
NHK連続ドラマ「カーネーション」の舞台である「岸和田」のまちを散歩してきました。
レガシィで阪神高速湾岸線を走り岸和田へ。同じ大阪でも北摂から泉州へは約50㎞、1時間は掛かります。ドラマで話している言葉も大阪弁ではなく、泉州弁ということで、ちょっとした旅行気分に浸れます。岸和田というとだんじりが有名なので、気が荒い男たちのまちというイメージがありましたが、平日の岸和田のまちはとても静かでのんびりした雰囲気でした。

幕末の吉田松陰が岸和田藩士と議論を交わした逗留地や紀州街道城下町のまちなみなど、史跡や古い建造物が岸和田城界隈に残存しており風情があって楽しめました。

ドラマ「カーネーション」のためにコシノ洋装店がもとにあった場所に建てられ、中はギャラリーになっています。向かいにはNHKギャラリー「カーネーション」があり、中にはドラマで実際に作られたドレスなども飾られていました。
この小さいまちの商店街で世界的有名デザイナー、コシノ3姉妹を育てあげた偉大な母、小篠綾子さん。昭和の時代に、ミシン一台だけでコシノ洋装店を開き、夫が戦死後も、女手一つでヒロコ、ジュンコ、ミチコの娘3人を育て、3姉妹が世界的なデザイナーとして活躍するようになった後も、自らも生涯現役で洋装店を続けた、小篠綾子さんをモデルにした朝ドラ「カーネーション」。これからも楽しみです。
「洋裁コシノ」ギャラリー&ショップ
・営業時間 午前10時~午後6時 年中無休(年末年始等、特定日を除く)
・入場無料
・住所:岸和田市五軒屋町16−11(岸和田駅前通商店街内)
・電話:072-422-0243
NHKギャラリー「カーネーション」
・営業時間 午前10時~午後6時 年中無休
・入場無料
・住所:岸和田市五軒屋町1-2(岸和田駅前通商店街内)
・お問い合わせ:岸和田市観光課 072-423-9486
「和撫子 ~カーネーション~」
・営業時間 午前10時~午後6時 不定休
・入場無料
・岸和田市宮本町3-8(岸和田駅前通商店街内)
・電話:072-457-3310
↓↓↓コシノファミリーゆかり地マップのダウンロードはこちら↓↓↓
Posted at 2011/12/12 18:12:46 | |
トラックバック(0) |
ツーリング&ドライブ | 日記