの贅沢を味わう。R1。」 そのクルマは、乗る人の価値観を映し出す。 小さなボ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
私の黒歴史のクルマです。 子どもがカミさんのお腹の中にできてFD3Sの乗り心地の悪さに夫 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
ダイハツ・ハイゼット・アトレーL 初代アトレーです 4MTのFR この赤茶色でした 大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation