• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FLAT4のブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

京都・清水寺に行ってきました♪

京都・清水寺に行ってきました♪
秋雨の中、レガシィで京都の清水寺に行ってきました。 京都へは名神高速を利用し、東山五条から五條坂を登ったところにある駐車場にとめました。 参道へのみやげ物は雨でも修学旅行や海外からの観光客がとても賑わっています。 清水寺はえらくメジャーどころですが何故今日ここに来たかというと、以前のブログにも ...
続きを読む
Posted at 2012/10/28 22:23:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | ツーリング&ドライブ | 日記
2012年10月19日 イイね!

国際航空宇宙展の写真が・・・♪

国際航空宇宙展の写真が・・・♪
先日ブログに載せたセントレアでの国際航空宇宙展の私が撮った写真を、「売ってほしい」というメールが届きました!? 差出人は「イタリア大使館」を名乗る方・・・。 普通、「ウソだろ!」と思いますよね(^^)。 大使館のwebから「ホントですか?」と問い合わせてみたら・・・・、何と「ホントです!」と ...
続きを読む
Posted at 2012/10/19 12:58:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2012年10月14日 イイね!

セントレア・JA2012国際航空宇宙展に行ってきました♪

セントレア・JA2012国際航空宇宙展に行ってきました♪
お友だちに誘われてセントレア(中部国際空港)で行われたJA2012国際航空宇宙展に行ってきました~。 伊丹空港以外では初めての飛行機の見学、そして撮影です。公式発表によると14日は68,649人の人が訪れたようです。 すごい人、人、人・・・。そしてスゴイ、高級カメラ、高級レンズをぶら下げたカメ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/15 18:37:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング&ドライブ | 日記
2012年10月10日 イイね!

奈良・柳生のみちをゆく♪

奈良・柳生のみちをゆく♪
前回の無念を晴らすべく、今度は一人で奈良に向かうことにしました。 そもそも「滝坂の道」とは柳生街道ともよばれ、奈良の新薬師寺のあたりから柳生の里に抜ける山の中の道です。ハイキングコースにもなっていて柳生の円成寺(えんじょうじ)がゴールです。 先日の計画では円成寺までは行く予定はありませんでした ...
続きを読む
Posted at 2012/10/13 21:52:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング&ドライブ | 日記
2012年10月08日 イイね!

奈良・秋のパーク&ライド始まりましたよ♪

奈良・秋のパーク&ライド始まりましたよ♪
体育の日に家族で奈良へ。秋のパーク&ライド、無料レンタサイクルも始まったのでいつもの奈良市役所にレガシィをとめて、自転車で奈良市内を走ります。 目的は奈良春日山の原始林「滝坂の道」を歩いて、山の奥深くの洞窟?にあるという岩を削ってつくった仏様を自分の目で確かめることです。製作されたのが奈良時代と ...
続きを読む
Posted at 2012/10/13 20:34:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング&ドライブ | 日記
2012年10月05日 イイね!

最高のストレス解消法です♪

最高のストレス解消法です♪
仕事でストレスを感じて帰宅中、家内から子どもが学校のクラブのことでふさいでいるとメールが届きました。 帰宅しシャワーを浴びて、子どもを横に乗せてドライブに出発。向かった先は… 箕面山フルコース♪ 子どもの好きな曲をマッキンの音量を上げ、サンルーフと窓を全開でワインディングを豪快に走ればも ...
続きを読む
Posted at 2012/10/05 22:40:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング&ドライブ | 日記
2012年10月03日 イイね!

新しいレンズになりました♪

新しいレンズになりました♪
EOSKissデジタルX3で一眼レフをはじめて約3年半、今までのWズームキットから標準レンズと望遠レンズを変更しました。 ハイアマチュア向けの新しいフルサイズ一眼レフがニコンやキヤノンから相次いで発表されましたので、一時はフルサイズ移行も考えたのですが、腕と資金力をよくよく考えてレンズを変えるこ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/03 20:50:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2012年10月03日 イイね!

「安野光雅が描く 洛中洛外展」に行ってきました♪

「安野光雅が描く 洛中洛外展」に行ってきました♪
産経新聞で連載中の「安野光雅(あんのみつまさ)が描く洛中洛外」展が、大阪髙島屋 で9/19から開催されているのに行ってきました。 絵画を見る目はありませんよ。ある日の新聞に掲載された桜満開の清水寺の絵を見て「あっこれは前から自分が撮りたかった清水寺の構図アングルだ!」っと思ったところから好きにな ...
続きを読む
Posted at 2012/10/03 19:29:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング&ドライブ | 日記

プロフィール

「@waki8 さん、こんにちは!
Wi-FiがあるのでスマホもPCも快適です。
暑い中働いている皆さんに悪いくらいです。有り難うございます!😊」
何シテル?   07/30 13:05
水平対向4気筒エンジンにちなんだHNで”FLAT4(フラットフォー)”と申します。 お出掛けと写真と愛車メンテの記録が中心です。 2006年にみんカラを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 34 56
7 89 10111213
1415161718 1920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

STI オイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 20:54:46
WRXワンオフステアリング開封の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 06:53:47
スバル(純正) 地図更新ソフト(DIATONE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 14:15:24

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
CBA-VABE4EH-66C "STI type RA-R"[No.10/500] R ...
スバル R1 スバル R1
「小さいことの贅沢を味わう。R1。」 そのクルマは、乗る人の価値観を映し出す。 小さなボ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
私の黒歴史のクルマです。 子どもがカミさんのお腹の中にできてFD3Sの乗り心地の悪さに夫 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
ダイハツ・ハイゼット・アトレーL 初代アトレーです 4MTのFR この赤茶色でした 大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation