• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FLAT4のブログ一覧

2012年11月04日 イイね!

レガシィを磨いてやりました♪

レガシィを磨いてやりました♪最近、レガシィの塗装の艶がちょっと曇ってきたので、磨いてあげることにしました。

ホームセンターで買ったのはこちらリンレイ「黒艶制覇」拭き取り不要でキズを消し圧倒的な艶を実現!というもの。特許の硬質超微粒子研磨剤(0.7μm)が売りでヘッドライトや樹脂部分、メッキパーツにも使えるのです。

使ってみた感じでは塗装のくすみも無くなりすっきりした艶が戻ってきました。天井やボンネットのウォータースポットも目立たなくなり、飛び石跡だらけのバンパーやサイドステップも表面が滑らかになりました。

特に気に入ったのは樹脂部分への効果。サイドミラーの縁の無塗装部分が軽く磨いただけで光沢仕上げになりましたし、ヘッドライトについたコーティング剤のムラみたいなのもキレイにとれました。

お手軽コーティングもいいですが、磨いて磨いて艶を出していくっていう古風なやり方もたまにはいいもんですね♪繰り返し使うとより新車時の光沢に近づくとあるので、今後が楽しみです!(^^)!


今日は新型フォレスターの内覧会にも立ち寄ってみました。
現行も好きでしたが新型はさらにいい感じです。(写真は遠慮しました)
X-MODEなるデフロック状態を電子制御でつくりだすのとか225/55/18の大径タイヤ、さらに280馬力直噴ターボは見た目もめっちゃいかつく、6MTも復活しているなど、今回はかなりの本格高速オフロード仕様です。

でもカタログをじっくり見ると280馬力直噴ターボと6MTは組み合わせ無し・・・。
やっぱ、私の次の車はATになってしまうのかな・・・。

Posted at 2012/11/04 21:14:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | メンテ&チューニング | 日記

プロフィール

「スバルにR1の点検で来ています♪」
何シテル?   10/03 10:56
水平対向4気筒エンジンにちなんだHNで”FLAT4(フラットフォー)”と申します。 お出掛けと写真と愛車メンテの記録が中心です。 2006年にみんカラを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
456789 10
11121314151617
1819202122 2324
252627282930 

リンク・クリップ

STI オイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 20:54:46
WRXワンオフステアリング開封の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 06:53:47
スバル(純正) 地図更新ソフト(DIATONE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 14:15:24

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
CBA-VABE4EH-66C "STI type RA-R"[No.10/500] R ...
スバル R1 スバル R1
「小さいことの贅沢を味わう。R1。」 そのクルマは、乗る人の価値観を映し出す。 小さなボ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
私の黒歴史のクルマです。 子どもがカミさんのお腹の中にできてFD3Sの乗り心地の悪さに夫 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
ダイハツ・ハイゼット・アトレーL 初代アトレーです 4MTのFR この赤茶色でした 大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation