• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月14日

伊吹山でのスバルオフ会に参加してきました♪

伊吹山でのスバルオフ会に参加してきました♪ 7月の3連休の真ん中は伊吹山山頂駐車場で開催されたSMGの全国オフに行ってきました♪

”SMG(Subaru Mania Gathering)”はFacebookのプライベートグループで、過去2022年に浜松で全国オフを行ったことがあります。

静岡・浜名湖ガーデンパークへオフ会に行ってきました♪

伊吹山だと近いので今回は日帰りです。


1. この日の伊吹山山頂の天気はすごい霧でした。








2. 東は東京、西は鹿児島から18台のスバルが集まりました。75名のメンバーで18名集まるってスゴいことだと思います。








3. 元は”WRX”というグループ名だったのでWRXが多めです。








4. 今ではスバル好きの集まりみたいな感じになってます。Facebookへの投稿はトンカツやラーメンなどのグルメ投稿がメインです。








5. 元はFacebookに”スバリスト”っていう10,000人くらいいたグループがありまして、そこが頭のおかしい人達に管理を乗っ取られてしまい、独裁的にメンバーを削除(除名)するようになったことで、避難所みたいにできたグループらしいです。








6. 朝8時半からお昼すぎまで、お土産交換をしたり、駄弁ったりでまったりとした時間を過ごし、お昼をたべ(伊吹そば)、集合写真を撮って解散しました。(集合写真はプライバシー保護のためフォトショップで加工しています。)



遠方から来られてる皆さんはあちこち旅の途中みたいだったみたいで、お互いに旅の安全を祈ってお別れしました。

1日前のサンシャインワーフ神戸とは比べて改造車率が低く、年齢層が高い大人なオフ会の雰囲気でした。伊吹山の標高と霧と雨のお陰で気温は20度前半で涼しく、まったりと過ごすことができて楽しかったです。

私は、伊吹山というとレガシィの頃に初めてまっくろれがしさんと訪れて、途中の伊吹山ドライブウエイを登ったり降りたりして、峠を攻めまくってた思い出が一番なんですけど、WRXに乗り換えてからか、この日の霧のせいなのか、はてまた年齢によるものなのか、すっかり峠道を攻めるってことができなくなってますね。まぁこの日は観光バスが前を走ってたのと前が霧でまったく見えなかったのもありますけどね。せっかく高い値段を出してドライブウェイを走ったのにそこだけは消化不良で残念でした。

あと、朝5時半起きで早かったせいか、道中の往復がめっちゃ眠くて、帰りはPAで2回も仮眠する始末。夏の暑さで寝不足なのも原因だったかも…。

何より2日連続でWRXでイベントやオフ会に参加するのはなかなか無いですからね。年齢と健康のことを考えて、無事ですんでよかったなと思います🌝

撮影機材
キヤノンEOS R6 MarkⅡ
RF24-105mm F4 L IS USM
Marumi EXUS PLフイルター

最後までご覧いただき有難うございました!
ブログ一覧 | オフミ | 日記
Posted at 2024/07/19 12:50:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

グレイス プチオフのお知らせと、フ ...
Eri@802さん

伊吹山車中泊
osaosa77さん

身体中が痛いです😅 へっぽこ登 ...
mitakunさん

伊吹山ドライブウェイ『60』(≧▽ ...
鹿さん

ドライブ動画 滋賀県編 No 1
千子村正さん

ツーリング日和な休日‼️
みがき★ひかるさん

この記事へのコメント

2024年7月19日 18:10
お邪魔します・・

涼しくてよかったでしょうが・・・
ここは晴れのお天気が欲しい所、
残念ですが、こんな日も有りますね。
コメントへの返答
2024年7月19日 19:29
GT AGAIN さん、こんばんは!

伊吹山気温22度でした~涼しい~!
梅雨の終わり間際で晴れ男でも晴れませんでした…😢
雨と霧の中、傘をさしてお話しするのも意外と楽しかったです😊

コメント有り難うございます!😊
2024年7月19日 18:14
先日はお疲れ様でした!
晴れの伊吹山を楽しみたいので、次回も伊吹山でリトライですかね〜。 今回は赤いレヴォーグが良い目印になりました(笑)
コメントへの返答
2024年7月19日 19:31
まさとしさん、こんばんは!
先日は幹事お疲れ様でした!

今回参加者が多かったので、次回も恒例になるかもですね!

赤いレヴォーグ、目立ってましたね!😊
コメント有り難うございます!
2024年7月19日 19:46
こんにちは♪

霧でしたか>_<
それは残念でしたね。
あそこはオフ会OKですものね。

FLAT4さんは車で駆け上る山⛰️
私はてくてく脚で登る山🏔️ ww
コメントへの返答
2024年7月19日 19:52
にゃんこさん、こんばんは!

下界は曇りでしたが山頂は真っ白でした(笑)遠くから来た方々に景色を見せてあげたかった…😢

オフ会のメッカですけど、当日集まってたのは私たちだけでした…😅物好き?

伊吹山は登山でも有名ですもんね。当日も観光バスで来て山頂まで登山される方がたくさんおられましたよ。にゃんこさんは下から登られるのですからすごいですね~👍️

コメント有り難うございます!😊
2024年7月19日 21:15
こんばんは~♪折角の伊吹山頂オフが。。
霧に包まれてたのは残念ですが・・
今の時期、気温も涼しく談笑三昧(*^^*)
スバリストの集いを楽しめてヨカッタですネ♪

※伊吹山は自宅から20分くらいですが・・
わん子禁止になってから行ってません!
峠ドライブ!お疲れサマでした(●^_^●)♪
コメントへの返答
2024年7月19日 21:25
梵天BPさん、こんばんは!

もし晴れてたら熱中症と日焼けがこわいですからね。天然のミストでお肌も喉も潤いました~✨寒いくらいでした!😆

スバルって霧の中を走ってきてもすぐわかるのですよ。駐車場でダベってるのは私たちぐらいですが楽しかったです!

伊吹山は梵天BPさんのお膝元でしたか!
ワンコ禁止なんですね。まぁうちの子は車酔いするので峠道は無理ですが(笑)

コメント有り難うございます!😊
2024年7月19日 21:31
伊吹山と言えば、石田三成かまっくろですよ!(・∀・)
こんばんは〜!

懐かしいですね!あの時は…景色見る余裕ありませんでしたが…笑
お天気よかったですよね?!

また、のんびり伊吹山ドライブしましょう!
コメントへの返答
2024年7月19日 22:03
まっくろさん、こんばんは!
あの動画また見たくなりました(笑)

あの頃のレガシィは滑り止め防止装置(VDC)が無かったので、LSDを効かせてすべらせまくってましたね~😆今のVABはVDCが働くと失速するのでつまらないですわ。

いやいやまっくろさんのBMのペースにはもう着いていけないかも…😅でも遊んでくださいね~👍️

コメント有り難うございます!😊
2024年7月19日 23:17
こんばんはw
いろいろ出かけていますね(^^)
霧の絵を見ると涼しげな雰囲気を感じられます(^^)
ブログを読んでいて、最近、わたし遠出をしていないなぁ、と感じました(^_^;)

遠出って、往復何キロくらいを感じます?
私は、800キロくらいで感じます(^^)
コメントへの返答
2024年7月19日 23:25
櫻路郎さん、こんばんは!
昨年今頃コロナ感染したのに懲りてませんね…私😅

霧の中っていい写真が撮れるんですよね。
帰り道、バックミラーに映るお友だちの車を見て、走行写真が撮りたかったなぁと思いました。

自分から出かけるのは数少ないですよ。遠出のイメージ…往復400㎞超えたら遠出な気がします。800㎞は泊まらないと無理です…😅

コメント有り難うございます!😊
2024年7月20日 0:30
伊吹山、滋賀県と岐阜県の県境なんですね。
琵琶湖が見れたり、夜は星空も最高に綺麗なようですね。
写真の天ぷら蕎麦うまそうですね。
こんな時間なのに食べたくなっちゃいました。
オフ会、たくさんの人が集まって楽しそうですね。
コメントへの返答
2024年7月20日 7:44
comotoropapaさん、おはようございます!

そうなんです。岐阜・伊吹山とタイトルをつけようか迷ってやめました。ここはポツンと立ってる山なので景色は最高のはず…だったんですけど。

伊吹そばはそばの発祥の地らしいです。関東風と関西風の出汁が選べましたよ♪

普段、ネット上の繋がりがこうしてたまにお会いすると意外な発見とかありますね(笑)楽しかったです!

コメント有り難うございます!😊
2024年7月20日 16:31
3連休は土曜だけ天気が良くて日曜日は朝から雨降りになってしまいましたね。雨なので山頂は結構寒かったでしょう?
沢山集まってのオフ会楽しまれましたか!
奥伊吹のイベントはよく聞きますけどドライブウェイのオフ会とは初めて聞きました。
コメントへの返答
2024年7月20日 17:12
ろじさん、こんにちは!
土曜日はサンシャインワーフ神戸で何とか曇りで済んだんですけど、日曜日はしっかり降られましたね🌧️

山頂は22度くらいで半パンで来た人が凍えてました(笑)めっちゃ涼しかったです。

普段会うことのないネット上だけの知り合いと実際会うとイメージが違ったりしますね。紳士的で楽しかったです😊

私奥伊吹は行ったことがないんです。伊吹山山頂駐車場はオフ会を募集したりしてるんで、よくやってるみたいですよ。私も2回目です♪

コメント有り難うございます!😊
8/3よろしくお願いします。
2024年7月23日 0:45
こんばんは。

霧の中 参加されている方がたくさんいらっしゃること・・・

パワフルですねぇ・・・

霧の中のワインディングは 知った道ならいざ知らず

慎重に走らざるを得ないですよね。

安全第一ですね。
コメントへの返答
2024年7月23日 5:00
たこ焼き太郎3さん、おはようございます!

皆さん遠方から来られてました。こんなに集まったのは初めてのことみたいです。

この日の霧は視界が5mくらい…、前を走る車のテールランプが消えました。バックフォグが欲しかったです。

せっかくの高い通行料がもったいないと皆さん思ったのでは…😅

コメント有り難うございます!😊
2024年8月3日 19:55
おばんで~す(^^)/

SMGの全国オフ参加、お疲れ様~
残念ながらあまりお天気が良くなかったみたいですが、楽しめたようでなによりです
WRX率が多めなのも良いですね♪
伊吹そばも美味しそう (灬º﹃º灬) ジュルリ
コメントへの返答
2024年8月4日 0:48
瓜さん、おばんでーす!
有り難うございます!
天気はいまいちでしたが、オフラインでの全国ミーティングでこんなに集まったのは初めてだったので、皆さんとお話ししてたらあっという間に時間が経ちました!

全国からWRXはじめスバル車が伊吹山に集まってくれて、感激しました!

伊吹そばも美味しかった~👍
コメントありがとうございます!😊

プロフィール

「@waki8 さん、こんにちは!
Wi-FiがあるのでスマホもPCも快適です。
暑い中働いている皆さんに悪いくらいです。有り難うございます!😊」
何シテル?   07/30 13:05
水平対向4気筒エンジンにちなんだHNで”FLAT4(フラットフォー)”と申します。 お出掛けと写真と愛車メンテの記録が中心です。 2006年にみんカラを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI オイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 20:54:46
WRXワンオフステアリング開封の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 06:53:47
スバル(純正) 地図更新ソフト(DIATONE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 14:15:24

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
CBA-VABE4EH-66C "STI type RA-R"[No.10/500] R ...
スバル R1 スバル R1
「小さいことの贅沢を味わう。R1。」 そのクルマは、乗る人の価値観を映し出す。 小さなボ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
私の黒歴史のクルマです。 子どもがカミさんのお腹の中にできてFD3Sの乗り心地の悪さに夫 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
ダイハツ・ハイゼット・アトレーL 初代アトレーです 4MTのFR この赤茶色でした 大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation